離乳した位の頃に6匹ダンボールに入れられて、地域で多頭飼いされている方の
玄関に置き去りにされていたそうです・・・
6匹共生育具合もよく、ノミ、ダニなし。
(それまで家内にいて、母猫が育てたんじゃないかと・・・)
しかも昨年秋にやっぱり同じよーな経緯、同じよーな柄の子猫を
3匹置いていかれ、里子に出したばっかりだったそうで・・・
きっと同じ人が捨てたんではないかなとの事でした。。
生まれて困るなら、なんで産ませるかな(ーー;)
どーして避妊・去勢せず外に出すんだろう。
まだまだ猫の状況って改善されてないんですね_| ̄|○
おちびさん達がうちに来たのが先週の土曜日。
ちょうど子猫の預かりさんが用事でその日だけお留守になるってことだったので
とりあえず1晩3匹ともお預かりすることにしました。


さずが兄弟!そっくり!!

サビちゃん、顔がわかんにゃい(^^;
その時の注意事項が
1.せなが一番なついてる人は子猫の世話をしない。
2.まず子猫の匂いからせなちゃんに慣らして下さい。
とのことだったですが・・・
とりあえず3匹をケージ(←1年振りに2階建てに組立た)に入れて
ほっとしてたとこに、とっとっとっと2階から降りてきたせなちゃん登場(^^;
子猫たち隠す間がなく、ご対面となりました(;´Д`)

続く
最近のコメント