我こそは親バカなり~(^-^)/
…ということで、ちょっと遅くなりましたが親バカ日記を。
決めつけや頭おかしい文章につきましてはご容赦くださいませ_(._.)_
長女ナナ (あだ名:ナア、ナアナ、ナナチ、チャンナナ)

人間みたいで感情が豊か。ナナが考えてることは何でもわかる。
話しかけると目を細めて返事をしてくれる、
なでなで命、人間が大好きな子です。
来てよ~、食べさせてよ~、なでてよ~、見ててよ~と要求がひどいので、
私がいないと生きていけない。
新しいものが好きなので、必要だと思うものは何でも買ってあげる。
おドジで可愛い( *´艸`)昨日もぶら下がって足をバタバタしていました(笑)
*片想いポイント=抱っこやハグは全力で嫌がる
次女リン (あだ名:リンちゃん)
我が家の守り神。
毎日、「行ってきます、お願いね」と「ただいま、ありがとうね」って話しかけます。
*片想いポイント=返事を妄想するしかない
長男ビス (あだ名:ビー、ビービー、ビーボーイ、びしゅきゅん)

猫らしい性格。やんちゃときどき甘えん坊。エアーちゅっちゅマスター。
超ビビりなので、1階インターフォンスピーカーにガムテープを3重に貼り、
2階のやつは電源コードを抜いています。
外には「セールスお断り」プレートを貼りました。
(留守中にインターフォンを鳴らす営業者が多く録画されています)
我が家の駐車場をUターンの為に使ったドライバーに向かって、
窓をガッと開けて「うるさいっ!」と叫んだこともあります。
ビスのためなら気違いな奴にもなる覚悟です。
*片想いポイント=なでなで&抱っこは基本的に嫌がる
家猫風マリー (あだ名:マリーちゃん、マァリタン)

↑マリーちゃん、ゴロゴロ言ってます!!
謎に満ちた熟女。
最近はナナを攻撃しているビスにもパンチしました。
マリーちゃんが食べられるものを発見したり、新たな行動を発見すると嬉しい。
自分で保護した子は保護前の状況がわかっているからこそまた愛しく思うものですね。
*片想いポイント=触れない
今の家は、長屋風なテラスハウス。
留守中に隣の家が火事になったら…と考えるだけで落ち着かない。。
自分の火の元さえ注意すればいい一戸建てを持たなければならない!
安全な中庭で存分に日光浴させたい!広いおうちで走らせたい!
…と思うのも、たぶん親バカでしょうか。
でも、皆さんも自分の子をもっともっと幸せにしたいと思いますよね~( ^ω^ )
昨日、リーバスリーを嫌がって逃げるビスをしばらく追っていたので
夜に寝室に来てくれませんでした。ビスもひねくれるんだなー。。
最近のコメント