母に事情を説明。
子猫をトイレに入れたらオシッコ+ウンチ(下痢)速攻で獣医さんに。(ウンチ持参)
生後3~4ヶ月の男の子と診断。
「脱水が酷いね~」とすぐさま皮下点滴。子猫が潜んでいた場所を考えると、ほとんど飲まず食わずだったとおもいます。
更に「体温も低いね~」とのこと。
ウンチを見てもらって虫卵検査。これは陰性。
体重1.1キロ。
栄養価の高いミルクと下痢止めを処方され、明日も点滴を入れに来るように言われ帰宅。
バタバタしていて、脱水、栄養失調には気づいていたけど、ようやく事の深刻さを自覚しました。この日保護できなかったら火曜日まで工場は無人。巡り会えた幸運に感謝です。
![](/img/diary_image/user_97040/detail/diary_101327_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
獣医さんでのキャリーの中。ガリガリが分かる写真がない?!
一日目夜に続く
追加写真
![](/img/diary_image/user_97040/detail/diary_101327_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
![](/img/diary_image/user_97040/detail/diary_101327_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
最近のコメント