白猫ゾッチャ
64 / 0
初めまして、よろしければ助言やアドバイスをいただきたいです。
迎えて1ヶ月、現在2ヶ月半になる茶トラのオスがとにかく噛みます…
わたしがソファで座ったり、寝っ転がったりして特に手や足を動かしていないのにも関わらず、肌が出ている箇所はどこでも噛んできます。
常にです。かみかみして腕に抱きついてけりけりします。
遊んでる最中などでもないので、興奮して…とかでもないと思います。
手や足だけでなく、腕や首、首や顎も噛みます。噛まそうなところはどこでも噛んできます。
噛まれる度に痛いと怒鳴ったり高い声で鳴き真似をしてみたりケージに入れたり無視したり…色々試しましたが効果はありません。
噛む力は結構強くて普通に痛いですが、血が出たり手に穴が空いたり跡が付くまでは行かないので、猫からしたら手加減しているつもりなのでしょうか。
それでも痛いのでやめてほしいです…
色々他の皆様の質問も参考にさせていただいているのですが、うちの猫は真菌治療中でエリザベスカラーを装着しています。
それでも容赦なく噛んできます。
エリザベスカラーが外れた日にはもっと悪化しそうで怖いです。(実際外した日には今まで以上にダイレクトに噛んできました)
噛まれないのは、猫が眠いときだけです。
この時だけは触れますし、猫から顔を擦り付けてきたりして甘えていると思います。
釣竿タイプのねこじゃらしで遊んでいるときもそれに夢中になるのですが、常にゆらしているわけにもいかず…
動かないおもちゃはすぐに飽きてしまうのに、同じく動いてない手や足は噛んできます。
手で遊ばせたことはありません…
わたしだけでなく主人にも容赦なく噛むので、誰にでも噛むと思います。
この先、他の人も噛むかと思うと恐ろしいです。
まだ2ヶ月半でこんな感じなのに、もっとヤンチャになると思うと悩みが尽きません。
トイレも失敗しないし、爪研ぎも指定の場所でしかしません。
噛む以外はとっても良い子で可愛くて仕方ないです。
猫は動くものに興味があると聞きますが、動かないのに噛んでくる猫は異常なのでしょうか。
エリザベスカラーを外す日が恐怖です。
何かアドバイスや助言ありましたらぜひ力を貸していただきたいです。
長くてめちゃくちゃな文で申し訳ありません…
ID:czg7wev8i2M
2021年7月15日 10時41分ぺったんの多い回答
https://news.line.me/articles/oa-mainichigahakken/921eb1930aa0
愛猫も生後2ヶ月頃から1匹飼いで、噛みグセにはとても悩みました。
結論から言うと全く噛まなくなったわけではありませんが、噛みそうなタイミングを掴むこと、そして上記の記事を見て試したところ、少なくとも今までのどんな方法より効果的でした!
宜しければ一度試してみてください。
ちなみに我が家の遊び方ですが、猫がじゃらしに届くか届かないかの距離で全力で動かします。"全力で"です。
時々ちゃんと捕まえさせて、しばらく休憩したらまた再開
何度か繰り返すとさすがに疲れて落ち着きます。
愛猫の場合は遊び方に不満があったのか、この遊び方をするようになってから噛む頻度が減ったように感じます。
カラーを着けていると難しいかもしれませんが、出来る範囲で試してみてください。
ただし爪で床が傷つく可能性大なので注意が必要です⚠️
私も一時期は泣くほど悩みましたが、いつかは慣れます😅
楽しんで育ててあげてくださいね。
ID:TGB8ei37Xps
アドバイスありがとうございます!
記事も読ませていただきました。
痛い!などはあまり効果がなかったのですがシャー!など言うと逃げていくので、怖がられない程度に続けていきたいです。
遊びに関しても教えていただいた通りわたしも全力で相手してたくさん遊んだところ、手に噛み付いてくるのが気持ち減ったような気がします。
やっぱり遊んで欲しいのですね!
気がすむまで相手できるようにがんばります!
楽しんで育てられるようにがんばります。
ありがとうございました!
2ヶ月をすぎるとメスでもオスでもよく噛みます。
これは狩りの練習とかを学ぶ関係で、兄弟猫や親猫などを相手にやりまくるためです。
猫の裏事情としては、それで勝った猫が餌の優先順位の上位となり、種の保存に寄与することになります。
つまり、強いものが勝ち残り、DNAを確実に残すという本能です。
すでに前にお答えされておられる方が、かなり有用な記事をアップされています。
あの理由がすごく重要でして、子猫の噛みつきに勝つことが重要です。
猫キックなども同様です。
ただし、人間vs子猫ですと、ちょっと人間のパワーが過剰ですので、勝つと言っても軽めにやるのがコツです。
噛んできたら頭を持って裏返したり、猫キックしたら足持って、首裏を摘んで身長方向に軽く伸ばしてください。
やられると猫がニャン!みたいに軽く鳴きますので、それでOKです。
これを何度か繰り返すと、急にやらなくなります。
自前の記事で恐縮なのですが、下記に詳しく記してありますので、ご一読いただけると幸いです。
https://www.neko-jirushi.com/diary/251817/
https://www.neko-jirushi.com/diary/251886/
また、それでも練習が必要なのが猫なので、けりぐるみとかをお買い求めになるといいでしょう。
ただ、うちのは数回遊んで見向きもしないので、なんとも微妙かもしれません、
今は、若い先住とチビでいつも猫相撲して遊んでいます。
ID:OWxXXHoKlDs
詳しくありがとうございます!
とても参考になりました。
今はシャー!と言うようにしてますが、それでも容赦ないようでしたら首根っこもチャレンジしてみようと思います。
おもちゃも、いろんなものを買い与えてお気に入りを見つけたいとおもいます!
関連する質問はありません
猫の噛み癖が治らない、コードを噛んでしまい困っている、好き勝手にあちこちひっかいているけどどうにかならないかな…など、噛み癖やひっかきのお悩みならこちらから質問してください。嚙み癖やひっかきをやめさせる、または加減を覚えてもらったり頻度を少なくする方法や予防策、他にも対処できるグッズについて知っている方がいらっしゃるかもしれません。
0
2
1
1
0
3
7
3
5