みんなの猫日記 - 愛猫とつづる生活

条件に該当する日記が見つかりませんでした。

※新着日記は最新1件のみ掲載です

猫日記を書いてみよう

開催中のにゃんこ一武闘会

今回のテーマ

決めポーズ

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    4

    皮下点滴・吐き気止め注射後の不調

    21歳の雑種(メス)食欲不振でかかりつけ病院に受診しました。 血液検査の結果、腎臓の数値が悪い事、低カリウムの為輸液が必要と説明されました。 パック輸液でゆっくり点滴、ではなく大きな注射器で首から一気にチューっと注入するタイプの皮下点滴でした。 同時に胃の制酸剤の注射を処置され帰宅しましたが、30分から1時間後白い泡を何度も吐き、その後涎が止まらなりました。 慌てて病院に電話、状況を説明したら 「ストレスが原因と思われるので一晩様子を見て翌日来院して」と指示されました。 涎は3時間後位におさまり、その数時間後にはだるそうですが、少量食事が出来るようになり、ひとまず安心しました。 2日目の受診、前日と同じカリウムの皮下点滴と吐き気止めの注射の処置をされ、明日も点滴が必要だから来院するよう言われました。 帰宅後30分後からまた涎が止まらなくなり 呼吸の乱れや目が虚ろ、開かなくなると1日目より酷い反応が出ました。 4〜5時間後涎は止まりましたがとてもだるそうです。 3日目受診時、そのような不調を説明し 点滴もしくは注射の薬剤が合わないのではないか? 毎回処置後に同じ不調が出たら、身体に負担がかかるのではと不安な旨を相談しましたが 今まで点滴でそんな症状が出た猫はいない 不調は来院のストレスか車酔い との返答でした。 乗車時間は5分位だし、猫を保護してから21年その同じ病院にお世話になっており上記のような不調がでた事はありません。 輸液の代替、若しくはまた同じ不調が現れた時の解決案等を相談したかったのですが 不調の原因を私が点滴のせいと思い込んでる、と非難され「しばらく自宅で様子をみて下さい。腎臓が悪いからどうせすぐ具合が悪くかると思うけど」と突き放されてしまいました。 腎臓の治療に点滴が不可欠なのも理解しています。点滴ではなく吐き気止めの副作用も考えられるのでは?と点滴のみ問題視してるつもりもありません。 不調の原因を解決する姿勢も、不安を解決してくれる姿勢も全くなかったので長年お世話になった病院なのですが、転院も考えていますが、転院しても同じ治療方法しかなかったら…と心配です。 長くなってしまいましたが、低カリウムの治療で似たような不調があり、他の治療方法に変えた飼い主さんはいらっしゃいますか? それと輸液する方法が一気、というのも気になっています。もちろん吐き気止めの注射の副作用なら、点滴自体に問題がないかもしれませんが、少しでも負担の少ない治療を受けさせたいのでアドバイスお願い致します。

    しま222
    しま222 - 6時間前
  • 受付中
    回答

    0

    病気じゃないのに頻尿

    3歳オス去勢済みの猫です。ある日突然頻尿になり慌てて病院に行きました。膀胱炎と診断され、炎症止めと抗生剤をもらい飲ませていると、三日後あたりからおしっこも普通になりいつもの生活に戻りました。調べても結石も無い、phも問題ない、菌も見当たらない。ストレスからでしょうとの事でした。その後頻尿もなくなりいつもの生活に戻りましたが、2、3日に1度の割合で朝方だけ頻尿になり夜泣きするようになりました。それ以外は食欲もあり、元気もいいです。 最近の生活の変化はメダカを飼い始めたくらいです。 メダカの面倒を見てることが猫のストレスになるのでしょうか?他に心当たりがありません。

    サリーちゃん
    サリーちゃん - 10時間前
  • 受付中
    回答

    0

    エイズ猫の放し飼いについて

    続けて質問してすみません。猫を捕獲器で保護した際、手術に行った所、エイズだとわかりました。私の室内には、沢山の猫達がいて、別の部屋でのお世話が私にも無理だと思う事をボランティアさんに伝えた所、エイズの子達ばかりをお世話しているとの事で引き取ってくれました。でも、後日お話をきくと、全てのエイズの子達は、家と外を自由に出入りできる状態だと言われました。そういうのはいいのでしょうか…。私はまだまだ経験が浅く、猫関係の人間関係も少ないので、エイズの猫を放し飼いという事に抵抗があるのですが…最近はそんなに恐れる病気ではなくなったという事なのでしょうか…?

    エルモア2007
    エルモア2007 - 2024/09/09
  • 受付中
    回答

    2

    隣人が轢いたのかもしれない

    私が保護目的で、餌をあげている猫達がいます。隣人の女性が水商売で、深夜や早朝に帰ってくるので、今年の冬に1頭轢かれてしまいました…。もしかしたら、今週も轢かれたかもしれない痕跡があるのですが、私の勘違いかもしれません。隣人に確認しても正直に教えてくれそうもない関係なのですが、確認せずにいた方がいいのでしょうか?轢いたかもしれない根拠と、今朝の不可解な事を箇条書きさせて頂きますので、ご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。「根拠」→道路に丸いシミがあった。隣人の駐車場内に血のついたタイヤ痕があった。火曜日の夜から車がない。今朝、私の家の玄関前の前に、10センチ程度の何かわからない死骸があった(腸みたいな物がでていたのと、トゲみたいな毛?黒い物に覆われている感じ。多分、生き物)。以上です。よろしくお願いいたします。

    エルモア2007
    エルモア2007 - 2024/09/09
  • 受付中
    回答

    5

    町内会の野良猫対策について

    野良猫対策に関して今年から特定の方が作成した長文の意見書が町内で回覧されるようになりました。 なんでもその方は5年ほど前から野良猫の糞被害に困っており、町内会長に苦情を言い続けていたそうですが、今年1年交代で回ってくる組長になったのを期に毎月の回覧板に自分の意見を添付させているとのことです。 その方の意見のみを回覧することも問題ですが、町内会では被害状況と意見を聞いたうえで「猫の餌やりをしない」との方針までは総会で決めたそうです。 その方はさらにその方針に実行力を持たせ恒久的に担保するため野良猫対策チームを町内会の正式な組織と位置付け、猫の捕獲と避妊、糞害等への被害弁償、猫を寄せ付けないようにする機材の全世帯への配布など総計2千万円にも及ぶ負担を町内会に要望する内容の意見書を回覧させています。(町内会費が足りなければ臨時費用として徴収すれば住民の意識改革にもなり寄付も増えるとのこと) 地域猫活動として登録すれば市から避妊費用などを助成してもらえますが、その方は糞害等の被害が継続されるとして地域猫にも大反対であくまで地域から猫を一掃するよう主張されています。 個人的には猫をみかけることはほとんどなく、むしろ野鳥による騒音、糞害の方が切実です。 本来愛護動物である猫にのみ異常な忌避感情や嫌悪感を持つ一個人の要求に町内会として従う義務はないはずです。 要は猫と人間が共存すればすむ話であって、糞害等も街に住む以上受忍の範囲にように思います。 その方が餌やりした人と紛争になったとしても町内会は注意くらいはするとしてもそれ以上の責任はありません。 町内会は方針を示したことで足り、あとは住民の意識に任せ、その方の要求する組織化や費用負担には応じるべきでないと考えます。 何分こちらは回覧板を読むだけの立場ではがゆい思いをしているところですが、皆様の経験された紛争やいい解決方法があれば聞いて参考にしたいです。よろしくお願いします。

    ねこまんま28
    ねこまんま28 - 2024/09/07
  • 受付中
    回答

    4

    これってありなんですかね?

    長文失礼致します。 ある譲渡会へ参加し一頭の子猫を トライアルをする事となりました。 人慣れしていない子猫でしたが 二週間のトライアル期間 一生懸命に育てました。 保護団体からの条件もクリアしており 毎日の子猫の様子も欠かさず 保護主さんへ送りました。 二週間の短い期間でしたが 人慣れしていない子猫が先住猫と慣れ 手を差し出せば寄ってくるようになり これなら大丈夫だと 正式譲渡のお願いをしました。 もう一度保護団体の方が 家に来て正式に譲渡が決まる予定でしたが 台風の影響で延期となりました LINEにて正式譲渡をお願いしていたのですが ありがとうございます。 ただ、脱走防止柵を置いて欲しいとの 返答だったので 私も妻もいよいよこの子を迎える 準備をしました。 ペット可賃貸なので 狭くなりますが 玄関へ脱走防止柵を設け 子猫が寛げる様にクッションやマット 子猫のロイヤルカナンのカリカリ (トライアルの時にロイヤルカナンを渡された為) 良く食べるロイヤルカナンのウェット等 後は台風が過ぎ 保護主を待って書類を書くだけとなりましたが ある夜突然 保護主から電話があり 内容が トライアル中の子猫を返して欲しいとの事でした その電話内容がどうしても 納得が出来ない内容でした @トライアルを出してから諦めがつかなくなった →だったら最初から里親募集するな @懐かない猫だからご主人も仕事が忙しいから面倒見れないでしょ? →それも猫の個性で可愛い所でしょ @この子は広い場所で伸び伸び育てたい →馬鹿にしてんの? @保護主亭から私の家まで遠かった →トライアル前にわかるだろ。と言っても車で1時間程 @この子の将来をみていたい →こっちも同じだ! どれもこれも は? という感じの内容でした 妻も楽しみにしていたので どっちにしても即決は出来ないと その場は終わりました。 翌日またLINEがあり 昨日言わなかったのだが この子の兄弟(他に譲渡既にしている猫)が 猫ヘルペス?の疑いがあり この子もそうかもしれない だから今後飼育も大変になるので 返却お願いしたいという内容でした なぜこんな大事な事を電話で 伝えなかったのか? そして何より腹立たしいのは 先住の事を何も心配もせず 返せの一点張り! 怒りが収まらず 団体のホームページのメールに 代表宛に話を聞いて欲しいと 送るも、3日たっても返答なし 妻も悲しんでおりますが こんな団体と今後関わる事になる事を 怪訝して今回お返しする事にしました。 このサイトは優良なプロの保護団体の方が 多数おられると思います。意見を聞きたいです 私は間違えておりますでしょうか? そして その団体はこのサイトでもよく見ます。 大丈夫でしょうか

    銀タロ
    銀タロ - 2024/09/05
  • 受付中
    回答

    2

    家庭内野良猫、時が解決すると思ってはや6年

    元野良の人慣れについて。またこれからどうしていけば良いのかについてアドバイスいただければ幸いです。 6年前、訪れた店舗に迷い込んでパニックになっていた猫(♂、当時月齢4ヶ月くらい)を、貰い手もなくこのままだと保健所行きだということで保護してきました。 人に慣れていない様子だったので、『人に少し慣れたら里親さんを探すか〜』と気長に待ちの姿勢でもう6年経ちます。 家には当時先住猫2匹(♂と♀)がおり、まだ人間には慣れないけれど猫同士上手くやってくれていたらいいか…と思い生活しておりましたが、去年先住猫♀が居なくなったことによりそのバランスが崩れてきました。 【以前⇒現在】 ・フリーゲージでのんびり過ごしていた⇒基本的に押し入れの中にいる。 ・たまに♂同士でちょっとした喧嘩⇒鉢合わせると暴れるくらいの喧嘩。押し入れに先住猫♂が近づくと威嚇。 ・人間がいてもスルー、ちょっとイカ耳、機嫌が良ければ身体を触らせてくれる⇒人間を見ると逃げる、シャーと威嚇する ・ちゅーるは手から食べられる⇒手から食べない これから新居に引越しも決まっており、隠れ場所(引き戸の押し入れ)がほぼほぼ無くなる為、落ち着ける場所をどうやって作るか…そもそも、この子は自分のところにいて幸せなのだろうかとも悩んでいます。 このような家庭内野良猫を人馴れさせる方法、ストレスを感じずに過ごせる環境作りについて、今探しているところです。 何か良い案があれば教えていただきたく思います。

    nayutayuki
    nayutayuki - 2024/09/05
  • 受付中
    回答

    3

    オス猫がオス猫にするマウンティングをやめさせる方法を知りたいです

    現在3歳と1歳のオス猫2匹を飼っています。先住猫が2歳の時に2匹目をお迎えして、数週間はかかりましたが、仲良くなり互いに毛づくろいしたり、一緒にくっついて寝るようになっていました。 しかし最近3歳の先住猫の方が、1歳の猫の上にまたがり首筋辺りを噛むマウンティングをするようになってしまいました。噛まれている方はか細い声で鳴いていやがりますが、そこからけんかには発展はしません。見つけるとすぐやめさせるのですが、それが2ヶ月ほど続いて、最近は1歳の猫が一緒の部屋にいることを避けるようになってしまいした。一人ぼっちでお風呂の前や玄関に居たりして、とてもかわいそうです。反対に3歳の方は自分の天下という気分なのか、飼い主を独り占めしおもちゃで遊んでくれとか要求が多くなり子供返りしたような感じです。マウンテイングを始めた理由は、1歳の猫は大型猫なので自分より体が大きくなってきたのを見て、3歳猫は、自分の方が立場が上と言う事を示したい為に始めたのかなと思っています。1歳の大きい猫はおとなしいのでマウンテイングする必要なんかないのにと思うのですが、猫の気持ちはわかりません。ともかくまた3歳猫が1歳猫にやさしく接してくれるように、一緒の部屋で一緒にくつろげる状況に戻したいです。どうしたらよいのでしょうか。今はマウンティングを始めたら叱る事しか出来ません。叱っていたらいつかはやめるようになるでしょうか。どなたかアドバイス頂けたらと思います。宜しくお願い致します。

    LLeon
    LLeon - 2024/09/04

新着の猫の里親募集

LINEスタンプ

新着の迷い猫情報

掲示板の最新投稿

  • 同居して1年半後から先住猫がマウントを取るようになってしまった

    現在3歳と1歳のオス猫2匹を飼っています。先住猫が2歳の時に2匹目をお迎えして、数週間はかかりましたが、仲良くなり互いに毛づくろいしたり、一緒にくっついて寝るようになっていました。 しかし最近3歳の先住猫の方が、1歳の猫の上にまたがり首筋辺りを噛むマウンティングをするようになってしまいました。噛まれている方はか細い声で鳴いていやがりますが、そこからけんかには発展はしません。見つけるとすぐやめさせるのですが、それが2ヶ月ほど続いて、最近は1歳の猫が一緒の部屋にいることを避けるようになってしまいした。一人ぼっちでお風呂の前や玄関に居たりして、とてもかわいそうです。反対に3歳の方は自分の天下という気分なのか、飼い主を独り占めしおもちゃで遊んでくれとか要求が多くなり子供返りしたような感じです。マウンテイングを始めた理由は、1歳の猫は大型猫なので自分より体が大きくなってきたのを見て、3歳猫は、自分の方が立場が上と言う事を示したい為に始めたのかなと思っています。1歳の大きい猫はおとなしいのでマウンテイングする必要なんかないのにと思うのですが、猫の気持ちはわかりません。ともかくまた3歳猫が1歳猫にやさしく接してくれるように、一緒の部屋で一緒にくつろげる状況に戻したいです。どうしたらよいのでしょうか。今はマウンティングを始めたら叱る事しか出来ません。叱っていたらいつかはやめるようになるでしょうか。どなたかアドバイス頂けたらと思います。宜しくお願い致します。

    LLeon
    LLeon - 2024/09/04
  • 9/15猫まつりのお知らせ

    名古屋市緑区にある「なるぱーく」にて、猫まつりを開催! オリジナル猫グッズが買える、チャリティーねこマルシェ 参加賞がもらえるウォークラリー 【にゃんぐるクルーズ】 トラック中で譲渡会も行いますよ ハンディキャップ猫の譲渡会の時間もあります。 事前予約フォームは以下のリンクより https://forms.gle/rwtuHem2eYmxwhrDA 気になる猫さんがいたら お問い合わせもお気軽に⭐︎

    ナゴヤギ
    ナゴヤギ - 2024/09/03
  • 一度捕獲器で保護しTNRした野良猫の捕獲方法教えて下さい‼️

    コメントありがとうございます。 申し訳ありません、読み返しましたがわたしの書き方が悪かったようで皆さんに誤解をされてしまいました。家には長く置ける環境ではないので捕獲1ヶ月程前から里親さんを募集しておりました。先週やっと捕獲することができ、病院の指示通り手術し2日後に2匹リリースしました。里親さん募集していながら手術後すぐリリースしたことを悔やんでいます。 引き続き作戦を立てながらがんばりたいと思います。

    かぼちゃくん
    かぼちゃくん - 2024/09/02
  • 三重県津市迷い猫を目撃しました

    保護は出来ません。 白ベースで、尻尾や耳の上の方は黒い人懐っこい猫です。 右耳カット済。 首輪無し。 すぐにお腹を見せてころんとします。 走りません。 鳴き声は甘えた高いように聞こえました。

  • 保護猫チャリティ啓発イベント内【バブルアート体験】開催

    保護猫チャリティ啓発イベント 【お花とカフェが気になるにゃんこ展】 8/31(土)16時~ シャボン玉液でぶくぶく泡をつくりながら アートを楽しむバブルアート体験開催(雨天中止) バブルアートって皆様ご存知ですか? シャボン玉液と絵の具を混ぜて 泡を作り、その泡で絵を描く技法なのですが 私も実は少し前にその存在をしり 試しに制作に取り入れてみたら もぅ楽しくて夢中になってしまいました。 その楽しさを皆様とも共有したいと 今回急遽企画した内容です。 バブルアートは絵の上手い下手は全く関係ありません。 必要なのは肺活量と好奇心のみ 紫陽花を皆様と描ければと思っておりますが 紫陽花にならなくったって全然オッケー👌 バブルの思い通りに行かない楽しさと偶然から出来る形の喜びを 皆様にも味わって頂けたらと思っております。 当日はアクリル絵の具を使います。 シャボン玉が割れる時にはねて少し汚れる事もありますので 汚れても大丈夫or目立たない服装でお越し下さい。 空の500mlペットボトルを1個ご持参下さい。 @&flower店舗前 16時〜の開催予定です 参加費:無料 夏休み最終日 お子様の参加も大歓迎です。 *当日雨の場合には残念ながら企画は中止となりますので、その際はご容赦下さい。 お花とカフェと絵画 様々な世代の皆様に色んな角度から楽しみつつ 保護猫ちゃんを知って頂き 楽しむ事でそれが自然と保護猫支援に繋がる そんなイベントです 皆様のお越しをお待ちしております <会場> &Flower様店内 〒330-0064 埼玉県さいたま市浦和区岸町4-26-5 ライオンズマンションコスタ・レジデンス浦和 103 浦和駅から徒歩4分 <入場料> 無料 カフェを楽しみながら猫の絵を愛でて 素敵なお花を手にして帰る そんな充実した1日を

    こはるでしょう
    こはるでしょう - 2024/08/23
  • 主人が独断で保護猫子猫4匹飼おうとしている件

    主人が保護猫の子猫4匹飼うと突然言い出しすでに保護猫団体とやり取りをしてすでに猫グッズを大量に購入しています。でもうちには子猫を四匹も飼う経済的、人的余裕はないです。 他にも色々と事情があってうちは猫を飼う環境には向いていません。その辺りの事情をきちんと保護猫団体には話しておらず、今猫を迎えたら経済的に破綻する可能性が高いと私が言っても聞く耳もちません。保護猫団体に家庭の状況を話したいと言っても連絡先すら教えてくれません。 私含め彼の両親も説得したら4匹を3匹に減らすとは言いましたがそれ以上は譲りません。説得しても聞き入れず強硬的に猫を迎えかねない状況です。 このまま子猫たちを迎えても私たらも子猫も幸せになれません。 神奈川県横浜市戸塚区の一軒家に4兄弟の子猫4匹の譲渡の話の後に子猫3匹の譲渡に変更という経緯の保護猫の譲渡予定のある保護猫団体、もしくは個人に心当たりがあったらコメント下さい。譲渡相手は保護猫団体でなく個人の譲渡の方が可能性は高いです。よろしくお願いします(なお子猫の性別は不明です) ※現在色々な保護猫団体様方に同様の内容で問い合わせしています。また団体様のSNSでも同様の内容を拡散してもらい出したところです。

    N家
    N家 - 2024/08/21
  • 野良ちゃんなのですが

    今年3月に中古住宅に越してきました。 その時から時々窓下に三毛猫が座ってる事がありました。その時は大して気にもせずいました。人慣れしてる気配もなくすぐ逃げるので。 それが昨日 門の所からこちらに向かって激しく鳴くので気になり、放っておくと鳴き声がどんどん大きくなる。発情レベルの声。 心配になって見に行くと、以前に比べて痩せていて、あげたら癖になるから駄目と思いながらも小分けのカリカリをあげるとがっついてペロリ。まだ足りないと鳴きつづけるので落ち着くまで少しづつあげて落ち着きました。 夜中に大きな声が聞こえたので見に行くと他の猫2匹と喧嘩してて、近づくと解散。 今朝 またおねだりに来ました。 相談したいのは、このまま外猫よろしく付き合うのも良いのですが、こちら北海道で雪の時期、車は飛ばすなど心配になることも多く、できれば家猫として飼いたいなぁと思います。 ただ エキノコックスやノミ、ダニの問題もあり、病院につれていくのは必須ですよね。 今 少しずつ懐いてくれて、家を出ると寄ってきて触らせてくれて、寝転んでくれる感じですが、こちらの動きには敏感で、靴の裏で石か擦れる音だけで飛び退く感じです。 このまま外猫扱いで餌だけ提供するべきか、抱っこできるようになるまで信頼関係作って病院連れて行って家猫にするか悩んでいます。 越して来る前は、お婆さんが一人で住んでおられたらしく、一昨年施設で亡くなられたとのことで、我が家を拠点にしているのはその辺りも何かあったんじゃないか?と思っています。(餌付けされてた?とか。) アドバイスやご意見など頂けたらと思います。よろしくお願いします。

    かに味噌
    かに味噌 - 2024/08/09
  • 保護猫啓発イベント『お花とカフェが気になるにゃんこ展』

    お花とカフェが楽しめる埼玉のお店 &Flower様で 7/29〜『お花とカフェが気になるにゃんこ展』 を開催させて頂きます 期間中はお花とカフェを題材にした水彩画作品を中心に 保護猫アートを展示させて頂きます また&Flower様全面協力のもと カフェメニューにもちょこんと猫ちゃんが❣️ 五感で楽しみながら保護猫の事も知れる そんな色んな角度で楽しめるイベントを目指します <会期> 2024年7月29日(月)〜8月31日(土) 8/10〜8/20はお盆休みの為休業 <会場> &Flower様店内 〒330-0064 埼玉県さいたま市浦和区岸町4-26-5 ライオンズマンションコスタ・レジデンス浦和 103 浦和駅から徒歩4分 <入場料> 無料 カフェを楽しみながら猫の絵を愛でて 素敵なお花を手にして帰る そんな充実した1日をこの夏浦和で体験してみませんか?

    こはるでしょう
    こはるでしょう - 2024/07/11