
耳カットが見えます♡

9日は来ずでしたが、
10日の夕方には顔を見せてくれました。
11日はまた来ずでしたが、
今朝は来てくれていました。
う~ん、自由だね(笑)
ごはん買い足したよ、だから毎日来てね。
ぷりことの仁義なき戦いはあれ以降ありません。
今のところはうまく時間帯をずらしているようです。
故意か偶然かはわかりませんが。
ウチの末っ子イチゴちゃわん♡

ジョイントマットをかじるんです(>_<)ヤメテー!!
食べちゃってる時もあって、
うんちに混じっていたり吐き出していたり。
ヤバいこれはヤバい!
とゆうことで、めちゃくちゃ遊ばせ作戦で、
ストレス軽減を図りました。
一旦止まってホッとしていた所、
また最近始まりました(>_<)
追加の手として猫草を投入しましたら、
すごい事に全員集合してしまった(@_@;)!

右上から時計回りにイチゴ→えくれあ→ポルカ→マイケル→ピノコ→まる→スキップでっす
毛が抜ける時期に入ってますから、しばらく絶やさずに置こうと思います。
我が家も無印さんのお世話になっとります♪
猫草を食べる時のショリショリって音、
可愛いですよね♡
いっちゃん、もうジョイントマット食べないでねっ(^_^;)
そして我が社が誇る会社猫、ちゅ~る妹さん♡

毎日ひとりで頑張っています。
だから絶対に支えてあげないと。
さて、猫カフェパブコメですが、
環境省による結果のまとめはまだリリースされていないようですが、
10時まで営業OKと速攻で決定がなされたようです。
記事が出ておりご存知の方も多いかと思います。
4/30しっぽさんの記事①
http://sippolife.jp/article/2016042800002.html
5/6しっぽさんの記事②
http://sippolife.jp/issue/2016050600017.html
特に②は必読です、この問題に興味のある方はぜひ。
世の中の仕組みはほんの一握りの権力者でつくられるのだなぁ・・・
とさめざめと感じます。
8週齢規制も難しかったもんね。
パブコメってなかなか反映されないもんね。
でも意見を送らなきゃ、少しでも抵抗したいもん。
ちゃんと猫の事を最優先に考えた猫カフェもあるのにね、
儲け主義で猫を使役しているだけの業者と一緒くたにされるの嫌でしょうね。
とにかく機会があれば意見を送る。
おかしいと感じた猫カフェはどんどん通報、猫の為だもの。
しかし私は猫カフェに行く機会がないからなぁ、お金もアレだし。
まぁ、経済的に余裕のある時は行ってみようと思います。
しかし猫カフェ業界ってそんなに権力あるのかと疑問でしたが、
裏にペット業界があると考えればこうなってしまうものかもなと思いました。
あくまで私個人の憶測ですがね。
自分にできる事をまずコツコツ猫最優先で、
私もひとりがんばるもんーだ。
最近のコメント