
入院してしまいました。
ここ1ヶ月ぐらいは数日おきにしか
事務所に戻って来なくなっていましたが、
たまに戻って来た時は元気そうに見えました。
先日、久々に姿を見せてくれたと思ったら
慌てて事務所の自動ドアから入ってきて
そのままおトイレに直行(^_^;)
トイレの縁に前足をかけて
そのままトイレの外側に向かって用足し…笑
お外に置いてるトイレをスルーして
わざわざ事務所内のトイレまであんなに急いで帰ってきたのに
結局、失敗しちゃった!って笑っていたんですが、
その翌日から急に動けなくなってすごく苦しそうで
見てるこちらも辛いぐらいでした。
正確な年齢はわからないけど、
おばあちゃん猫なので最悪の事態も頭をよぎりましたが、
病院での診断結果は、栄養失調による脱水症状。
そのまま入院することになりました。
ひとまず点滴やお薬を頑張っている様子。
そしてもうひとり会社猫のぎんちゃん。


(そこはお客様用の自動ドア前ですよ…笑)
ぎんちゃんはまだ若猫らしいのですが、
最近はさすがにお外でバテています。
かと言って、エアコンの効いた事務所に入ってくることもなく…
うーん、大丈夫かなぁ。
外猫ちゃん達、頑張ってこの暑さを乗り切ってほしい(>_<)
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
社長の知り合い(?)がイベントで使っていて、
突然の強雨で濡れてしまったので乾かしたい、という事で、
会社の敷地内にありえないものが登場した模様。

リアルな大きさが伝わってるかは分かりませんが、
まぁ天井まで3M以上はあると思われるので
突然コレを目撃したら、普通にこわいわ…(ー ー;)笑
と言うか、胸のあたりにある2つのポチは
ただの汚れか傷か。まさかあえての、なのか?
中に子供が入って飛び跳ねる、というヤツではないらしいので
じゃあ一体、何に使うのかっていう疑問。観賞用?
最近のコメント