むむとあずのママ

秋田県 50代 女性

実家にいた頃、拾っては虹の橋へと10匹育ててきました。1匹以外は老衰で送ってあげる事が出来ました。 お嫁に来て犬か猫を飼おうとしていた時、主人が拾ってきたむぎからまた猫生活が始りました♪ 主人も私...

日記検索

最近のコメント

むぎ虹の橋へ たぬぽん さん
むぎ虹の橋へ むむとあずのママ さん
むぎ虹の橋へ むむとあずのママ さん
むぎ虹の橋へ むむとあずのママ さん
むぎ虹の橋へ keshi さん
むぎ虹の橋へ Kano. さん
むぎ虹の橋へ シモチャン さん
むぎ虹の橋へ むむとあずのママ さん
むぎ虹の橋へ ねこザイル さん
秋田県にお住まいの方へ ひじきごはん さん

My Cats(4)

}
あずき

あずき


}
ミウ

ミウ


}
むぎ

むぎ


}
ゆず

ゆず


もっと見る

むむとあずのママさんのホーム
ネコジルシ

あずき元気になぁ~れ♪(最後の別れ)
2015年11月8日(日) 867 / 2

小雨の降るなか今日あずきを火葬して頂きました。


昨日の朝、あずきの容体が急変し仕事だった私はあずきが心配で心配で出張から帰って来た主人に泣きながら
「仕事に行きたくないよ~!あずきが心配だよ」と言いました。
主人は「オレが見てるから」と言いましたが何か嫌な予感がして…
泣いてる私に姑が
「私が会社に電話してあげるから、母しゃんはあずきの傍に居なさい!あずきだって母しゃんに居て欲しいと思ってるから!」と会社にウソの電話をしてくれました。

呼吸が速く目を開けたまま…
苦しくて唸ってもがいての繰り返し…


その後、首をのけ反りおう吐…
「えっ?あずき嫌だよ~!!父しゃん!父しゃん!早く来てぇ~!あずきが死んじゃうよ~!」

すぐ主人が来てあずきを手の平に乗せると…小さくニャ~と鳴いて息を引き取りました…

衰弱してたので眠るように逝って欲しかった…
苦しんで苦しんで亡くなったあずきを見て怒りがこみ上げ主人と二人で「何で家のあずきだけこんな目に遭わなきゃいけないのよ~?何でよ~!」と泣きました。
それがあずきの最後でした。
姑が会社に電話をしてくれなければ私はあずきを看取ってあげる事が出来ませんでした。
姑には本当に感謝です。
それに主人がたまたま休みだったのであずきの死に目にも会えました。

一晩中泣いて泣いて疲れはていつの間にか寝てしまい朝を迎えました。

今日、父しゃんは出張で泊まり、ばあちゃん(姑)はお仕事の為出掛ける前にあずきに「さようなら」をしました。


父しゃんは泣きながら
「あずき…また生まれ変わったら父しゃんと母しゃんの子になるんだよ!あずき…待たね」と仕事に行きました。

9時に火葬車が自宅の駐車場に到着。
ばあちゃんと私、妹家族に御近所の人達・私の親友があずきの最後に立ち会ってくれました。

あずきとの最後の別れ…
小さな小さなあずきは冷たくなっててました。
私は「あずき~ネンコしてるみたいだね~生きてるんじゃないのぉ~死んでるなんてウソみたいだよ……ほらっ!むぎが見てるよ…お兄ちゃんとさよならしようね」と。

窓越しにいたむぎにあずきと「さようなら!」をさせ泣きながらあずきの頭と身体を撫でてお別れしました。

火葬してる間、むぎは窓から離れず火葬車をずっと見てました。
その姿にまた涙…

1時間半後、「骨を拾いますので集まって下さい」
業者の方は丁寧にあずきの状態を教えて下さいました。

あずきの骨に綺麗なブルー色のところがアチコチに。
「このブルーの所は薬です。骨が泡のようになってる所が悪かったとこでこの猫ちゃんはまだ6ヶ月と聞きましたがこんなにモロイ骨は初めて見ました。沢山病気してたんですね」

あずきのお腹の辺りの骨は泡のように焼けていました。
腹膜炎の炎症があったところだと思います…

小さな骨壺に丁寧に入れて頂き火葬は無事終わりました。

皆が帰ったあと、むぎと私だけ…


家のアチコチにあずきとの思い出が甦りむぎを抱きしめ泣いてしまいました。

短い足で登り降りした階段
テレビの前に座りジッ~とテレビを見ていたり
むぎを怒っているのに一緒に逃げたり
お風呂を必ず覗きにくるむぎの後ろについてきたり
トイレのドアを開けると男性用の便
器に入ったり
短い手でむぎの頭を猫パンチしたり…

あずき…思い出になっちゃったね
あずき…沢山の幸せ思い出ありがとう♪
悲しみは暫くは消えそうもないけどあずきに出会えて本当に本当に良かったよ!

これからは、寂しい思いをさせた…
あずきがいなくなって寂しい思いをしてる「むぎ」にあずきの分まで幸せにするからね♪

大好きな大好きな可愛いあずきへ

父しゃんと母しゃん そしてばあちゃんより



私の日記「あずき元気になぁ~れ♪」を見て下さった皆さんへ

初めてあずきを病院へ連れて行った日、先生が「あれっ!貧血があるね!」と言った時、無理にでも検査をお願いしてたらと今思いましす。

そしてこれからはむぎの事をあずきの分まで日々チェックして可愛がって長生きさせてあげたいと思います。

皆さんの可愛い家族が健康でいられますように。
そして今病気をし治療している可愛い家族が1日も早く回復しますよう祈っています。

皆さん今まで本当にありがとうございました。
むむとあずのママより





5 ぺったん Kano. Kano. tsuneさん tsuneさん 夢生 夢生 チャッペ チャッペ
ぺったん ぺったん したユーザ

Kano. 2018/11/27

tsuneさん 2017/02/15

夢生 2016/11/22

チャッペ 2016/08/28

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(6件)

白猫ゾッチャ
2020/06/03
ID:r8F.nq0M9Fs

おおお〜❣️
ガブリエルですね!
病気に弱いとか、育てるのが難しいとか聞くし、沢山薔薇を育てている人さえ枯らしてしまったという噂を聞くほどなので、とても手が出せる気がしないです。
だけど、あのなんとも言えない神秘的な色とフリフリの花びら、いつかはお迎えしてみたいと心の奥底では思ってます。
なのに初めてお迎えしたバラ!
本当に大切にお世話なさってきたのですね〜
河本ローズは繊細なバラが多くて、私のようにソーオレッ!みたいな大雑把さは通用しないですよね💦
何万種類もあるバラ、会えるのはほんの一握りのバラ達だけ。
いろんなバラを見せていただきましてありがとうございます😊

とうりん
2020/06/03
ID:EKYHYiZlxPY

いえいえ、私も大雑把です。

ガブリエル、意外と丈夫だと思いますよ。

ガブリエルを育てるコツに「乾かし気味に育てる」というのがあるんですが、それを気にしすぎて水切れを起こした事も。うどん粉にもかかるし、アブラムシもたかる、そんな状態でも健気に育ってくれています!

ガブリエルは花も美しいけど、香りも素晴らしいです。ゾッチャさんも、ぜひお迎えしてください。

ラキシア
2020/06/04
ID:AAox3rpJjnk

コンバンハッ♪(*・∇・)从(・∇・*)♪

ガブリエル、綺麗ですね~(*´(エ)`*)ポッ♪
バラの泥沼に誘い込んだ花ですか…
ん~、私はそう云えるものがなかったように思います~
ただ、最初は絞りの他は、"黒バラ"と呼ばれる花、"青バラ"と呼ばれる花にはまって集めましたよ~(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
今では黒バラはブラックバッカラ1本を残し全てお嫁へ…
青バラは全てお嫁に行きました~
今思えば…1本の残せばよかった…

ブッコさんとバラ…
めっちゃ素敵ですよ~!!

とうりん
2020/06/04
ID:EKYHYiZlxPY

黒バラと青バラ。
わかります!バラ界の二大巨頭って感じですよね。

黒バラは濃厚なダマスク香、青バラはクールなブルー香と、香りもいいイメージがあります。

集めたくなる気持ち、わかりますよ。

ブッコとバラ、もっとましな背景で撮りたかったですけど、カメラ向けると逃げてしまうので、これが精一杯でした(^-^;

yayonagisa
2020/06/07
ID:0V23n7qiTZs

こんにちは
ガブリエル、花びらにフリルがついてるみたいでとてもゴージャスですね
庭に目をやると薔薇が咲いていて、香りも楽しめるなんて素晴らしいですね
ブッコさんも薔薇が好き🌹なんですね
真剣な眼差しを花へと注いでます!
はい!イケニャンは薔薇がとっても似合ってます!!\(//∇//)\

とうりん
2020/06/07
ID:EKYHYiZlxPY

ガブリエルはフリルのように波打つ花弁が優美なんです。素敵なバラですよ~。

この時期、バラが花で目を楽しませ、香りで鼻を楽しませてくれるので、幸せな気持ちになります。

ブッコはバラが好きなのかな?
写真を撮りたい飼い主のために、ポーズをとってくれた気もします。
ぺったん ぺったん したユーザ
むむとあずのママさんの最近の日記

むぎ虹の橋へ

お世話になった皆さんへ 先月の29日 家族が見守る中、むぎが虹の橋に向かいました。 アドバイス下さった皆さん 皆さんのお陰で5年も頑張ってくれましたよ。 本当に本当にありがとうござい...

2023/08/04 407 9 35

秋田県にお住まいの方へ

明日13日から15日まで、『秋田テルサ』でペットの移動販売が開催されます! 業者は群馬県の『ブロニアの森』 名前を変えては、いろんな県に行きペットを販売しています‼️ 不衛生なトラックに...

2021/08/12 3153 6 25

里親詐欺にご注意を!とその後のむぎ

ご無沙汰しております。 日々忙しく、ネコジでは里親募集しか参加していない私。 むぎしゃん補液しながら頑張って生きていてくれてますよ~♪ 昨日は、むぎの検査やワクチン接種…そして新人のミウ...

2020/06/28 1183 8 55

腎不全のむぎ・あず・ゆずそれぞれ

久しぶりの日記です💦 子猫…子猫…子猫の里親探しとお仕事でバタバタしていました。 合計7匹の子猫ちゃん達の里親さんも見つかりネコジさんで素敵な家族も見つかりました😊 そんな中、ゆずくんの2年...

2018/11/26 861 12 45

かあしゃんヘトヘトです( ;∀;)

皆さんご無沙汰しております(/ー ̄;) 猫友の皆さん なかなか日記にお邪魔出来なくてごめんなさい💦 8月は、一年の中でもっとも忙しい月。 花輪ねぷたに花輪ばやし お盆…町踊り そして今...

2018/08/29 681 12 43

むぎ襲われていました(;つД`)

先週の日曜、深夜に網戸を破られ襲われたむぎ 怖かったのか庭で唸り続けて1時間 毛布でやっと捕まえた 血は出てなくて見た感じ大丈夫そうと思っていたら大間違い! 火曜には耳の中から悪臭 ...

2018/07/08 1079 22 55

ワタチ達をヨロチクお願いしましゅ♪

毎日暑い☀忙しい💦 先週から毎日歯医者で抗生物質の点滴をしているワタス 歯が立てに割れ顔が思いきり腫れた 昨夜は昨夜で、野良猫が網戸を破り 興奮したむぎしゃんがワイヤーネットの上から初...

2018/07/02 819 18 52

その後のワタス

お久しぶりです♪ 私もむぎもゆずも何とか元気です😊 保護したちびっ子にゃんずに移された耳ダニはしぶとく、むぎしゃんはまだカユカユしてます○| ̄|_ 今日、お薬と補液買いに病院へ行ったら明日ま...

2018/06/16 596 20 31

むぎしゃん元気ですよ~♪

皆さんお久しぶりです! 今日は久しぶりに定時に帰って来れました😊 毎日が本当に忙しくて大変ですがとても楽しくお仕事しています。 なかなか慣れなかったアルバイトも、もう2ヶ月になりいろいろ出来...

2018/05/07 623 12 39

今日、急遽家に来た子猫ちゃん達です

白が多い子 https://youtu.be/Q1EQikS7bhY グレーが多い子 https://youtu.be/pJnZoAZyxpU 友達のお姉さんから昨夜電話が...

2018/03/30 709 2 35