モコナモドキ

埼玉県 30代 女性

犬、猫、うさぎ、鳥、蛇、魚など 動物大好きです(((o(*゚▽゚*)o))) 宜しくお願いしますm(_ _)m Disney,ジブリ,漫画アニメ,EXILE,三代目, SECOND,E...

日記検索

最近のコメント

楽しかったけど不安な事有‥(-""-;) モコナモドキ さん
質問 モコナモドキ さん
ご無沙汰しております モコナモドキ さん
皆さんはどうでしょうか? モコナモドキ さん
凛ちゃんの血液検査結果 モコナモドキ さん
粗相問題 しばにゃん さん
粗相問題 モコナモドキ さん
粗相問題 モコナモドキ さん
粗相問題 モコナモドキ さん

My Cats(11)

}
もも

もも


}
凛ちゃん

凛ちゃん


}
ひかり

ひかり


}
Cocoa

Cocoa


}
コロ

コロ


もっと見る

モコナモドキさんのホーム
ネコジルシ

成長記録
2016年7月6日(水) 199 / 0








一番最初に来た猫の成長記録📓✏

2009年9月上旬
高3の2学期が始まって
駅に向って道を歩いてる
途中で出逢いました。

ダンボールの下にふわふわの
小さな長毛猫がしゃーしゃー
鳴いてたwww

ダンボールの中に入れて
保護してそのまま電車で家に。

あの時は本当に小さくて
可愛かった(๑¯∇¯๑)
今も美人だけど見た目とは
違って性格悪いですwww

知らない人にはすぐ
しゃーしゃー怒り唸る威嚇。

ギャップが有りすぎる我が家の猫。
2 ぺったん プルル プルル けいもも けいもも
ぺったん ぺったん したユーザ

プルル 2016/07/06

けいもも 2016/07/06

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

ツルマル
2007/08/06

良かったですね~~。
手術が成功して、ひとまず安心といったところですね。
1.4kgの小さな身体でよく頑張ってくれましたね。
今後も順調に回復されますように。

janusadm
2007/08/06

手術成功おめでとうございます(^▽^)。
いや~、よかったよかった。
それにしても、蓄膿症ってすごい大きさにまで腫れあがるんですね~。ちょっと検索してみたら、結構多い病気みたいですけど、閉鎖型だと悪化するまでわからないこともあるとかで、怖いんですねぇ。

ワンちゃんが順調に回復して、ハチ蜜クロマメちゃん達と元気に遊べる日が来るようお祈りします。

maffun
2007/08/06

よかったですね。本当によかったですね。頑張ったんですね。いっぱいほめてあげないといけませんね。

morimi
2007/08/06

すーちゃんさん ポメラニアンちゃん手術が無事澄んで良かったです。
すごく小さな体で よく耐えてくれましたね。
頑張って!元気になってくれるよう 私も応援し祈っています。

猫髭
2007/08/06

手術の成功、本当におめでとうございます!
小さな身体で耐えたわんちゃんも、本当に頑張ってくれたんですね。
ホッとして目が潤んでしまいました。
このまま順調に回復してくれるように願っています。

スバル
2007/08/07

よかったよかった^^
無事手術が完了して。
ワンちゃん頑張った!
順調に回復してくれるといいですね^^

miaow miaow
2007/08/07

手術成功、おめでとうございます♪♪
大切な家族が病気で心配でしたね。

元気になって、また遊べる日が来るといいですね!

makimaki
2007/08/08

おょ ワンコですね 子宮蓄膿症はよくあるんですょ

でも 犬や猫の子宮疾患は子宮内膜症や悪性腫瘍には進行しないので
(...人間とウサギでは進行します)
たまに同時に卵巣にも腫瘍ができている事があるんですが
子宮が腫れて膿がたまっていただけならきっともう大丈夫ですね(^0^)/
手術に耐えられたならエストロゲン毒性(骨髄抑制)もなかったんでしょうし。

ただ乳腺腫瘍は注意ですょ~

術後のケアとしては肝臓や脾臓の本来の機能が抑制されている事が
ありますので、(骨髄が抑制されたり、高齢個体で強い炎症が続くと
脾臓と肝臓が骨髄の働きを補おうとするので 特に肝臓の機能が
低下します)水分たっぷりとって 栄養価のよいものを。
(できれば低蛋白がよいかも)

肝臓や脾臓が骨髄の機能を補助しようとしている間は大きくなって
特に胃を圧迫するのでね
食事は軟らかいものを 少しづつがよいですにょ

でね血圧が上がられると 改善が遅れるんで水分は多めに
取らせましょうね。運動もちょっと控えましょう。

...たまにいるんですょ
子宮蓄膿症の子宮を取った時 確認したら肝臓と脾臓が腫大してたとか
術後やたら吐くとかいって検査に出してくる獣医さん(笑)
ぺったん ぺったん したユーザ
モコナモドキさんの最近の日記

乳首の炎症、腫れについて

黒猫 雄 推定2歳 コロの乳首が出血しカサブタに なったらまた膿む等の繰り返し。 数カ月この状態です。 ネット検索したら舐め壊しや 猫同士のじゃれ合い...

2025/05/13 161 0 8

急募🚨ミルクボランティア様(千葉県)

昨年、夏に迎えた黒猫コロの 保護主れんげさんがミルクボランティア を募集しています🥛🙀 現在保護が立て続き大変厳しい 状況です。全国の保護活動している 方々も同...

2024/08/20 196 0 9

新しい家族

ご報告が遅れましたが5月11日に 我が家に新しい家族が出来ました。 シャムMixトラの波潤(ハウル)です💙🌊 昨年12月に埼玉県川口市で保護され 2件の預か...

2024/07/20 167 0 17

血液検査結果

凛ちゃんの今年3回目の血液検査を 土曜に受けて、日曜に結果が出て 月曜に結果を聞いてきました。 舌ペロ凛ちゃん可愛い👅💓💓(笑) 今年の血液検査は計3回。 3月.5...

2024/06/18 197 0 13

緊急入院、そして後日退院

腎臓病ステージ2~3の間に なったキジトラ凛ちゃんが (土)に緊急入院、酸素室へ。 親戚の家に行き帰宅後、凛ちゃんが 苦しそうに鳴き、嘔吐、糞尿漏らし、 よだれが沢山垂れる...

2024/05/20 211 0 22

千葉県勝浦市、その近隣の市町

千葉県勝浦市、その近隣の市や町で 猫の保護活動、預りボランティア している方いらっしゃいますか? または知人でいらっしゃいますでしょうか? 黒猫コロを廃屋現場から保護をした方が...

2024/05/19 204 0 4

凛ちゃんの血液検査結果

粗相したキジトラ凛ちゃんの 血液検査結果が分かりつい1時間前に 獣医師から電話が有りました。 私の予想的中しやっぱり3月より 今現在の数値が上がってたようです。 4月にな...

2024/05/14 201 2 11

粗相のご報告

前回の記事で一緒に暮らす、キジトラの 凛ちゃん♀️(推定10歳)が初めて粗相をした ことを投稿し沢山のコメント ありがとうございました。 <前回概要> 凛ちゃんが初めての粗相 粗相...

2024/05/14 159 0 6

粗相問題

粗相困っています😕 実家から連れてきたキジトラの 凛ちゃんが4月からずっと 粗相をしてしまい戸惑っています。 粗相は実家時代もしてないし 私が結婚し引っ越してから1年間 も...

2024/04/28 259 9 9

またまたNewface

Twitterで里親募集されていた記事を 見て生後半年の黒猫♂️を引取ました。 実は夫が、黒猫大好きで前から 黒猫が欲しい欲しいアピールしていて 新しい子を迎える事にしました...

2023/07/16 244 0 19