次の日、嘔吐も一度もしなかったしご飯も水も少しだけど口に入れてたから少し安心してました…でも何かいつもと様子が違うような気がして気持ちがすっきりせず、昨日むぎを連れていつもの病院へ行ってきました。
触診では異常な感じはないと言われ血液検査をしました。
検査結果が出て診察室に入ると先生が以前、あずきを連れて行った時と同じ事を言いました。
「お母さん、厳しいです」
何言ってるの?あずきの時と同じ事言った?
「助からないのですか?」
涙がどっと溢れてきて…倒れそうでした
先生が血液検査の説明してくれました…

「むぎちゃんこの前の検査では異常は無かったのですが腎臓の数値が測れないくらい高くなって…腎臓が全く機能していません。入院させて点滴をしても治らないです…それに通院してむぎちゃんのストレスにもなりますし…」
私「だって嘔吐する前まで家で走りまわって遊んでたし食欲もあったし…この前、あずきが亡くなったばかりなのに今度はむぎですか?」
先生がいろいろ説明してくれましたが頭がまっ白になって…よく覚えてないけど
「むぎちゃんはまだ2歳なのに腎臓病になったのは恐らく腎臓に悪い食べ物の何かの成分が蓄積されたのだと思います」と。
家はロイヤルカ〇ンかピュ〇ナワン
おやつはシー〇
外にも出してないし、そのご飯やおやつのせいなの??
私「…助からないし治療法もないのなら家で看取ります。」
先生「分りました…今のむぎちゃんに一番合いそうな薬出してみますね…何かありましたらいつでも連絡下さい」
私「あずきとむぎがお世話になりました…
今までありがとうございました」
帰り…ずっとずっと泣いて
半年前にあずきを亡くして今度はむぎ?
嘘だよね?何でなの?誰か嘘だと言ってよ~!
家に帰ってきてから、むぎは外の雀を見て騒いでいました…
「むぎ~むぎ雀見て騒いで元気そうなのに何処が悪いの~?今朝、病院に行く時…あずきにニニを守ってねって手を合わせて行ったのにね…」
ショックで辛くて悲しいですが、沢山頭撫でて沢山話しかけてあげようと思います。
今、いろいろ調べて良さそうな水やご飯など注文しました。
やれるだけの事をやって後悔しないよう最後までむぎにしてあげたいと思います。
むぎは今…大好きな父しゃんのベットでネンコしてます…

追記:日記を載せてから沢山のネコジの皆さんからメッセージをいただきました。
私は先生の言葉だけで諦めていました…
けど、回復されてる猫ちゃん達がいる事
病院に通うストレスばかり考えてむぎが生きたい気持ちを無視してました。
これからもう一度先生に相談して、入院を考えています。
むぎには辛い思いさせますが少しでも回復して欲しいと願って…
まだ、雀を見ては騒いで、私が一階に行けば
ついてくる。
オシッコだってまだ出ています❗水だってまだガブガブ飲んでます( ノД`)…
先生には治療法がないと言われましたがまだまだたくさんむぎと一緒に居たいです。
この場を借りて申し訳ありませんが、お礼を言わせて下さい。メッセージくれた方々ありがとうございました。
頑張ってみます❗
最近のコメント