はげとりってこんなんかな、それとも時々志づに会いに来てくれるこの人みたいな鳥かな・・・

一週間前、すずめの雛を保護してしまいました。
私がまだ小さい頃、巣立つ練習をしてうまく飛べない雛鳥を猫が捕まえて持ってくることがありました。雛がかわいそうで猫から取り上げ育ててみようと思いましたが結局、死なせてしまいました。
今回保護したのはもっともっと小さなまだ産毛の揃わないすずめです。
勤務先の工場の軒下に落ちてきた子です。
雨が降る中、どこから落ちてきたのかもわからず、傍に親鳥らしき鳥もいなくて、目をつぶったまま、セカセカと体ごと呼吸をしていました。
まもなく死んでしまうか、カラスに突かれてしまうと思い、最期を看取るつもりで職場の机の隣に置いてました。
ところがしばらくするとピーピー鳴きだし、指を近づけると口を開くのです。
ハゲた頭とビーズのような黒い目がとてもかわいくて、小さな命を繋ぎたいと思い、お弁当の玉子焼きを口に入れてみました。
「食べた」
あれから一週間、大分鳥らしくなってきました。
毎日、会社と家、すずめと一緒に出勤です。親鳥が迎えに来ないかなと落ちてきた辺りに雛を置いてみましたが現れませんでした。
これから無事この雛が巣立てばいいのだけど、人に食べ物をもらった鳥は大丈夫なのかな。
自分で餌が探せるかな。
ちなみにこの子が食べていたものは、流動食で栄養満点、ちゅ~るです。
ちゅ~るで体力がついた雛、網戸に登れるようになりました。ピンクの○
外のすずめさんが見に来ました。緑の○
このままそばに置こうかな、でも野生動物を届出なしで飼うと罰金、なんて聞いたことがあるけどどうなんだろ。

野生動物といえば、この間まめおさんからメールが来ました。
「河川敷きさ、クマでだど、かぶづがれっどわれがら、んぐなな。」
時々写真を撮っている場所にクマが出ました。
連日パトカーが喚起のアナウンスをしながら近所を回り、町内にはチラシが配られました。
河川敷きには立ち入り禁止の黄色いテープが張られ、騒然となりました。

ハチミツ入りの檻が置かれ、クマは捕まり駆除されました。
NHKでは檻の中で騒ぐクマ、他の局では射殺されたクマの死骸が放映されました。
ちょっとかわいそう。
立ち入り禁止が解除になったので昨日行って来ました。
天気がよいのでたくさんの人がいました。
イカを焼く匂い、やきそばのソースのこげた匂い。
この匂いに誘われ、クマも出てきたのかな。
最近、写真が五枚貼れるのて、久々に茶々。とどんつぁん。
どんつぁんの写真を撮っていたら、興味津々の茶々。
いつも期待どおりのことをやってくれます。

ジャーン。ほらね。

最近のコメント