skip♪lan♪lan♪

山口県 51歳 女性

社会人になってすぐに捨て猫を拾いその子だけを愛し続けて14年。 お別れ後は待ってましたとばかりに押し寄せる猫たちとのご縁に、溺死寸前の時もありましたが何とか生還し猫まみれ生活を堪能中です。 猫...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

幸せな休日 skip♪lan♪lan♪ さん
幸せな休日 ざきおか さん
幸せな休日 skip♪lan♪lan♪ さん
幸せな休日 Kano. さん
思い出、ロス、漫画 skip♪lan♪lan♪ さん
思い出、ロス、漫画 ざきおか さん
思い出、ロス、漫画 skip♪lan♪lan♪ さん
思い出、ロス、漫画 栗太猫 さん
思い出、ロス、漫画 skip♪lan♪lan♪ さん

My Cats(26)

}
まい

まい


}
シマ

シマ


}
ともだち

ともだち


}
光


}
そら

そら


もっと見る

skip♪lan♪lan♪さんのホーム
ネコジルシ

最近
2016年3月2日(水) 230 / 8

こんにちは。
ちょっと自分用猫記録、、、
ってなもんでもないような、あるような
よく分かりませんが、まぁ私すぐ忘れちゃうから。
内容としては面白みがないと思いますので、
と、先にお断りしておきますね(^_^;)
とゆうか、後半暗めの内容なので、ほんとすみません!

ともだちくんが最近、数日姿をみせなくなっていて、
とても気になっていました、ごはんは食べているのかしら。。。
ともだちくんに合わせるように、
ウランちゃんもごはんを食べには来るものの、
外ベッドに滞在しておらず、
いつ見てもベッドは空、不安でした。
ウランちゃんは毎朝夕来ていたのですが、
最近は朝は来ない日があったり、
夕方も遅い時間まで来ない日もあったり。
最近不安定で心配だなぁと思っていました。
昨夜、かすかに唸り声が聞こえたので外を見ると、
おだんごが来ていました。
おだんごの見てる先には私の車があります。
ともだちくんはいつも私の車の下でごはんを待っています。
ともだちくんとおだんごが睨み合いしている様子でしたので、
仲裁の為外に出ました。
おだんごは未去勢、ともだちくんは去勢済みなので、
力関係もおだんごの方が上でしょうね。
ともだちくんが心配でしたが、
おだんごを追い立てたりするのも嫌で。
出来るだけそっと近づいて話しかけるだけにしました。
できればおだんごもご飯を食べて行ってほしかったのですが、
残念ながら去って行ってしまいました。

おだんごが去ると、ベッドに居たウランちゃんが出て来て、
車の下に居るともだちくんにあたまごっちんのあいさつをしていました。
これは何と云うか一瞬でしたが、もう微笑ましくて(*^_^*)

ともだちくんは久しぶりのごはんなのか、
それともどこか他で食べていたのか、
私には分かりませんが、一応2皿出しておきましたら、
ほとんど平らげていました。
とりあえずともだちくんが無事で嬉しかったです。



ちゅ~る妹さんの最近は、実は2/28より姿を消してしまい、
今日で4日目です。
とても心配で日に日に気持ちが落ち込みます。
今日は勤め先のまわりをぐるっと歩いてみましたが、
やはり姿はありません。
ちゅ~る兄の時も急に姿を消して、
何処をどう探しても行方知れずのままでした。
一番に考えられるのは交通事故ですが、
遺体があっても放置する土地柄なので、
毎日通っていればすぐに分かります。
余談ですが歩いている時に田んぼの中を通る一本道の側溝にタヌキの遺体がありました。
さすがに自分で処理は厳しいので市の廃棄物対策課へ連絡しました。
通勤中に道路にそれらしい影を数日前に見たので確認しようと思ったのですが、
私すぐに忘れてしまうもので。。。
今日思い出して確認したら道路から側溝に遺体が落ちていました。
悲しい土地柄でしょう。
誰ひとりよけたり埋めたりしてあげないの。
遺体に近づくのが怖いのは分かります、若い人は特にそうでしょう。
でもこの辺は年寄りが多いすごい田舎なんですよね。。。
誰もできないってことはねーだろと思うのですが。
私は動物の事故遺体を見つけたらだいたい廃棄物対策課へ連絡します。
その街によって呼び方様々ですが「清掃局」とか云いますねだいたい。
わが町は清掃局に当たるところが廃棄物対策課なのです。
道路へ横たわる位置が悪ければ布にくるんで脇へよけたりはしますが。
一度だけ会社に持ち帰り埋めた事もあります、猫でしたし、
遺体がまだ温かくて損壊もしていなかったので。
その時により対応はまちまちですが。
話が逸れてしまいました。
妹さんとももう会えないかもしれないと考えていて、
日に日に気持ちが沈みます。
TNR猫だから、いつかこんな日が来るのはしょうがない事ですが。。。
でも愛情もありますからしょうがないでは気持ちは済まないのです。。。
そして悪い方にばかり想像してしまいます。



ウチの猫さん達の最近ですが、
マイケルが食欲が落ちていて、
とゆうか好き嫌いが悪化して来まして、
今まで食べてたものもイヤイヤするようになりげんなりです。
でも食べるものもあるので、それをあげていくしかないんでしょうけれど。
昨朝は食べが悪く、心配しながら夕方戻ったら、
ゲロテロありで。
マイケルさんは空腹ゲロリストなので、
食べる量が少ないとゲロテロします。
腎臓病のせいで食べたくないのなら、おお、可哀想にと思いますが、
ただの好き嫌い、甘えですからね、イラッとします忙しい朝なんかは。
元気もあります、じゃらしを振ったら子猫並みにフィーバーしてますし(苦笑
今よく食べているものをどんどん出せばいいのでしょうけれど、
数日で飽きてしまいます。
また何か探す、数日良く食べる、もう要らない!で全然食べない、
の無限ループでたまに気疲れしてしまいます。
負けるわけにはいきませんが、おいおい!って思うこともあるって、いうことです、
愚痴ですね(笑)
ちなみに今良く食べるのはゆでささみとシーバ15歳です。
シーバは量を気を付けながら他のカリカリと混ぜながら様子見ながら出してます。
昔大好きだったロイカナの腎臓サポパウチも、
今は見向きもしません。
あれをペロッと平らげた時は、感激して、
「もうこれさえあればマイケルは大丈夫なんだぁ!!」
と歓喜に沸いたのですが、長くは持ちませんでした(/_;)
フィッシュ4キャットのカリカリ、
あれも感動的な食べっぷりでペロリ&まだチョーダイ!だったので、
久しぶりに仕入れて出してみようかな、
1週間くらいもつかもなぁ・・・(゜゜)



最近こんな感じです。
写真もなしだし、
最後まで見て下さった方がいらっしゃったら、
ホントすみません(^_^;)
人生に波があるように、
今は猫の事もくだってるとこなのかもしれないっすね。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

むーんたん
2016/08/06
ID:1Ps3JhUeTsE

こんにちは〜(*^^*)

久しぶりに見るあんなちゃん♡の成長振りにビックリ∑(゚Д゚)

あんなに小さな乳呑み仔がーー
立派に育ちましたね〜♪

うららちゃん♡お澄まし顔のお姉さんって感じで可愛い(#^.^#)
何となくサビ柄に見えるような?

私個人の中では、サビ&黒ちゃん一押しなので羨ましいなぁ〜(≧∇≦)

ミニチュア作品〜♪
毎回、とっても素敵で拝見する度に感心します(o^^o)

bellmikku
2016/08/06
ID:zhBFSR4pThw

こんばんは
あんなちゃん哺乳瓶大好きなんですね。うちのガロアもずっとミルク飲んでいました。そして哺乳瓶の先噛み切っていました😅

うららちゃんあんなちゃんが来て、噛む力の加減をするようになったんですね。
うちも同じでした。よかったですね。

あんなちゃんは目の色がきれいな水色なんですね。うちのカールはイエローになりました。
いろいろ大変だったと思いますが、本当によかったですね。

ねけこ
2016/08/11
ID:DXjhbbRYUUo

むーんたん様
お返事が遅くなり、すいません

あんな本当に大きくなりました
うららにも自分から戦いをいどんでます(笑)

うららは、足先と耳と背中がサビで後はキジです^^;

サビの様なキジの様な...(笑)

ミニチュアにも毎回コメントありがとうございます!嬉しいです(*^^*)

ねけこ
2016/08/17
ID:tasg.6M7Yds

bellmikku様

またまた、お返事が遅くなり申し訳ありません(;_;)

あんなもカール君の様に金色のお目目になりましたよ!
色が変わり始めたら、すぐでした
ブルーの目は綺麗だったんですがね〜

うららが噛まなくなった代わりに、あんなが遊びたいさかりで噛み噛みが大変です!
うららお姉ちゃんに躾はお願いしています(笑)
ぺったん ぺったん したユーザ
skip♪lan♪lan♪さんの最近の日記

ホカペ満員

更年期のせいで飼い主はあまり寒いとは感じないのですが、猫達はまだまだ寒い様子です、というか雪が降ったし当たり前ですよね😇 寝ているようで起きているもみじ😳 ...

2025/02/28 132 0 31

2月22日今日は猫の日🐾

いつまでも何も出来ない… 最近は連日の残業と休日出勤で飼い主の存在は空気のように透明…今日は明るい内に帰宅できて少し座ったら動けなくなってしまった🥺 猫かわいい、宝物✨ ...

2025/02/22 100 0 28

幸せな休日

ミルミルはでかい図体で中身は子猫のように甘えっコ みんなの善き兄であるチャイちゃんに甘えに行きなめてもらいます まったり~からの盗ら...

2025/02/09 140 4 29

まる 15才

まるです。 スキップと姉妹なので15才。 私の胸に乗って寛いでくれています🥰 こういった人に身体を預けるような甘え方はしない子でした。 ここ数年でこのように変わってくれました。 ま...

2025/01/18 131 0 37

スキップ 15才

昨年めでたく15才を迎え、 飼い主悲願の14歳越えを果たしてくれました。 現在は化膿性鼻炎に苦しんでいて、 痩せて毛並みは悪くお疲れの様子が写真からも伺えます。 私も飼い主として...

2025/01/14 164 0 39

思い出、ロス、漫画

およそ5年前のお外時代のミルミル およそ4年前の屋内へ移籍してからのミルミル ミルミルの浅めにはめられた手袋は出会った時から可愛らしく、そっと揃え...

2024/11/30 175 6 33

10月29日

未明、私の大切な妖精がお星さまになりました。 私と出会ったのは2011年4月17日 マイケルが迎えに来てくれて静かに旅立ってゆきました。 褒めたいことが山ほど...

2024/11/21 174 0 36

妖精🧚✨

同伴出勤した時にふと目をやると、 上手に毛布にくるまったピノコさんが穏やかに眠っていました… 可愛すぎんか私の妖精🥰

2024/10/17 196 4 34

命日

昨日の9月25日は先代猫ブルーの命日でした。 計算したら15年も経っていました。 そりゃそうだ、 その後に出会ったスキップとまるが11月で15歳になるのだった。 ブルーと過ごした14年よりも多...

2024/09/26 204 0 34

ついに服を着る

スキップです。 背中に小さな出来物があったのですが、先日除去してもらいました。 当初は局部麻酔でレーザー切除でちょちょいとできると聞いたので軽い気持ちでした。 しかし切ってみるとわりと...

2024/09/05 177 0 37