猫風邪、全然良くなってないよー(´・ω・`)
めっちゃ鼻水飛ばしてくしゃみしてますが、これ、もしかしたら良くなっても残るかもって言われてます。
倫太郎が鼻炎持ちで年中くしゃみしては鼻水や鼻クソ飛ばしていたんですよねぇ。
これは・・・やっぱり倫太郎の生まれ変わり!?(笑)
「ほら、ママ、この鼻水の飛ばし方見たら、僕ってわかるでしょ♪」って?
・・・それはちょっと困りまする(笑)
今日は白髪まじり先生だった~。
やっぱり微妙~・・・。
真菌の培養検査も他の子たちへのレボリューション投与も、結局自分で提案しました(*´д`)
角が立たないように「~ってちょっと思ったんですけど、どうしたらいいですか~?」って極力白髪まじり先生が決められるように話を持っていったんですよ。
えらい気を遣いました・・・。
しかも、質問するたび誰かに確認でもしていたのか、一旦裏に行っちゃうんだもん。
真菌の培養検査は始めました。
「この間ライト(ウッド灯)当てた時は大丈夫でしたよ。」って言われたので、
「あ~・・・この間診てくれた先生が、確定診断は培養検査をしないとわからないとお話されてたんですけども~・・・必要ないですかねぇ?」と言葉を選びながら言うと、
「どっちかだけじゃ確定はできませんね。両方じゃないと。」だって。
なんかその言葉に「え~・・・。」って思っちゃいました。
片方で済まそうとしたじゃないですか・・・。
んで、レボリューションに関しても、私から言ったら「あ、はい、そうですね。それがいいかもしれませんね。」って・・・頼りない~。
で、「他の子たちにどのタイミングですればいいですか?」って一応聞いたわけですよ。
そしたら「(臨時郎の)治療が終わったらでいいんじゃないですか?」って言うので、
「でも、この間大丈夫って言われたので、触ってしまったり入れていたカゴに入っちゃったりしたんですけど・・・予防の為にもうやっておいた方がいいかな?とも思ったんですけど、その辺はどうなんですか?」って聞いたら、また裏に行っちゃったよ(笑)
誰に何を確認してるのだ!?
で、そこで重大な事実が判明。
レボリューション、ヒゼンダニに効くかは『?』なんだって~!!
「ミミヒゼンダニ」には効くけど、臨時郎のは「ヒゼンダニ」で別の物なんだとさ~(゚∀゚ )!!!!
それでもやらないよりはやっておいた方がいいという結論になりました。
・・・が。
今日、在庫がなかった(笑)
次の診察までに取り寄せとくそうです。
小倫はワクチンでアレルギー出たから影響があるかその辺も相談したんですけど、なんか話がイマイチ噛み合わなくて、めんどくさくなって切り上げました。
とりあえず、病院のやってる日に投与して、もし何かあったらすぐに連れて行けばいいかなと。
2回目の検便もしましたが、今回もムシムシはいませんでした(*´∀`*)
体重があっという間に1.8kgまで増えていました!
1週間で0.5か0.6kgくらいの増加です♪
今の月齢の標準体重になったかな??
お腹がポンポコリンで笑われました(笑)
もしや、臨時郎、デブ猫になるのかしら~~~(●´艸`)

臨時郎、目が大きいかな?
結構イケメンかもしれませんわよ。

・・・いやいや、イケメンは目ヤニなんてつけてませんよ(笑)
これは、病院の待合で撮りました。
そうそう、臨時郎、注射の時にすっごい暴れて、一回針刺したのに曲がっちゃって慌てて抜いてましたよ~。
前回全然平気だったけど、ただ単に元気がなかっただけかもしれません。
家で目薬つける時も、最初の何日かはおとなし~くつけさせてくれたんですが、今ではもがいてもがいて全力で拒否ります(笑)
元気が出てきたのはいいことだけど、かーちゃん大変です(*´ω`)
まだまだ闘病は続くのでありました。
今日、母に「名前どうするの~?」って聞かれました。
まだうちの子になるかわからないのに。
でも一応「倫次郎か倫太・・・。」って話したら、
「え~、倫次郎は変じゃな~い!?」って一日中ダメ出しされていました(笑)
しまいには、母、「銀次郎は変だよ~。」って間違ってるし`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww
とりあえず、しばらくは臨時郎(仮)でいてもらいましょう。
それでは、今日はこれでおちまい。
おまけ。

天・蘭のごはんを食べる後ろ姿が、「やっぱり双子ちゃんね!」って感じで可愛いかったのでパチリ。
なんだか体が随分大きく見えますが、このお二方、頭が小さいんですよ~。
体は丸々してるけど小柄なのです。
最近のコメント