みやび

東京都 47歳 女性

日記検索

My Cats(1)

}
りゅうのすけ

りゅうのすけ


もっと見る

みやびさんのホーム
ネコジルシ

困ったチャン
2007年6月6日(水) 329 / 1

うちのりゅうさん おトイレは ちゃんと決まった ところでします
が  おしっこのときに よくトイレの外に 飛ばします
トイレの周りに 段ポールをおき トイレシートをはり 飛んだおしっこを とらえています けつ上げおしっこ どうにかならないのかなぁ
………………
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(7件)

ツルマル
2007/04/12

大きいキャリーですね~!お値段の方もけっこうしたんじゃないかしら?
でもそれ、車での外出に良さそうですねぇ。様子が分かるし。人間もネコも双方顔が見えるとお互い安心できますね。
ささくん、大きいのね~。うちのソメとたいして変わらない!やっぱり男の子って大きくなるんだなぁ。

今日はお疲れ様でした。来月はいよいよ去勢ですか・・
ほんとにあっという間に成長していきますね!^^

トロ
2007/04/12

大和くん、落ち着いていますね~^^さすが器のおおきな男だワ! ささくんは用心深いタイプかな?^^ でもふたりとも病院では大人しくしていてお利口さんでしたね!車で40分はなかなかの距離ですよ~ taku3さんもお疲れ様でした(^O^)

キャリーバッグの選び方ひとつにしてもtaku3さんの猫ちゃんへの愛情がとても良く伝わってきます^^
今日が無事終わって良かったですね(^O^)

moto
2007/04/13

taku3さんお疲れ様でした。

大和君は大物ですね。
普通はささ君のようになる子が多いようです。
ささくんご機嫌直りました?(笑い)

メッシュのキャリーバックとても良さそうですね。

今度は避妊手術ですね。
また頑張ってください。

タマチャ
2007/04/13

メッシュの大きなキャリーバック、お店で見ていいなぁ~と思ってました。
ケージとしても使えそうですよね。
大和ちゃんは、さすがという感じですね。
ささちゃん、お疲れのようですが、一番疲れたのは
taku3さんでは?(^◇^)

松ぼっくり
2007/04/13

お疲れさまでした!!!

taku3さんが、一番お疲れだった事でしょう^^

私も同じでしたあ(^O^)

無事におわってヨカッタです♪

にゃんこママ
2007/04/13

やはり兄弟でも性格が違うんですね。
大和くんは親分肌?ささくんのほうが怖がりさん
なのかな。

無事終わって一安心。

男の子のにゃんこの去勢はぜんぜん心配ないですよ。

女の子のほうは入院ありますが、うちは男の子レモン
日帰りでした。

ちゃー子
2007/04/14

お早う御座います(^^♪
無事にすんで何よりでした!
キャリーバック考えましたね。メッシュで顔が見れるのは良いですね。お互いに様子が分かるので安心です。大和君は、車でお出かけOKかもしれませんね!
我が家の猫達は、ささ君様に固まってしまいます^^;

次は去勢の手術ですね。
無事に終わると良いですね!
ぺったん ぺったん したユーザ
みやびさんの最近の日記

理解されない病気

やっぱ 精神科の病気は 理解してもらえないのかなぁ いくら説明しても 経験した人でないと なかなか 理解してくれません 困ったもんです

2010/02/14 694 1 0

源チャ盗まれる

携帯を買いに出かけている間の 20分くらいの間に 源チャがなくなっていました   かなりショックです 主人や 子供らが家にいて バイクは式にないに入れてました キーはつけっ話にしていたよう...

2009/12/23 655 0 0

源チャ盗まれる

携帯を買いに出かけている間の 20分くらいの間に 源チャがなくなっていました   かなりショックです 主人や 子供らが家にいて バイクは式にないに入れてました キーはつけっ話にしていたよう...

2009/12/23 719 1 0

もう駄目です

もう 仕事に行けなくなるかもしれません 10月より 骨折により長期療養する詩とはですし 10月下旬には 突然一人辞めてしますし 10月の終わりに一人 11月初めに一人新人さんが入り かなり...

2009/12/16 664 1 0

新インフルのワクチンを

今日早々と 新インフルのワクチンを 朝一番で 受けてきました 学生時代に 季節性のインフルの ワクチンを受けると 他のインフルになり 学校を休んでいたので それ以来 30年近く 季節せいのインフ...

2009/11/16 646 0 0

私を馬鹿にするな

今月は 一人辞めて ギリギリの人員で シフトができました 今月初めに 朝パートさんが 手首を骨折し 二~三ヶ月休業することになり シフト変更しました 骨折した人の粥は残った人に振り分け 盛...

2009/10/21 657 1 0

あろえません

主人が セカンドバックに 現金を入れていた 他にも 通帳 カードナとも入っていた 現金だけ〇〇万円入っていたようです その金が 無くなっていたようです 主人が管理していたので ????状態です...

2009/10/21 619 0 0

絶対に無理 ありえないかも

昨日 夕方に社員から電話があり 朝に入る予定のパートさんが来ないという事の 連絡事項 五時半からの仕事なのに 4時一五分には 仕事に入ることになった 社員の人は 希望休みの所 出勤し 朝の...

2009/10/08 670 0 0

絶対に無理 ありえないかも

昨日 夕方に社員から電話があり 朝に入る予定のパートさんが来ないという事の 連絡事項 五時半からの仕事なのに 4時一五分には 仕事に入ることになった 社員の人は 希望休みの所 出勤し 朝の...

2009/10/08 642 0 0

朝パートのおばさんが

朝の 私と同じころに入った アラ還のひとが 今日 辞めることを 上司に話をしていた その人は ある種の問題児  どう対応していいのか 朝メンバーの中でも 社員からも 困っている 今日で...

2009/09/30 666 0 0