正確には、私が勝手にみんにゃのお誕生日と決めた日♪
もっと正確に言うと、
オハナ&蘭&桜太郎の命が繋がった日。
処分室でボランティアの方に見つけてもらった日です。
センターから引き出されたのはもう少しあとですが、
職員の方と「必ず引き出すから」という約束をして、
殺処分を回避してもらったそうです。
なので、私が自分で勝手に誕生日に設定しといて、
おめでたい!というよりセンチメンタルな気持ちになる、という(^_^;)笑
目も開いてなかったらしい蘭と桜太郎の実際の誕生日は
4月10日より数日ほど前かと思われます。
オハナに関しては誕生日どころか、年齢すらはっきりとわからないので
やっぱり命が繋がった日が誕生日でいい~んです!
颯士郎は、ひとりだけ別の処分センターからのレスキューですが
月齢的には当時の蘭&桜太郎とほぼ一緒だろうとのことだったし、
オハナ一家とはもう本当の家族なので同じ誕生日に…
実際の誕生日は4月10日の前後1ヶ月ほどズレがあるかもしれません。
猫風邪・真菌・避妊去勢etc…
私自身、慣れないことにアタフタな1年でしたが、
大きな病気もせず、無事に初めてのお誕生日を迎えられて感無量です。
ただ、蘭&桜太郎&颯士郎のことを
もう月齢で言うことはないのだと思うと、ちょっとあ然…
みんにゃまだまだまだまだおこちゃまなんだも~ん!笑
お迎えした頃の写真シリーズ♪

あたちを見て見て我が家のアイドル蘭ちゃん♡
持ってこい遊びが大好き、でも少し甘え下手な女の子♪

指がでっかくなっちゃった?癒し系桜ちゃん♡
甘えん坊・食いしん坊だけどとっても優しい男の子♪

当時はまだ心が開けず、ふてくされオハナ♡
今ではすっかりお膝猫バンザイな構ってちゃん女子♪

今でもカーテンのヒラヒラ大好き颯ちゃん♡
遊び方も甘え方も常に全力投球、でも少し不器用な男の子♪
みーんにゃ大きくなったねぇ〜( ´ ▽ ` )
オハナはある意味、大きくなったねぇ〜笑
卒業シーズンと映画のエンドソングになった事で
先月よく耳に入ってきていたKiroroさんの歌が頭をぐるぐる…
みんにゃの笑顔に〜♪何度助けられただろう♪
ありがとう♪ありがとう♪…ベーストニャン〜ズ♪
**************************
我が家のニャンズが
この時期にレスキューされたという事は、
今年もまたそういう子達が増える時期ということ。
残酷な運命を背負わされるたくさんの猫ちゃん達や、
命を繋ぐ為に活動されているボランティアの方々を思うと
うまく言葉にできないけど、胸が痛みます。
最近のコメント