ちょっとバタバタしておりましたん。。。
そのせいで家も外もなかなかちゃんとお世話してあげられず、
うう(>_<)もうしわけにゃい!
また一段と寒くなったのでね。
気になりますが、ウランさんは元気です。
ともだちくんの去勢、
病院側の空き日と折り合いがなかなかつかず。
ついに予約を入れさせてもらいました。
捕まらないとキャンセルするしかなく、
そのへんはお話して、良いですよって云って貰えたので。
でもさ、「それならウチはお断りです」とも云えないですしね(-_-;)
ウチの猫たち7頭がお世話になってる病院が、
その飼い主に向かってね。。。
でもキャンセルになるのは申し訳ないので、
何とか捕獲して受け渡ししたいところです!
昨夜は来てました、ともだちくん。
天気が良ければ現れると思うのです。
あとはから揚げに釣られてくれるか。
ウランが邪魔しないか!?(笑)
「ともだちくん!ワナよ!逃げて!!」とか、
「や~んから揚げおいしそ~♪」ってつられて入っちゃうとか(笑)
ない事を願って!
最近たまに朝方他の猫の鳴き声がすぐ外でします。
確かめたいのですが、スゴイ格好なのでそのまま外に出られず。。。
気になるのですが1こ1こ進めるしかないので、
まずはともだちくんのことを一番に解決したいところです。
会社の方のちゅ~る妹もじつは、
膀胱炎っぽいんです。
こないだ雨の中長いことチッコスタイルのまま動かなくて。
まるちゃんの事もあったので獣医さんに相談して、
お薬は無理そうなのでゴハンで様子見ましょうということで、
療法食を出してます。
おやつは半減させています。
おやつちょうだい攻撃がすごくて、
胸が痛んで痛んで。。。
こんな風に泣くので(;_;)

これを導入してみました。

ロイカナPHオルファクトリーを出しているのですが、
食いつきが悪く、おやつを欲しがる悪循環・・・。
ロイカナ2種類、ヒルズ2種類の4サンプルを食べ比べてもらって、
オルに決めたのですが、いっつも余らせてます。
市販の下部尿路ケアのも混ぜてみるべきか・・・悩むところでございます。
これがこの方の一番のしあわせな瞬間

おしっこが普通に出るようになるまで、
がんばってちょうだいね。。。
最近のコメント