年1くらいで行ってる日帰り温泉です。
本当は土曜日にアップした日記よりこっちが先だったんです。
何だかずっとモヤモヤしてて、楽しいはずの日記が後手に回ってしまいました。
でも気分を入れ替えていかないとね。
山梨県と言っても石和とかそっちの方じゃなく、甲斐駒ヶ岳(だったかな?)の登り口にあります。
日帰り温泉とは言え、片道2時間のお出掛けです。

こういう感じの所が好きです。
けっこうお客さんが来てまして、お風呂も混んでましたね。
日中の気温13度の奈良田、山々が既に紅葉してました。
道すがら、写真撮ってる人もいましたし。

山梨の地元グルメと言えば『ほうとう』でしょう♪
ここはお食事処があるので、こういうものも食べられるんです。
以前何とかで最優秀賞を取ったというほうとうを食べましたが、ワタシは奈良田温泉で食べた方が好きです。
煮込み加減かな?
具もモリモリで、けっこう食べごたえがありました。
でも完食しましたけどね(*≧∀≦*)
日帰り温泉はちょっとしたお出掛け気分を味わえるし、リーズナブルだし、のんびりできるし(混んでない所限定)、けっこう好きです♪
で、本当は帰ってきてからのドラニコサクちゃんの写真をアップする予定でしたが、帰りにサルと遭遇したのでそちらをアップすることに。

車の中から撮ったうえに距離があるので小さい写真ですが、かなり立派なオスザルでした。
道の真ん中に止まってて、うちの車が近づいても「ちっ、来やがった、避けるか」ってな感じで、悠々と歩いてました。
慌てず騒がず、堂々としてましたね。
あぁ、ワタシもかくありたい。
最近のコメント