猫に関する質問

体カテゴリとは

猫を飼っていると、自分の猫だけ?他のお宅の猫も同じなのかな?と疑問に思うことがあるかもしれません。毛の色が変わってきた気がする、目の色が何色なのか気になる、他のお宅の猫はどれくらいで目の色がハッキリ変わったのか、など不安になったり素朴な疑問を持った場合に質問してみてください。

ペット保険のアニコム
カテゴリ「体」 234件
解決
回答

3

髭に関して質問です。

もうすぐ 4ヶ月の我が家のちゃお♂が 今朝 髭が一本抜け落ちて増した。 ネットで見ると 何本も抜けるようなら病気かも?とか ストレスかも?とか 抜け変わる事があるから大丈夫とか記載されていたのですが よく分からないので 教えて下さい。 ねこの髭は大事って事...

猫の生態 »

ミャ子
ミャ子 - 2017/11/08
1446
解決
回答

2

ゆうべ出産しましたが…

保護していた猫ちゃんが、ゆうべ9時頃から出産しはじめました。 猫の出産がどんなものか、いろいろ勉強して見守っていました。日付が変わる頃に4匹目を産んで、それからも陣痛がきたような顔はしても、疲れたのかうとうとしたり次が生まれないまま時間がたち、あれ?と思いつ...

猫の生態 »

やぎやん
やぎやん - 2017/09/19
801
解決
回答

3

ほとんど鳴かないんです。

 9か月のオスの長足マンチカンです。  すでに去勢済です。  7か月でうちに来ました。  それからずっとなのですが、ほとんど鳴きません。  鳴くとしてもニャーではなく、ヒーンというか喉から振り絞る感じです。  去勢手術のときはそれ...

猫の生態 »

せき子
せき子 - 2017/09/12
1872
解決
回答

1

猫の避妊について

質問させていただきます。 先日、雌猫(五か月)の初めての発情期がきたため、避妊手術をしてもらいました。 1日入院し、無事に元気に帰ってきたのですが、弟猫が威嚇をしたり強く噛んだり、いじめ?をし始めました。 今まで仲の良い姉弟だったため、私たちが姉猫を...

猫の生態 »

あんきら
あんきら - 2017/08/21
978
解決
回答

2

この耳の毛はどんどん伸びるの?

茶トラのトラキチの耳を見ていて思ったのですが 耳の△の先のとこの毛はどんどん伸びるのでしょうか?にゃん吉には無いので気になりました。 にゃん吉とトラキチは兄弟ではありません。

猫の生態 »

にゃんきちまみー
にゃんきちまみー(退会) - 2017/08/03
1979
締切
回答

6

性別について質問です

生後1ヶ月弱の子猫です。 色々な画像を参考にして調べてみましたがよくわかりませんでした。仰向けにすると小さい乳首らしきものがポチポチとあります。

猫の生態 »

にー坊
にー坊 - 2017/07/12
2302
解決
回答

1

大事な所から白いモノ?

仔猫オスを初めて迎え入れました 最近、寝てる姿を見ると、男の子の大事な所から白いかたまりが付いています ティッシュで取ると 固形物です 動きはしないけど、虫でしょうか?? 取っても まだ付いて 中に埋まってるのを出してまで、取る事もできず…...

猫の生態 »

7ちゃん
7ちゃん - 2017/06/28
687
解決
回答

1

子猫の水の量

推定3カ月、オスのシャム君について 水をよく飲みます 1日100ml程、しょっ中 ちょこちょこ飲みに行きます フードは子猫用アイムスです あまり喉が乾かない用に食べ物は気をつけているんですが…。子猫はあまり飲まない、1日50ml位とネットではありましたので...

猫の生態 »

7ちゃん
7ちゃん - 2017/06/27
1087
解決
回答

4

ネコの毛(模様)の変化

ネコの毛の変化について 教えて下さい。 子ネコから、成ネコになるにつれ 多少変化があると聞きました。 成ネコになってからは、どうなんでしょうか? 確かに、抜け毛など生え変わりの時期や 日焼けなどにより色の違いはあるかと思うんですが、、、 実...

猫の生態 »

chiffon
chiffon - 2017/06/21
715
締切
回答

3

ネコちゃんの若葉マークですが

先日のことですが何気にペットショップ覗いたらケージに入った可愛い子猫と目が合った! ラベルを見るとチンチラって書いてありましたがこの種類について教えて下さい。里親になりたいです!

猫の生態 »

jin1197
jin1197(退会) - 2017/06/14
1066
締切
回答

1

猫の耳が熱いようで…

観覧ありがとうございます。 うちの子の1匹の耳がいつも他の子と比べて熱いのです。 発熱(風邪なのかな)と疑いましたが、ご飯もいつもの量を同等ペースで食べている。というかご飯の時間になると催促して来るほどです。 食べ終わったら遊びたいのかキャットタワーを駆...

猫の生態 »

猫仲間の明美
猫仲間の明美 - 2017/06/10
1692
解決
回答

2

猫草とファーミネーター。

うちは短毛猫なので使えるのか取れるのか判らなかったのですが、最近毛量が何だか増え、抜け毛が部屋に増えたので思い切ってファーミネターを買って先日初めて軽く使ってみたら思いのほかたくさん取れて、かつ猫のフォルムもスッキリ。使ったよかったと思いました。時々使おうと思...

猫の生態 »

風景はがき
風景はがき - 2017/06/07
748
締切
回答

2

歯が無い?

こんにちは、初めて投稿させて頂きます。2月に当時4ヶ月の♀の猫ちゃんを、里親募集の譲渡会で譲っていただいたのですが、3ヶ月たった今、口の中を見ると犬歯は見えるのですがその後ろの歯がありません。確かにドライフードを食べる時も、一生懸命噛んでるんです。(子猫だから...

猫の生態 »

音和
音和 - 2017/05/23
1333
締切
回答

1

生後20日の子猫です。

生まれて20日の子猫なんですが、おしっこは出してあげないとしませんが、3日前から1日3回ほどうんちをもらします。 どのサイトを見ても、まだ排便も出して上げないと出ないや大体便秘で4日ほど出ないと書いています。 この子猫ちゃんは6日前に譲って頂き(それまでは...

猫の生態 »

やまやん!
やまやん! - 2017/05/11
1608
解決
回答

2

外での多頭飼いについて

昨年の今頃の事でした。可愛いのらちゃんが勝手口にやってきました。 可愛そうになってついついエサをやっていましたら、そのうちにお腹が大きくなって、どこか別の場所で子供を産んで、自分のおっぱいでは育てられなくなった梅雨のころ、子猫を連れてきました。 あまりの可...

猫の生態 »

チロチョビママ
チロチョビママ - 2017/04/01
719
締切
回答

0

妊娠

猫が妊娠、発情期乳首の大きさ形どのようになっていくか教えてください!

猫の生態 »

まさなぁ
まさなぁ - 2017/03/23
1134
解決
回答

1

保護予定ネコ対応で

これからネコを保護するか検討中ので15歳以上の高齢ネコが数匹いると 説明をうけました。 今の予算で全頭は無理なので早く避妊・去勢のが必要な成ネコから行きますが フット脳裏を15歳以上のネコで避妊・去勢いるのかな? そもそもこの歳のネコは発情はあるのかと...

猫の生態 »

ya46
ya46 - 2017/02/28
794
解決
回答

2

目の中に波波

初めまして。 先ほど猫の目を覗いてみると、両目の中に波のようなものがあり、なんだろう?と思いネットで調べてみましたが同じ症状の例が出てこなかったので質問させて頂きました。皆さんの猫さんの目にも普通にあるものでしょうか?波模様も左右非対称なので病気か何かかと心...

猫の生態 »

muumuu
muumuu - 2017/02/07
2594
締切
回答

5

獣医師に「尻尾切るしかない」と言われました。

はじめまして、どうか悩みを聞いてください。 キジトラ♂1歳の子を飼っています。 生まれて数週間のところ、親とはぐれたかなにかで弱っていたところを保護しわが子のように可愛がってきました。 猫自身も甘えん坊で、よくゴロゴロいい一緒に寝ながら自分の尻尾を舐めて...

猫の生態 »

たりあん
たりあん - 2017/02/07
11890
解決
回答

2

手足の大きさの違い

元野良で、小さい時に捨てられたのか、母猫とはぐれたかでずっと一人で逃げ回っていたために、後ろ足の爪が生えてこず、足が小さいままです。このまま大きくなって足のサイズが前足と後ろ足で違って来ました。こんな猫を飼ってるかたまたは、足の大きさの違いで何か困ることありま...

猫の生態 »

tyatyapieco
tyatyapieco(退会) - 2017/01/20
2005

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん346
    回答数221
    best44%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
注目の日記

日記をもっと見る