我が家の毎日のバタバタした日常にも
すっかり慣れ、
無事、猫ドアも難なく通れるようになり♡
去勢してからは、粗相もなくなり^^*
まった~り、のんび~りな日々を送ってます。
去勢手術の日はものすごーくデレデレで
このままデレデレになってくれたら(っ*’ω`с)
と思ってたのですが
あいかわらず、もっちゃんはツンデレです♡
寂しがり屋で、かーさんの後を
ずっとついてまわります(●´ω`●)
トイレ、お風呂は扉の外で待ってます。
洗濯物を干す時間が好きなようで、
一緒にベランダに出て、干している間、
専用ベンチ(先代猫から)で日向ぼっこ♡
雨の日の部屋干しの時はなんで??
ベランダ行こうよ!
って感じでニャブニャブ言います。
仕事や買い物から帰ってくると、
玄関までお迎えに来てくれて、
ニャブニャブ言います。
きっと、どこいってたん?さみしかった。
一人やったんやで~?と言ってるはず……
(かーさんの妄想)
お膝にはまだ1回も乗りません。
撫でられたくないけど、甘えたいのか?
手を伸ばすとギリギリ届く距離にいて
いつもこっちを見てニャル~♡と言います。
でも
撫でるとどっか行っちゃう😢
抱っこされるのも嫌い(>_<。)
撫でて欲しいときは、
そのまま、ギリギリの距離で撫でまわす(笑)
遊んで欲しい時は、ひとりで遊び出すので
テンション上がってきたなぁ~と思ったら
一緒に遊ぶ♡
かーさんは、もっちゃんが好きすぎて、
なでなでやら抱っこやらしてあげたいけど、
それはもっちゃんにとっては嫌だろうから
しないでいるの……我慢してるのよ……
でも、ニャル~♡と甘えたいアピールをされると
どーしていいかわからないよ~・゚・(。>д<。)・゚・
何して欲しいの?
どうすれば正解なの?
今日は、向かいのお家に庭師が来て、
木をチョキチョキ。
窓パトロールが終わったもっちゃんが、私に
ニャルニャルニャブーニャニャニャルニャル~ニャニャン~
一生懸命、お話してくれましたが……
かーさんはもしゃ語がわからないので
適当に
木切ってるね~?鳥さんいないね~?
と返事をしたら、
鼻息で(´<_` )=3フンとして
そんなん言うてないし😡
と言わんばかりに廊下に行ってしまいました……。
またもや不正解……_| ̄|○、;'.・
もっちゃん♡
もしゃ語はわからないけど……
かーさんの愛は届いてるかい?

もっちゃんが、かーさんのお膝で
このお顔見せてくれるまでかーさんは頑張るよ♡
最近のコメント