この花を持っていくとの事。保育園の時から花の日礼拝の日にはお花を持って行き、園の周りにある色々な施設を回ってきました。老人ホームに障害者施設、色々な方へお花を届けてきたようです。
「来年は何持って行こうかなぁ・・・。あっ 今年で最後か!」と娘
そうか、今年で最後か。

綺麗に咲いた美女ナデシコ
昔からある品種。昨年久しぶりに苗を作りました。簡単にできるので1袋から50鉢くらいできてしまい、庭に植えまくりました。矢車草に千鳥草、そして美女ナデシコ 長い期間咲いてくれる花たち

庭仕事をやっていると、窓辺にミックが座って鳥を見ていました。
気持ち良さそう

雨が降りそうで、降らない・・・潅水やらなきゃな
母の日の売れ残りの紫陽花を3品種購入 それぞれ500円也😊

花を落として、大きめの鉢に植え替え もう少ししたら我が家の庭に紫陽花が咲き誇ります。
西洋紫陽花(ハイドランジア)も美しくて良いけれど、最近は日本のヤマアジサイも気になって集めています。

ヤマアジサイの藍姫
日陰の場所には、日本古来からの植物がよく似合います。
最近のコメント