チャムりん

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一次的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(7)

}
マミヤ

マミヤ


}
チャムりん一家全員集合 その1

チャムりん一家全員集合 その1


}
チャム

チャム


}
チョビ

チョビ


}
空


もっと見る

チャムりんさんのホーム

日記リスト

我が家のお花達 2024 その3

5月後半から、気温の低い状態が続いていた道東地方。 半月以上も曇りか雨で寒かったのですが、9時位から太陽が顔を出してくれました。 長かった…。 なんた...

2024/06/07 69 0 20

我が家のお花達 2024 その2

コロナの自宅療養期間を終え、一昨日職場復帰致しました。 日曜だったので、人出も多くあっという間に終わった感じ。 1週間ぶりで疲れるかと思ってけど、思いのほかそうでもなかった。 昨...

2024/05/28 116 6 28

我が家のお花達 2024 その1

コロナ感染の為、1週間家で過ごしているチャムりん。 判明したのは21日。 最初に熱が出たのが20日だったので5日間の自宅療養期間は昨日で終わり。 で、今日は元々の休み。 ...

2024/05/25 97 10 28

我が家のお花達  2022 その6 

ここ一月半ほど、ずっと天候不順が続いていましたが… やっっっっっと、青空が見られるようになりました✨☀️✨ ブルースター。 めちゃくちゃ...

2022/07/26 202 6 22

我が家のお花達  2022 その5 蒸し暑さの中で。

7月も中旬だというのに、中々スッキリ晴れない道東地方。 週間予報もずっと、曇りか雨。 庭に花々も、ちょっと雲が切れた時物凄く喜んでいるように見えます。 {...

2022/07/12 189 8 26

我が家のお花達  2022 その4

月が変わっても、今ひとつパッとした天気にならない道東地方。 今週の全国ニュース聞いて(見ていると)殺人的暑さが続いているのに、気温が低くてちょっと申し訳なく感じてしまうけれど💦 3...

2022/07/02 187 0 34

我が家のお花達  2022 その3

ここのところようやく日差しも戻りつつあった道東地方。 一昨日や昨日はいい天気でしたが、今日から暫くはまた曇りと雨予報。 まぁ、湿度が高い日があっても1・2日で収まるからまだ良いんで...

2022/06/22 190 6 25

我が家のお花達  2022 その1

今年は春の訪れが早かった分、庭の木々や草花の開花や見頃も早かった気がします。 ちょっと時間が経っていますが、綺麗な頃の写真をアップしますね。 紫と檸檬色のビオラ。 ...

2022/06/04 179 4 31

我が家のお花達  2021 その6

曇天続きの6月が過ぎて、何時の間にか7月も先週半ばまでは曇り日が続いていた。 その後、一気に真夏に。 初夏がなくいきなり猛暑がやってきた感じ。 おかしいなあ、最近...

2021/07/24 214 2 31

我が家のお花達  2021 その4

梅雨がないはずの北海道ですが、その中でも割と下に位置し本州に近い◎◎地方。 先週末から今週前半にかけては曇り日が続いて過ごしやすい気温でしたが、週後半から急に暑くなってきました。 本日...

2021/06/26 209 6 24

我が家のお花達 2021 その3

前回の紹介から、ちょっと間が空いてしまいました。 いきなり真夏日になったかと思えば、今度は気温が下がって今日はひと月以上前の気温に。 そんな状態でも、ちゃんと季節に合わせて花を咲かせる...

2021/06/20 204 2 27

我が家のお花達 2021 その2

6月、新しい月を迎え庭の木々やお花達も、元気な姿を見せてくれます。 白とピンクのチューリップ。 縁取りがふりふりで、色もcute。 いつ見ても、愛らしいね☺️ ...

2021/06/02 231 8 29

我が家のお花達 2020 その8

もう直ぐ7月も終わるというのに、曇り日続きの道東地方。 かれこれ一月半は、まともに1日2日晴れた事にわねぇ。 それでも、集中豪雨とかコロナ禍でクラスターとか起きている自治体や地...

2020/07/25 222 6 24

我が家のお花達 2020 その7

6月半ばから、ずっとお天気が優れない道東地方。 道東地方は太平洋側に位置するので、関東地方が梅雨空だと連動しちゃうのよねぇ。 そんな中でも時期に合わせて、ちゃ〜〜んとお花は咲く...

2020/07/17 233 8 27

我が家のお花達 2020 その6

チョビの避妊手術等の日記が多くて、すっかり間が空いてしまいましたが… 晴れの日は少ない空模様でも、様々なお花が咲いています。 白と紫のジャーマンアイリス。 2016...

2020/07/11 219 4 25

我が家のお花達 2020 その5

先週まで真夏のような暑さが続いていた道東地方も、週が明けて曇り空が増えました。 申し訳程度に、雨も降りましたよ。 …本当はもっともっっと、降って欲しいけど降らないよりはマシです。 ...

2020/06/17 207 8 28

我が家のお花達 2020 その4

相変わらず、晴天続きの道東地方。 北海道ですので表向きには梅雨もありませんし、風がない日はまぁ空気も澄んでいて…気温が高くても爽やかなんですけどね〜🍃 雨不足でも、植物...

2020/06/13 210 14 32

我が家のお花達 2020 その3

5月後半から、一気に初夏を飛び越えて真夏到来したかの様に、暑さが続く道東地方。 今から夏日や真夏日になるのは…ちょっと、いや大分早いですよ💦 今年はコロナのせいでマスクが欠かせないし、出か...

2020/06/03 197 4 25

我が家のお花達 2020 その2

今年の5月はどうにもお天気が良くならない道東地方。 そんなお天気や気温でも、植物は時期が来たらちゃ〜んと花を咲かせる。 淡い紫の芝桜。 北海...

2020/05/24 232 8 37

我が家のお花達 2020 その1

2月3月と割と気温の高かった道東地方。 しかし先月はまぁ通常通りの気温とお天気でしたが、5月はどうにもすっきりしない…。 特に最近の1週間は、例年だとひつ月以上前の気温。 そして今週いっ...

2020/05/19 193 4 32

我が家のお花達 2019 その6

先月いっぱいぐずぐず天気が続いた道東地方。 7月も、いまいちカラッと晴れません。 昨日は午後からは雨だけど、気温は上がり26度になるって予報されていたのに、実際は17度位の寒さ。 そ...

2019/07/03 183 0 13

我が家のお花達 2019 その5

今月は割と曇りの続いている道東地方。 この分だと、晴れの日は数えるほどしか無いのでは…。 それでも、季節は巡り庭のお花達は次々開花する。 一昨日ちょっと晴...

2019/06/22 188 0 17

我が家のお花達 2019 その4

最近中々晴れが続かない、道東地方。 それでも、雲の切れ間から太陽が顔を出すと汗ばむ感じです。 ピンクのプリムラ。 隣には、先代お嬢様のチャムが眠っています。 ...

2019/06/11 210 4 21

我が家のお花達 2019 その3

カラッカラに乾いた雨不足の皐月が過ぎ、水無月に突入しましたね。 しかし、北海道は今後も暫く気温高めに推移し、まとまった雨の予報はないみたい。 困ったもんです。 ...

2019/06/01 206 4 21

我が家のお花達 2019 その2

令和になってから、ほとんど雨の降らない道東地方。 5月初め頃に一回降ったきり。 しかも小雨が半日位だったので、すぐに乾いてしまった。 …で、その後は晴れハレはれ☀️。 ...

2019/05/22 190 2 11

我が家のお花達 2019 その1

先月末から、実家の農作業繁忙期&本業繁忙期に伴い暫くネット活動休止していました。 その間も元気に遊ぶ空。 そしてしょっちゅう甘えたい〜とケージ内をぐるぐる、上段と下段を行ったり来たり。...

2019/05/16 176 2 18

我が家のお花達 2018 その10

蝦夷梅雨の続いたあと、ようやく持ち直したお天気も、長続きせず… お盆期間中は晴れも続かず、昨日から雨がシトシト明日はもっと雨量が増えるとか… それでもお花達は、ちょっとだけ顔を出した太陽光...

2018/08/15 274 4 23

我が家のお花達 2018 その9

チャムが闘病中で、皮下点滴の為通院をしている為、行き来が忙しくて…あまり庭を見回る時間がないのですが、蝦夷梅雨で雨天曇天続きでも、庭のお花達は頑張って咲いています。 紫系の菖蒲...

2018/07/18 239 0 17

我が家のお花達  2018 その8

初夏の北海道は、次々にお花が咲く。 忘れな草。 小さな小さなお花…cute♡ オレンジのスカシユリ。 一見野草みたいだけど、その素朴なところ...

2018/07/11 243 0 16

我が家のお花達 2018 その7

暫く曇りか雨続きで、今ひとつ晴れなかった道東地方。 太陽の出る時間がとても貴重になっています。 植物達も、日が照るのを待っていた感じ。 やっぱり、美しく咲く為には太陽の恵みが欠かせな...

2018/07/04 192 0 18

我が家のお花達 2018 その6

初夏の北海道、次々と途切れずお花が咲いていま〜す。 背後から朝日を浴びているオダマキ。 後光が差しているみたい。 後ろから光を浴びると、小さなお花も神々しく...

2018/06/27 191 0 17

我が家のお花達 2018 その5

チャムの入院騒動で、ちょっと間が空いてしまった我が家のお花たちシリーズ。 忙しい合間を縫って、撮影した花々を紹介いたしますね。 #########################...

2018/06/17 198 0 13

我が家のお花達 2018 その4

冬が長く続く北海道。 雪解けし、草木が芽吹くと… 一気に花盛り。 次々と色んな花々が、この時期を待っていましたと言わんばかりに咲き乱れます。 白の水仙...

2018/06/05 174 6 11

我が家のお花達 2018 その3

新緑眩しい、道東地方。 今年は春先に気温が高かった為、例年より2・3日程お花の時期が早まっているみたいです。 まさかの(汗)2度目のインフルエンザ感染の日記以降に、家の庭で咲いた花々を...

2018/05/30 170 4 9

ネコジルシ留守中の出来事 その2 (我が家のお花達 2018 その2)

ネコジルシをお休み中(4月28日〜5月14日迄)の出来事の続き。 4月29日に眩暈と吐き気で欠勤した私。 救急車で運ばれ点滴の処置を受けて普通に動けるようになったので、翌日からは仕事に出て...

2018/05/19 276 8 16

ネコジルシ留守中の出来事 その1 (我が家のお花達 2018 その1)

皆様、皆にゃんお久振りです🤚 4月末からお休みを頂いていましたが、本日復帰致しました。 この間、無事に実家の農作業&本業のGWに掛けての繁忙期を無事に乗り越え…ではなく、実...

2018/05/15 304 10 21

我が家のお花達 2017 その6

家のリフォーム施工中、慌ただしいチャムりん家。 それでも、予定通りの作業は進んでいます。 明日にはお風呂場が大体完成する模様。 それと、トイレも綺麗になる。 今までのと違い、手洗い水の...

2017/07/16 209 0 21

我が家のお花達 2017 その5

天気の優れない時期と晴れが続く時期とが周期的に入れ替わる道東地方。 晴れるとこの時期はもう初夏に差し掛かり、大変爽やかな気持ちに浸れます🎵 橙色の躑躅。 数...

2017/06/25 216 13 31

我が家のお花達 2017 その4

今日は1日中雨が降るあいにくの空模様。 それでも、庭の花達は咲いている。 グリーンとローズピンクのチューリップ。 雨粒が滴り落ちそう。 この色も、大人の雰...

2017/06/08 185 10 24

我が家のお花達 2017 その3

最近、気温の低い時と高い時の差が激しい。 3・4日の周期で、寒いと暑いが交互にやって来る。 それでも季節の移り変わりを感じられるのは、庭の花が次々咲くからですかね。 道東地方から...

2017/05/31 167 8 21

我が家のお花達  2017 その2

一時暑さでバテていたお花達も、ここ数日の涼しさに元気を取り戻しました。 少し遅くなりましたが、ハナジルシ日記の続きです🎵 千島桜 相変わらず、背...

2017/05/24 191 6 24

我が家のお花達  2017 その1

本業と農作業の合間にちょこっとづつ時間を見つけて、撮影した今年開花した庭のお花達です。 蝦夷山桜 丁度二階の自室の目の前なので撮影しやすいのですが、なぜか木の...

2017/05/17 188 8 19

花盛り〜〜〜7♬ (我が家のお花達 2016 その8)

日本各地でどんどん梅雨明けが発表になり、夏本番を迎えつつある様ですね。 北海道でも、北に位置する地域は…夏らしく良いお天気が続いている模様。 同じ道内なのに、太平洋側や道東地方は相も変わらず曇...

2016/08/02 173 0 12

花盛り〜〜〜♬6(我が家のお花達 2016 その7)

雨ばかりの6月が去り、月が変わってやっと暖かさと晴れが戻ってきた北海道。 お花達も、ホッとしているところかな。 オキザリス 一つ一つのお花は小さいけれど、丈夫で...

2016/07/09 165 6 9

花盛り〜〜〜♬5(我が家のお花達 2016 その6)

遅番から日勤に戻ってようやくいつものリズムに戻りました。 休みの日も朝から活動出来て良いですね♬ 庭のお花も、初夏から夏に移行中。 赤紫の芍薬 今...

2016/06/25 155 7 8

花盛り〜〜〜♬4(我が家のお花達 2016 その5)

花の季節、本当に次々とどんどん咲いています。 晴れた日に外に出ると、私を見て〜〜とばかりにキラキラ輝いて見えますよ✨ 赤紫のプリムラ。 これもどんどん根...

2016/06/15 177 7 7