コテレオミー

茨城県 60代 女性 ブロック ミュート

2023年先住猫3匹(茶トラのコテツ16才突然死、はちわれ長毛のレオ15才心臓肥大、三毛猫のミー5才白血病)を次々と亡くし深い悲しみと寂しい日々を過ごしていました。何となく保護猫サイトを見ていて、今度...

友達(0)

友達がいません。
コテレオミーさんのホーム

My Cats

ソルテ 日本猫 縞三毛 1歳1ヶ月(
2023.9.2 阿見町より譲渡。小柄だけど活発で何にでも興味津々のお転婆娘。家族とも直ぐになれて、とても可愛い子。1ヶ月後には ハクアを迎えとても良い遊び相手が出来て毎日楽しそうです。

2023年5月1日
ハクア 日本猫 白 1歳0ヶ月(
2023.10.21水戸市より譲渡。お見合いに行った時、大人しく抱っこされていてトライアル初日からソルテにも人にも優しい子です。のんびりしていてマイペースで甘えん坊。お転婆ソルテの体力について行けるかな?と思っていたけど上手に遊べています。ソルテのパンチにもソフトパンチでお返しする性格も行動も優しい子。甘える時は、綺麗なブルーアイで私をみつめて、ニャーとおしゃべり。ハンサムボーイです❗

2023年5月8日
コテツ 日本猫 茶虎 享年 15歳10ヶ月(
知り合いのところで生まれた4兄妹の一匹を我が家に迎え家族となりました。3年後迷い猫のレオが来てからは、一緒に遊べる楽しさも覚えました。コテツは、喜怒哀楽がしっかり顔に出るので見ていて面白かったし、甘え上手で毎日抱っこして庭を散歩したり。抱っこも人間の幼子がママに抱き付くように腕を肩にのせるから愛おしさが増します。この抱っこは、後にも先にもコテツだけなんですから。人にも寄り添う事のできる頭のいい優しい子。そして、13才の冬初めての♀猫ミーが来てからは、最初は、喧嘩もしていたけど徐々にお互いを受け入れベタベタしない絶妙な距離感だったね。コテツがミーに恋しているのは見ていて分かったよ。小さい頃から尿路結石持ちで14才の時に貯まった結石を取る手術をしましたがそれまで、病院通いも少なくコテツは長生きすると、してくれると思い、願っていました。「長生きしようね。コテツ❤️」そう話した数時間後に、ミーの後を追うように突然亡くなって。

2007年4月1日 2023年2月13日
レオ その他 享年 15歳4ヶ月(
迷い猫らしく、庭にひょっこり現れて人懐こく、お腹空いてるようなのでご飯をあげる。長毛、日に日に白い毛が汚れてくるのが可哀想で保護し張り紙出したけど連絡もないので家の子になる?と。レオと名付けコテツと同じ位の歳だとわかる。大人しく穏やかな性格で、去勢されていないのにスプレーもしない。なのに、ミーが来てからスプレーが始まり13才にして去勢手術することに。コテツの初めてのお友達となる。いつもコテツが私の側に居るせいか、甘えたくても甘えにくそうで時々遠慮がちにそっと甘えてくる。愛おしいレオ。ミーとコテツがいなくなり1人ぼっちになったレオ。寂しいけどやっと思い切り甘えられたね。心臓病になってからは、毎日の薬と月1の診察。いつお別れがくるかわからないそんな日々でした。留守にする時は「レオ行ってくるね。待っててね。」と声をかけ、「レオ、ただいま〜」と安心するのでした。でも、ある日、 レオは待っててくれませんでした。側にいてあげられなくてごめんね。

2008年4月1日 2023年8月1日
ミー 日本猫 三毛 享年 4歳9ヶ月(
いつからか、庭に来て窓から中を覗いたり、ファミリーで来たりその内私との距離も近付き口ぱくでニャーと何度もするので、もしかしてこの子、声が出せないのか?時々咳みたいなのしてるし。と気に掛けるようになる。毎日来るようになり、庭にずっと居るようになり、毎日、鳴いて「お家に入れて。お家に入りたいの。」ともうアピールしだし可愛い子だし、根負けして3匹目の猫ちゃんとなりました。外にいた頃からミーと呼んでいたので名前はミー。気の強い女の子だけど頭が良くて甘え上手。毎日、「ミーは可愛いね。可愛いね。」とメロメロ😌💓♥️❤️コテツとレオとは最初の頃は、喧嘩もしたけど避妊してからはスプレーもなくなり落ち着いてきた。3匹の距離も近くも遠くもない絶妙な距離感をとりつつ過ごした。暫くして、あの口ぱくは、サイレントニャーだと分かり安心した。体調を崩し検査をしたら白血病だと分かり、慌ててコテツとレオにワクチンをすることになった。その後も3匹一緒に過ごしたが感染することは無かった。半年の抗がん剤治療をミーはよく頑張ったね。残念ながら奇跡は起こらずミーは、私に看取られ虹の橋を渡りました。家の子になって2年しかいられなかっね。病気だから家の子になりたかったんだね。外にいたらもっと短い命だっただろうに。私の子になってくれて有り難う。もっともっと長く一緒に歳をとりたかった。

2018年5月8日 2023年2月9日