まりっぺママ

茨城県 71歳 女性 ブロック ミュート

子供の頃、家(農家)にはいつもねこ😹がいました。よくネズミ🐭を取るねこは子猫のもらい手に困りませんでした。実家を出て以来、ずっと猫無し生活😿でしたが、知人から🐹を譲り受け9年、もう1匹迎えたくて、ネコ...

日記検索

My Cats(2)

}
みかん

みかん


}
くるみ

くるみ


もっと見る

まりっぺママさんのホーム
ネコジルシ

やっちゃいました😰
2024年2月27日(火) 202 / 0

25日の夜7時頃、スーパーからの帰り道、
うちの近くのT字路で左折したところ、
ガガガッと…😱
どうやらハンドル切るのが早かった⁉️
もともとどちらも細い道のT字路で、
家から行く時には、直角に金属のポールの
柵があるので、注意して右折していたのに
スーパーで半額のお弁当をゲットできて
浮かれていたから、注意力が欠けていた
かも…😅


帰ってきてから左側を触ってみたけど、
キズが分からず、とりあえず明朝確認しよう
と息子には何も言わず…。


明朝、朝から話すのもなぁ…と息子が出勤
してから、恐る恐る見にいったら想像以上に
深い【えぐれ】😱



昨年、家を出る時に体調イマイチでボーっと
していて左にハンドル切るのが遅くなり、
バンパー右前先端をかすったけど、浅くて
範囲が狭かったので、とりあえずスプレーで
コーティング。
息子曰く、どうせまたやるだろうから次の
時にやれば‼︎と言われた事があったけど、
今回は、いくらなんでもこのままでは
みっともないし、海風で錆びてしまうから、
保険会社に修理を依頼しました。
息子は半額狙いで夕方出かけるのはやめた
方がいいと…。
高齢者の事故が多発している昨今、私も
これからは明るいうちに買い物に行きます。
(安いとついつい余計に買ってしまうから、
あまり節約にはならないしね!)


こんな状況であたふたしていたからか、
月曜日の大学病院通院で、診察券やら
保険証、難病手帳などを入れたバッグを
忘れてしまい、病院の駐車場で気づく😱
一度家に戻ろうと考えたが、往復1時間、
診察時間に間に合わない💦
採血して1時間経過後の診察だし…。
ダメもとで受付に行くと、「今月来院
してますし、紙の診察券をお出しします
から、大丈夫ですよ!と言われ😮‍💨
無事診察を終える事ができました。


今日、改めて病院と薬局に行きます。
車の修理は保険会社に連絡し手配して
もらっています。
友人の息子さんが担当者なので、頼みやすいし、安心して任せられます。





「ワタシには関係ないわ‼︎」
今年10歳になる《みかん🐱》、
最近やたらとフレンドリー‼︎
昔は抱っこ嫌いで膝の上も乗らなかった
のに、クー🐱やミルキー🐱の影響⁉️






相変わらずビミョーな距離の2匹🥴





最近、隔離部屋でも、海の家でも、
独り時間を楽しむミルキー🐱


私以外は平穏な日々…。
反省してます😔
宝くじ🎯ではなく、車🎯当たり😅
31 ぺったん はねるチャ はねるチャ ○○ママ ○○ママ とうりん とうりん お祭り小僧 お祭り小僧 ちびえみりん ちびえみりん ころころころっけ ころころころっけ スコ丸 スコ丸 下僕1号 下僕1号 コテレオミー コテレオミー zukko1228 zukko1228 きゃう きゃう 美國 美國 ガビの助 ガビの助 あめちゃ あめちゃ
ぺったん ぺったん したユーザ

はねるチャ 2024/03/27

○○ママ 2024/03/07

とうりん 2024/03/02

お祭り小僧 2024/02/29

スコ丸 2024/02/28

下僕1号 2024/02/28

zukko1228 2024/02/28

きゃう 2024/02/28

美國 2024/02/28

ガビの助 2024/02/28

あめちゃ 2024/02/28

ともママ 2024/02/27

AAD 2024/02/27

金太先生 2024/02/27

みき0305 2024/02/27

メグミ 2024/02/27

まみまま 2024/02/27

ミクのパパ 2024/02/27

ちょろも 2024/02/27

にゃんたろ- 2024/02/27

ぷりん3343 2024/02/27

Alice* 2024/02/27

てくちゃん 2024/02/27

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

まりっぺママさんの最近の日記

今年も豊作😍&シェルターのその後

昨年、たくさんの実をつけてくれた 庭の畑の桑の木。 今年はあまり期待していませんでしたが、 思い切って切り詰めたのが良かったのか、 またたくさんの実をつけてくれました。 鈴なり状態...

2024/05/28 132 5 30

自動給餌器買いました‼️(息子が…😅)+㊙️画像

私がミルキー🐱と、隔週海の家に行く間、 みかん🐱とくー🐱を託される息子は 仕事が忙しく、なかなか定時で帰れない。 ならばと、とうとう2匹のために給餌器を 買うことを決意。 {2...

2024/05/20 126 6 20

大きな貝、最終章

なかなか決心がつかず、 結局鍋に入れたのは土曜日の朝…。 味噌汁にして最後にネギを散らしました。 貝が大きすぎて、お湯の量も多くなった せいか、特別に美味しいとも言えない、 いつもの感じの貝...

2024/05/07 114 5 17

可哀想だけど…💦大きな貝パート❷

入水管と出水菅(背中側?)を出して元気な貝。 しじみやアサリの時も思うんだけど、 食べるのが可哀想になってきちゃって…😓 お鍋に昆布を入れて(レシピ通り)用意して いるのに、未だに決...

2024/05/03 131 5 20

この大きな貝をご存じの方、手をあげて✋

昨日、貸家時代の大家さん(80代)と 海の家に行き、海岸で貝拾いをしました。 大家さんが見つけたこの貝、少し舌が 見えたので、生きていると思いますが、 地元のお爺ちゃんもあまり見たこ...

2024/05/01 160 5 19

さくらママの🆘と玄関ドア修理🛠

海の家近辺で地域猫として暮らしている 数匹の猫達、その中に一昨年の9月、親子 一緒に手術した親子がいます。 その時の親子 最近その母猫「さくら」が毛艶がなくなり 撫でると背...

2024/04/07 140 0 26

やったー‼️2個2個🥚(ニコニコ🤭)

海の家の帰りに寄った直売所の 初めて購入した10個入りの卵🥚、 ちょっと大きめだとは思っていたけど、 家に帰ってよく見たらパックが閉まらなかったらしく輪ゴムで止めてありました😳 一番大きな卵を...

2024/02/25 132 2 24

当たり年⁉️

宝くじの当たり、最近ちょこちょこ🤣 1000円、3000円そして先週また1000円。 昨年は末等ばかりだったから、全くあてに していなかったのに、立て続け…😳  そして3000円...

2024/02/18 161 7 21

50年弱前の記憶🙄

三菱重工ビルの爆破に関与した 容疑者が、50年近く経って現れ、 そして亡くなりました…😑 1974年8月30日、 私は、地元の福島県の工場から 八重洲の本社へ転勤になり、 会...

2024/01/30 174 2 34

ご冥福をお祈りします🙏(画像⚠️)

【患部の画像があります】 実際の症状を見て頂きたく載せましたが、 苦手な方はスルーしてください‼︎ 八代亜紀さんがお亡くなりになりました。 歳が近いだけに、ショック...

2024/01/17 322 8 41