ネコジルシは猫の里親募集 写真&画像 日記などの総合SNSサイトです

注目の質問にゃんでもQ&A

  • 受付中
    回答

    1

    自宅ではない場所で脱走をして

    知人の家に預けていて 脱走してしまいました。 回りは 田んぼや畑ばかりの場所です 毎日 探しているのですが 何処をどう探せばいいでしょうか

  • 受付中
    回答

    1

    生後3週間の子猫

    段ボールに入れられ6匹捨てられている子猫を保護し二匹引き取って育てていますが、(4匹は知人が引き取ってくれました)排泄もしっかりできてミルクも飲み体重も順調に増えています。 拾ってきたときからですが、体臭?においが気になります。ツーンとしたような臭いにおいがしており、病院へ連れていったほうがいいのか悩んでいます。 拾ってきたときすぐに病院へ行きノミ取りの薬をしてもらい1日経ったら洗ってあげてねと獣医さんから指示をいただいておりましたので一度洗っているのですが、、、 同じような方いらっしゃいますか?

  • 受付中
    回答

    2

    声が出なくなった

    8歳の猫です。 1ヶ月程前から声が枯れ始め、今は全く出なくなりました。 鳴くのですが、全く声が出ていません。 病院で血液検査とレントゲン、1週間炎症止めの薬を飲みましたが改善されず、原因が全くわかりません。 ご飯も食べ、便通も良く、遊ぶし他に症状もなく、環境の変化もありません。 とても心配です。 同じ症状になった子やわかる方がいらっしゃいましたら、コメントいただきたいです。

  • 受付中
    回答

    1

    夜鳴き

    2時、3時になるとデカい声で鳴きます。 ほぼ毎日で困ってます。 にゃーではなくフガフガむにゃむにゃとしゃべるみたいに! ウチに来てまだひと月ぐらいですが おさまりますか?

  • 受付中
    回答

    0

    皆さんの猫は目を開けたまま寝ますか?

    生後17日程の子猫が、目を開けたまま寝ます。 初めて見た時は死んでしまったのかとすごく焦りました。 先住猫も目を開けたまま寝ることはあるけど、瞬膜に覆われた白目でした。こんなにパッチリと目を開けたまま寝るものですか?

里親譲渡会

  • 福猫わらちゃんの保護猫譲渡会

    4/13(土) , 5/11(土) , 6/8(土)

    足利市鹿島町335-1

    猫に会える隠れ家cafe catnap

  • ねこかつ保護猫譲渡会@宮原

    4/13(土) , 5/11(土) , 6/8(土)

    可愛い保護猫がたくさん参加します♪ 店舗には、常設のご寄付ボックスもあります♪ よろしくお願いします♡

    さいたま市北区植竹町1-820-5

    ニトリホームズ宮原店

  • 多摩市を中心に猫ボランティア協働で保護猫の譲渡会を開催しています。 事情があって保護された猫さんたちが参加予定です。 チラシに付いてるQRコードまたはこちらのリンクから 猫たちの様子が見れます。 https://profu.link/u/tamacitycats 完全予約制ではありませんが、予約された方から優先的にご案内致します。 参加お申込み・お問合せはコチラ tamacity.cats@gmail.com 【日時】5月11日(土)      13:00〜16:00  【場所】桜ヶ丘キリスト教会      多摩市関戸3-14-12 (聖蹟桜ヶ丘駅徒歩8分)  ※車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用下さい。 【譲渡までの流れ】 ①譲渡会にて猫を決めたら預かりボランティアに話を聞く ②エントリーシートに記入 ③お届け(里親様宅へお伺いします) ④トライアル期間 ⑤誓約書を交わして本譲渡 【譲渡地域】 多摩市・府中市・日野市・八王子市・立川市・国立市・稲城市・相模原市・町田市他 【譲渡条件】 ①ペット可住宅にお住まいで、同居の方全員の了解がある。 ②経済的・体力的・時間的に猫を養える見込みがある ③完全室内飼い ④終生飼育 ⑤子猫の場合は留守にする時間が短いご家庭 ※単身者・高齢者の方には後見人必須

    多摩市関戸3-14-12 桜ヶ丘キリスト教会

    桜ヶ丘キリスト教会

  • 保護猫カフェwish(譲渡型)

    6/1(土) , 6/8(土) , 6/15(土)

    様々な事情で保護された仔猫から成猫までたくさんの個性的な猫さんがずっとのおうちを探しています。 譲渡型の保護猫カフェとなっておりますので猫を飼えない方、保護猫を迎えたい方。 是非いらしてみてください。 料金30分単位 成人500円 (1時間でワンドリンク)        学生250円        未就学児無料 猫グッズや、猫柄小物等も多数あります。 遊んで!買って!保護猫支援🐾😸

    青梅市新町6-2-8

    東京都青梅市

  • 猫譲渡会in岡崎アニモ

    6/1(土) , 6/8(土) , 6/29(土)

    限界多頭飼育猫達の里親を募集いたします。 完全室内飼育を行っており、飼育状態は良く、人懐っこい子ばかりです。 1~3歳の猫になります。 基礎医療を終えた猫を譲渡会にて10匹程度順次参加させています。 当日いない猫に関しては会場にてチラシ掲載しております。 ●譲渡条件  猫とともに生涯安心して暮らしていただきたい為、譲渡条件があります。 ・トライアル飼育と自宅訪問に承諾していただける方 ・完全室内飼育できる方 ・ご家族全員の同意を得られる方 ・脱走防止に努めていただける方 ・60歳以上のみのご家族と単身者の方には後続人が必要となります。 飼育経験不問、先住動物不問 当日のお持ち帰りはできません。あくまで生涯のおうちを見つけてあげたいため、 トライアルと自宅訪問はおこなっていただきます。 岡崎東公園併設施設のため、気軽に会いにきませんか? ご来場の程、こころよりお待ちしております。 ※6月9日と明記していましたが、当方都合により9日→8日に変更しています。

    岡崎市欠町大山田1

    動物総合センターAnimo(岡崎東公園併設)

  • ※天候不順の際はお電話で開催確認をしてからお越しください ●にゃんまるの会●ではアクセスの良い相模大野駅北口デッキ🍀静岡銀行前🍀で 毎週末の午後2時から4時まで、保護猫の譲渡会を開催しています。 相模大野駅・改札から1分。北口デッキに出てステーションスクエアB館角を左折して30秒ほど進み、 ホテルセンチュリー相模大野入り口を通り過ぎた、【静岡銀行前のエレベーターそば】です どうぞ新しい家族を待っている保護猫たちに会いに来てください。 ※写真を載せている猫に会ってみたい方は事前にご応募ください。 ※雨天や強風の場合などは開催できないこともございますため、天候不順の時はお越しになる前に 開催確認のお電話をしてくださるようにお願いしています。 【開催確認専用☎070-8393-3612 開催日の午前11時~午後1時くらいまで】 ●譲渡にはいくつか条件がございますので、お話がまとまらない場合もございます。 その場合はどうぞご容赦ください。 【譲渡の基本の条件】は ①ペット可のお住まいであること ②ご家族全員の賛成があること ③ご家族に猫アレルギーの方がいないこと ④終生飼養をお約束してくださること ⑤完全室内飼いができること ⑥子猫の場合は適切な時期に避妊・去勢手術をすること などがあります。 ※その他の条件はご応募の際にお話しします。 ●ご来場をお待ちしています。 ●会場では支援物資(猫フードやおやつ、ペットシーツ)や募金などのご支援を 随時受け付けています。 ***************** ●活動内容をブログで紹介しています。 https://ameblo.jp/pianoeo/ ●ホームページもご覧ください。 https://www.nyanmarunokai.com/ ●インスタグラム始めました。 https://www.instagram.com/nyanmarunokai/

    小田急線 相模大野駅 北口デッキ静岡銀行前

    相模大野駅前北口デッキ静岡銀行前

里親譲渡会をもっと見る

ボランティア募集掲示板

  • 終了 ペルシャ猫君を預かってくれる方を探してます

    ペルシャ猫君をご自宅で3ヶ月間預かっていただける方を募集しています。 訳ありましてペルシャ猫を3ヶ月間預かることになりましたが、うちにはたくさんの元野良の保護猫がいて、ペルシャ君はいじめられます。 ペルシャ君はケージの中にいるのも好きではなく、人と遊びたいようです。 このままではストレスで良くない状態になりそうなので、ご家庭でペルシャ君1匹で、もしくは少ない同居猫でしばらく預かってほしいです。 預かり期間のフードと猫砂はこちらから提供いたします。 その他必要なものはこちらで用意いたします。 もし3ヶ月過ぎましてペルシャ君を正式に飼いたい、ということでありましたらそれも可能です。

    静岡県 湖西市

    湖西市, 浜松市, 豊橋市, 豊川市, 田原市, 蒲郡市, 磐田市, 新城市

  • お泊りボランティア募集中!!

    🍀一般社団法人🍀種子島アニマルレスキュー🏝は、奈良に住んでいた『代表 吉岡裕美👩✋✨』が種子島の実家で始めた 島🏝で唯一の動物保護施設です。🐈🐈‍⬛🐕🐐🌿🌾🌺 島のボランティアさんにも手伝っていただきながら活動しておりますが🧹全然人手が足りません。 旅🛫の途中に犬🐕や猫🐈🐈‍⬛のお世話をしてみませんか? 島外からの🗾お泊まりボランティアさんを募集しております📮 種子島アニマルレスキューインスタ『ボランティア募集』動画↓ https://www.instagram.com/reel/Cs3PMfIpIl3/?igsh=MTg3M2RycXpzdzdsbA==

    鹿児島県 種子島アニマルレスキュー

    鹿児島県熊毛郡中種子町

  • 譲渡会スタッフさん募集

    4/20 4/21 広島市LECTでの譲渡会イベントボラさんを募集しています! 里親希望者さんとの詳しいやりとりは担当者がいたしますので未経験でも大丈夫です!

    広島県 三次市

    広島市西区

ボランティア募集をもっと見る

新着の猫日記 みんなの猫日記

バナナ

バナナを買いました。 私は完熟バナナが好き。 まだ青かったので数日放置。 「バナナ、よう熟れてきてるでぃ~。」 「この黒いポツポツ、『シュガースポット』っちゅうやっちゃニャ。」 うん、ええ感じに出てますわ。食べごろやね。 「ニャ~。せやけど、デッカイな、このバナナ…あ、僕がちっちゃいし?」 いやいや、ハチ君のせいやないの、このバナナはほんまにでっかい。 「そうか。よっこいしょ...。」 「おやすみ。」 そんなとこで寝んといて。 バナナ、食べられへんやろ。

タッちゃんタッちゃん  - 2024/06/08 10 0 ぺったん1
猫日記

トライアル10日目

すっかり家の中を探検して毎日猫猫運動会してます😆 畳んだ洗濯物をぐちゃぐちゃにする事も覚え、爪とぎを通り過ぎて先住猫達と畳で爪とぎをして😂 先住猫達ともだいぶ距離が近くなりました😊 なんなら人間の方がまだまだ慣れない団子と杏💦 それでも1日に何回かはナデナデさせてくれます💕 それぞれが好きなところで寝る様にもなりました。 …団子さん…その寝方は一体…🤣🤣🤣

にこにこにこにこにこにこ  - 2024/06/08 33 0 ぺったん0
猫日記

母と一緒

ずっと一緒 ゲージが小型犬用のしか無くこの位の子猫だと思い切り顔突っ込むと出てしまうのと、安心して貰う為目隠しでダンボールで囲ってる。 グレーマーブルがミルクティーのほっぺに齧り付いてるのを目撃😂 ヤンチャ😌 ミルクティーは反撃もせずに大人しく齧られてた😂  良いコンビです。

くろ0309くろ0309  - 2024/06/08 43 0 ぺったん2
猫日記

ユキの肉球!?

スーパーで、ユキの肉球?が売っていました。 なごにゃんの新商品かな? このシリーズ、美味なのよ💕 うん👍やっぱり美味☺️ 次に見かけたのはコレ 100均にて、ペットボトルカバー。 もちろん購入! ジムに行く時に持って行こう。 ニャンズの品、見かけるとつい買っちゃいます💕 三男が昨日、林間学舎から帰って来ました。 サボテン料理はなんとか成功。 ファイヤートーチは、大盛況だったみたい♪♪ さて、もう少ししたらボーイスカウトのキャンプに出かけなくちゃ。 明日はワンゲルの日帰り登山が終わり次第、トーチ部のみんなと合流して、名古屋大学大学祭の後夜祭で行われる、三男の高校のOB会による、炎舞を見に行くらしい。 こちらの炎舞も、すごいらしいので、お近くの方はぜひ見に行ってみて下さい♪

茶々の母ちゃん茶々の母ちゃん  - 2024/06/08 67 0 ぺったん14
猫日記

行列必至の上田市の和スイーツ【富士アイス】【玉喜屋】

[うに] 今日は上田市の、    『玉喜屋』さんへきたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!! [うに] 明治2年創業の    老舗お菓子屋さん😊    人気のお団子を買って    オウチへ帰っていただきますにゃ🎶 [くる] ワクワクーーー🎶( ≧∀≦)ノ [うに] 五代目店主さん曰く、    ウチのお団子は冷めたてが    美味しい!!……というので、    お土産に最適😆    オウチへ着くと食べ頃かも……    ……オウチまで2時間以上    かかるにゃけど…………😅 [くる] ……………………(((^_^;) [うに] ………さあ、もう一軒、、    玉喜屋さんから徒歩数分………    海野町商店街にある、    『富士アイス』さん😊 [くる] キシャーーー!! [うに] 『富士アイス』という店名にゃけど、    こちらは、    『志"まんやき』という、    いわゆる大判焼きが    超有名で超人気!!😆    上田市へ来るとこのお店の前を    何回も通ってるにゃけど、、    いつも店の前にお客さんが    ズラリ並んでる……😅💦    画像はちょうどお客さんが    途切れたタイミングで撮影したにゃけど    直前までは並んでたにゃし、、    近くを歩いてると、、    志"まんやきを食べながら    歩いてる人や、    お土産らしき包みを持って    歩いてる人にすれ違う😊    ちなみにうにくるは、、    暑い日にソフトクリーム    買ったことはあるにゃけど、    志"まんやきは食べてない😅    今日はオウチへ帰って    いただきますにゃあ🎶 [くる] ウッキーーー🎶( ≧∀≦)ノ ぴょ~~~~ん。 [うに] オウチへ到着😊    さあ、いただきますにゃ🎶    まずは志"まんやきから………    あんこ1個とカスタード2個、    どちらも100円😊 [くる] カスタード、美味ミャーーー!! [うに] うにくる、、    大判焼きを食べるのは    数年ぶりかにゃ?😅💦    好きにゃけど、    あまり食べる機会がなくて💧    だから、、    他店と比べることはできない    にゃけど、、    この大判焼きは冷めてても    ムチッとした食感😆    あんこもカスタードも    甘過ぎなくて美味しい🎶    次回は焼きたてほかほかも    食べてみたい😆 [くる] チャム………チャム………🎶 [うに] 次はお団子😊    全種類1本ずつ買ってきたにゃ🎶    『あんこ』『ごま』『みたらし』(各130円)    『ずんだ』(140円)『くるみ』(151円)    『のり巻き』(157円)。 [くる] ウッキーーー🎶( ≧∀≦)ノ [うに] 突いたお餅を一度冷やして    二度突きしているお団子😆    串からビョ~~んって伸びる😊    程よい食感ですにゃあ……🎶    ワタシはたまにスーパーで    1パック100円ちょっとぐらいの    安いお団子買ってきて    食べるにゃけど、、    まあ、、当然かもにゃけど、    別次元のお団子みたい🤣 [うに] タレ、餡は、、    もう一味ほしい感じ😅    でもごまとくるみは、    まったり濃厚で絶品😆 [くる] チャム………チャム………🎶 [うに] ………美味しかったにゃ🎶    老舗のお団子と、    大人気の志"まんやき、、    人気の理由がわかりますにゃ😊    そしてどちらも、    冷めてても美味しいから、    お土産にもなりますにゃ😆    また上田市へ行ったら、    買ってきて食べたいにゃあ🎶 [くる] キシャーーー!! うにうに、くるくるの旅は、 まだまだ続く。 🍀うにくる、信州をゆく!!🍀 これからのラインナップ ☘️土壁の中のノスタルジック空間で 食べる斬新な蕎麦 ☘️ユニークな石神仏様とオートバイ神社と 都忘れと猫ちゃん達 ☘️生涯最強のネズミを うどんとお蕎麦で迎え撃つ!!            

ひでのらひでのら  - 2024/06/08 48 0 ぺったん6
猫日記

我が家は今⋯

ラッキー君 下アゴを固定していた ワイヤーも外れハンサムボーイにꉂ🤭 けど今ラッキーは真菌の治療中😱💦 あちこちハゲ散らかしてたけど 真菌もだいぶ良くなってきました✨ 昨日はラッキーの部屋の エアコン取り替え❤ 取り替えしてる時はケージに入れて 工事が終わるまで おとなしくしてました🎶 ラッキーは真菌が良くなってから 里親募集です😊 今いる保護っ子達に 素敵な家族が見つかるまでは 他の子たちを保護はしない!と決めてたけど⋯ ダメでしたꉂ🤣𐤔 昨日、4匹誘拐してきちゃいました😅 風邪症状が完治して ワクチン接種をしてから里親募集です‼️ 名前⋯なんてつけよ💦 白の子と茶トラの子達が男の子。 キジトラの子達は女の子でした❤ ママ猫を避妊手術する様にお願いをし 子猫達を保護させてもらい🎶 4匹と思って保護に向かって 話しをしながら子猫達の所に案内してもらったら この子達の他に後4匹...(lll-ω-) 今の我が家は全頭を保護する余裕なく とりあえず4匹を保護(><) 残りの子達は、保護した子達に 素敵な家族が見つかってから 保護しに来る事を伝えて⋯ 頑張らねば!(๑و•̀ω•́)و ちびっ子達が気になって 寝れない私でした〜ꉂ 🤭

KAORI・AKAORI・A  - 2024/06/08 78 0 ぺったん9
猫日記

旦那が激怒しました

里親さんが見つかるまで、お外のコンテナハウスで子育てしているママ猫さんにご飯をあげているのですが、不動産会社から警告書が来た事で「いつまで餌やるんや!保健所連れて行くからな!」っと旦那が激怒しました。 とにかく急ぎで里親募集してます。 宜しくお願いします

ピノこたピノこた  - 2024/06/08 162 1 ぺったん13
猫日記

なんやかんや、仲良しなんか

こんばんは 💖 00:28 ルビィ😻「お母さま、夜更かしは お肌に良くありません (*^-^*)」 👩「寝に行こう (^^)/ 父ちゃんの弁当のサンドイッチ作ったし (^^♪」 💖 08:31 👩「福ちゃん😼!!」 福ちゃん😼「いま忙しいのよ~ (^^♪」 ルビィ😻「ちっ!先越されちまったよ (^^;」 🎵 今朝は 予定通り ダンスフィットに参加 インストラクター♀「初めまして、でしたっけ?」 👩「先生のリトモスに1度だけ出たこと有りますが、これは初めてです (^^♪」 ♀「リトモスより やりやすいと思いますよ (*^-^*)」 楽しかったです、オニも 終始 ニッコニコ (*^-^*)、リトモスも出てみる、と、張り切ってました 🎵 午後は シュガートーストを作りに (^^♪ 指先、腹の部分をヤケドしてしまいました 💖 18:13 ルビィ😻「福ちゃん😼、そろそろ入ろうか (*^-^*)」 福ちゃん😼「そうねー、蚊が出てこないうちに・・・ああでも もうちょっと・・(^^♪」 💖 18:18 福ちゃん😼「ポニョー😻、サボテンさん、伸びてる~?」 ルビィ😻「うん!確実に伸びてるよ (^^)/」 💖 21:13 福ちゃん😼」ポニョ😻が よじ登ってきたのよ~(≧▽≦)」 👩「うん、見てたよ、写真撮れなくて残念だったよ (^・^)」 💖 明日は 土曜日だから、べんとう作らなくて いいんだー\(^o^)/ 夕べは、眠りに就くときに 午前2時の時報が聞こえてきました 希望通りには 行かないもんだなー・・・ ひどく、眠い (˘ω˘)💤 明日は メガダンス (^^♪ 私は 週に 4つ、レッスンに参加、オニは とうとう参加数が12になってしまいました 前のジムだったら・・週に 6600円の別料金だー(≧▽≦) 明日も 気負わず、20%くらい余力を残す程度に がんばります(^^)/ 💖 皆さまの明日も、キラキラ輝いていますように (^^)/✨✨ 本日も お付き合いくださいまして、誠に有り難うございました(*^-^*)💖

お祭り小僧お祭り小僧  - 2024/06/07 53 1 ぺったん11
猫日記

悲しいお知らせですが……

6月5日 しらたきが旅立ちました 実は1ヶ月半前くらいから食欲にバラつきが出てきて 食べる量や水を飲む量が少ない日には点滴をしていたのですが 10日に1回が1週間に1回になり5日に1回になり…… と、間隔が狭ばって行き 毎日点滴生活になってご飯も水も口にしなくなり 最期を迎えました 1年半くらいしか一緒に居られませんでしたが しらたきと過ごした日々は一生忘れられないものになりました しらたきはネコジの皆様に他猫なのにも関わらずましてや会った事すらないのに 特別可愛がってもらっていたと感じました しらたきが野良の時からずっと見守っていてくれて 保護した時にはとても喜んでくれて ネコジの皆様のアドバイスや励ましが私の背中を押してくれたからこそ、しらたきを保護する事が出来ました その後もネコジを見る度に皆様のしらたきへの愛情がとても強く感じられました 会った事もない人達からこれほど愛されるなんて本当に嬉しかったです 保護した時から病気や疾患だらけだったので 長くは生きられないと覚悟はしていましたが それでもやっぱり凄く寂しい…… あの変ながに股歩きも 「きゃ。」も くちゃい臭いも 粗相も おむつ姿も もう存在しないのかと思うと とても寂しいです…… 最後は私が看取りました 歴代の猫の中でもダントツに穏やかな最後でした 全く苦しむ事無く 段々呼吸が弱くなり少しひきつけっぽくはなりましたが、その後息を深く吐いてスゥーっと 本当に魂が抜けて行くかのように旅立ちました それがせめてもの救いでした なにより しらたきが飢えて外の硬く冷たい地面の上で誰にも認知されず苦しみに耐えながら死んで行き 名もない猫の死骸として処理されなくて本当に良かった たきちゃん あなたはたくさんの人に認知されて、必要とされて、愛されたんだよ もしまた猫に生まれ変わって、私に飼われてやってもいいなーと思ったら 小汚くてもくちゃくてもいいから今度はもっと早くうちにおいでね 私も皆も待ってるからね うちの子になってくれてありがとう 生まれてきてくれてありがとう ずっと愛してるよ 画面越しからでもしらたきを可愛がってくれた皆様 本当にありがとうございました!! あ、ちなみにもう昨日たきはにゃん骨になりました イタズラすな

シバチカシバチカ  - 2024/06/07 168 3 ぺったん46
猫日記

日記をもっと見る

ネコジルシとは

ネコジルシは猫の話題がメインのSNSサイトです。
猫ちゃんの良縁を探す里親募集の他にも、日記や写真投稿、お友達機能、メッセージ機能などなど、コンテンツ満載!
もちろん、猫を飼ってない方も登録OK!条件はたった一つ!
ネコジルシとは
たったそれだけです。
さあ、一緒にネコジルシライフを楽しみましょう♪

ネコジルシが大切にしていること

沢山の猫好き同士が繋がって、猫の可愛さや疑問を解決できる場でもあるSNSコミュニティサイトのネコジルシ。

このサイトでは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。

猫との生活は大変なこともあります。ですが、それを上回るほどの楽しいことも沢山あります。

ネコジルシでは、そんな猫と共に暮らしたいと思っている人の生活そのものが豊かになり、互いが幸せになる為のお手伝いができるよう、様々なコンテンツを提供しています。

例えば里親募集。こちらのコンテンツは、様々な理由から里親さんを探している猫ちゃんと、新しい飼い主さんの縁を結ぶための互いの幸せのための場になります。他にも、ネコ写であれば、自分の愛猫以外の猫ちゃんの画像を見ながら自分の愛猫の魅力を再発見することも出来ます。にゃんでもQ&Aでは、猫についての疑問を同じ猫好きさんに相談することが出来ます。日記を更新していけば、猫に対する想いも伝わりやすく、里親を募集している人、なりたい人が互いにどんな人なのか分かってきます。里親になった人であれば、そこで元気な様子を伝えることが出来ます。

猫との生活で楽しかったことや困った事を日記に残したり、素敵な猫画像があれば投稿して共有してみたり、質問がある時はQ&Aで質問したり、逆に自分が答えられそうな質問を見つけた時は相手の不安を取り除いてあげるなど、ネコジルシを通して、猫と人の幸せをお手伝いしたり、猫好きユーザー同士が楽しく日々を過ごしていけるような場所を提供できるサイトでありたいと思っています。

どんなコンテンツがあるの?

  • 可愛い猫と幸せなペットライフを送りたい人々を応援するための里親募集の場です。
    捨て猫・保護猫・事情があって飼えなくなった猫と、新しい里親さんの架け橋となれるよう、募集や応募の機能を提供しています。
    サイト内メッセージ機能もあるので、安心してご利用いただけます。

  • 愛猫や近所の猫などの素敵なタイミングを撮った写真を投稿して、色んな人と猫の可愛さや美しさなどを讃えあうコンテンツです。人気の高い画像はMVとしてネコジルシTOPに掲載されます。
    猫の写真を上手に撮るコツも載っているので、ぜひご利用ください。

  • 日々の楽しかった話や思う事などを画像や文章で表現できる場になります。愛猫についての内容はもちろんですが、旅行に行った話など、猫に関係ない内容でも自由に書けます。
    コメントや返信機能もついているので、色んなユーザーと交流を深める事が出来ます。

  • にゃんでもQ&Aはユーザー同士で質問と回答をやり取りするコンテンツです。
    猫を飼う前の質問や、保険、しつけ、脱走防止策など、どんな些細な事でも質問が出来るので、猫について疑問や聞きたいことがあった場合はこちらをご利用ください。

  • 様々な理由から迷子になってしまった猫ちゃんと、飼い主さんが再開できるよう、目撃情報などを投稿することが出来ます。
    掲載情報はTwitterやfacebookなどで共有することも出来ます。猫ちゃんについて知っている情報があれば、飼い主の方に提供してあげてください。

  • ちょっとしたお話などを、みんなでワイワイ出来る場所になります。
    チャットルームには練習場所があるので初心者の方も安心してご利用いただけます。また、人数も最小2人から、最大10人という大人数で出来るので、誰でも楽しく猫好き同士で語り合ってください。

えりかの猫本レビューって?

「えりかの猫本レビュー」は、猫についての映画や本など、猫に関するレビューを掲載しています。こちらは内容も絵もゆるくて可愛く、まったり楽しく時々涙を流しながらご覧いただける内容になっています♪

有名な猫作品はもちろん、あまり知っている人がいないような作品など、沢山の素敵な猫作品を紹介しているので、「久しぶりに読もうかな…」「これ楽しそう!今度読んでみよう!」なんて思うかもしれませんよ♪

100万回生きたねこ

猫好きなら1度は読んだ事があるかもしれない、猫絵本の殿堂ともいえる有名な絵本です。

100万回生きて、100万回死んだ猫。
100万回生きた猫は、私達に何を教えてくれるのでしょうか。
ちょこっとでも、この本の持つ意味について考えていただけたら幸せです。

続きを読む

バロン・猫の男爵

映画「猫の恩返し」を観た方は多いのではないでしょうか。こちらはその原作コミックです。

主人公は人間の女の子、ハル。
下校途中に一匹の猫を助けたことからお話は始まります。
その助けた猫は猫の国の王、猫王(みょうおう)の子息、つまり猫の国の王子様。その夜、ハルの元に使いの猫がやってきます。

続きを読む

空から降ってきた猫のソラ

災害時に自分の猫をどう守るべきか、猫をどうするべきか、改めて考えさせられる実話です。

2000年、3月31日、午後1時7分。北海道、洞爺湖の南に位置する有珠山が噴火しました。
迅速な避難態勢があったため、死傷者はゼロ。
住民が避難する場所は、避難所。
しかし、飼われている動物達はどこに避難するのでしょうか。

続きを読む

あなたの猫の偏差値は?

「うちの猫は頭が悪くて…」と思っていたあなたの猫は、実は猫らしい猫なだけかもしれません。

「うちの猫は頭が良い」と自慢する人と、「うちの猫はバカでバカで」とへりくだる人。飼い主ってのは、大体この2種類に分けられますね。
唐突ですが、その「頭が良い」と「バカ」どこらへんで判断してますか?

続きを読む

ネコの育て方について

猫生活を送る前に知っておきたい事や、一緒に暮らしてからの事、子猫を拾った時の緊急の対処法など、猫の情報を細かく紹介している「ネコの育て方」の中から、タメになる情報を少しだけ紹介します。

ネコの育て方では、こちらで紹介している内容以外にも、猫生活を送るうえで役立つ情報をたくさん掲載しています。すでに猫と一緒に暮らしている方も、これから猫生活を送ろうとしている方も、ぜひ読んでみてください。

  • ペット保険って必要なの?

    ペット保険って必要なの?

    人間と同じく、猫にもペット保険があります。加入の必要性や何が良いのか、参考例を見ながら「もしも」の時を考えてみてください。

    続きを読む

  • 猫とスキンシップを取ろう

    猫とスキンシップを取ろう

    猫に正しいスキンシップを取っていますか?ちょっとしたサインを見逃さなくなる事で、仲良く楽しく暮らせる飼い主さんになりましょう。

    続きを読む

  • 猫に野菜は必要なの?

    猫に野菜は必要なの?

    毎日必要になってくるご飯。猫がお肉や魚を好んで食べる理由や、絶対にあげてはいけない食べ物について説明していきます。

    続きを読む

  • 猫には危険な植物って?

    猫には危険な植物って?

    猫が食べると危険な植物はいくつかありますが、食べるとどんな症状が現れるか知っていますか。植物と症状など詳しく説明していきます。

    続きを読む

  • 猫と歯磨き

    猫と歯磨き

    最近猫にも身近になっている歯周病。予防のためにも歯磨きが必要になってきます。猫の健康のためにも、歯磨きの方法を知っておきましょう。

    続きを読む

  • 猫とマッサージ

    猫とマッサージ

    猫とスキンシップやコミュニケーションを取るのに良いとされているマッサージ。注意点やポイントも含めて、マッサージの方法を紹介します。

    続きを読む