まずは、さちこ。
前回の通院から10日経過。
いつもの肝臓の薬と抗生物質Bの効果をみるために血液検査をしました。
ALT/GPT:124。前回は190(基準値は22~84)
前回より少し下がったので、抗生物質のおかげかなぁ?という感じ。
このまま薬を継続で月末頃に再検査予定です。
前回、原因について先生と話をしていてさっちゃんのご飯について聞かれました。
ALT/GPTは肝臓の負担で、ALPは肝機能だそうです。
ALPはいつも正常値(165以下)なので(今日も100だった)、
肝機能自体が落ちているのではなく、肝臓に負担が掛かっている状態のようです。
食べてるドライフードの成分などを調べてくれてたんですが、
特にご飯のせいではなさそう(´・ω・`)
では何が原因か?
謎なのです・・・(>_<)
今度、ご飯を変えてみようかなとも思ってますが、果たして食べてくれるかが問題。
さっちゃん好き嫌い激しいし(^▽^;)
目ヤニが最近多いのでそれも診てもらいましたが、目に異常は無いようです。
元気もあるし、くしゃみや鼻水の症状もないのでしばらく様子見。
体重は4.36キロ(増減0)でした。

薬を用意している間に、一旦帰宅・・・
そうです。今日は2往復なのです。
ふたり一緒に行けたら良いけど無理そうなので(;^ω^)
交代でボスを連れて再度病院へ。
病院は片道10~15分ぐらい。
ボスは3種ワクチンと健康診断を兼ねて一通りの血液検査をしてもらいました。
腎臓以外はほぼ正常で特に気になるところは無し。
コレステロールが少し基準値を超えてたけど、これぐらいは問題ないそうです。
BUN:39.4、CRE:2.5。
(前回、BUN:35.6、CRE:2.5。基準値、BUN:32.8以下、CRE:1.8以下)
腎機能はほぼ横ばいなので、今のまま3週間に一度の補液で良いそうです。
体重は6.06キロ(-0.02)。
後はいつもの補液をして帰ってきました。
今のところ、ワクチンの副作用もなさそうです。

今日のお会計(ボスの腎臓サポートドライも含む)は、
諭吉さんお二人と英世さんお一人が旅立って行きました(笑)
年末にこの出費は痛い(^^;)
でも健康には代えられないので頑張って働かせていただきます( ̄▽ ̄)
*******************************************************
12/11 追記
昨日の夜から、ボスが大人しい。
夕方まではいつも通りご飯も食べて元気だったのに、
今朝はご飯も少ししか食べず、鳴き声も小さかった。
ワクチンの副作用かな…。
体はだるそうだけど熱はないし、
晩御飯にボスの好きなウエットをあげたら完食だったので
今夜も気を付けながら様子見します。
普段が元気いっぱいなだけに、心配だなぁ。。
最近のコメント