まだ試作なので、縫い目の汚なさはスルーして下さい(汗)
子供用の靴下を履き口からつま先の方にかけて広げて切って、周りをほつり縫い。

ショコラの脚首に合わせるようにマジックテープを付けました。

あら!這って歩いても抜けないね!
靴下は伸縮性があるから付け心地が気にならないみたい。

フェルト生地だと周りを縫わなくていいから沢山作れそう。形を変えて改良は必要ね。
当初、生地は棒状にして脚に巻く事しか考えてなかったんですが、ちょっと切り方変えるだけでこんなにしっかり優しく保定できるんですね。
お知恵をくださった皆様ありがとうございます。
またいろいろ試しますね。
最近のコメント