くませんせいがお婆さん宅を訪問されて、忙しい私に代わって気になる猫たちから治療を始めてくださいました。
下記はくませんせいからの報告です。
ありがとうございました。
**************************
7月7日 おばあちゃんちの猫たちのウィルス検査、治療を始めました。
皆様からのご支援、心から感謝して使わせて頂きます。
本当にありがとうございます。
猫風邪や何らかの症状がありそうな子、または捕まえやすい子から病院へ連れて行きます。
この日は、しろいちちゃん、しろさんちゃん、キジタロウくんを連れて行きました。

☆ しろいちちゃん検査結果 ☆
エイズ陰性(−)白血病陰性(−)
クレアチニンの数値が正常値より高かったので、先生に食事について聞かれました。
ドライフードは「猫元気」
おやつに竹輪やカニカマ
つい先日までは、おばあちゃんの作ったお醤油で煮た「ねこまんま」でした。
先生曰く、「この子は体重も4.5kgあるし元気ですね。腎臓の数値は日頃の食生活の内容で変わる事がありますからね。今の段階で腎臓そのものが悪いとは言い難いです。
まずは、フードをアイムスやロイカナ、信頼性のあるメーカーのものに変えて様子を見て下さい。
この子は若いし、数値が落ち着くかもしれない。それから竹輪やカニカマは宜しくない!!」との事。
おばあちゃん、ついついあげてしまうんです。
冷蔵庫の前に行くとしろいちちゃんが可愛い顔で「おねだり」するんだそうです。
フードを変えて様子見しようと思います。
おばあちゃんには竹輪カニカマは程々に。。。とお伝えしました。

☆ しろさんちゃん検査結果 ☆
エイズ陽性(+) 白血病陰性(−)
猫風邪 口腔内の炎症、口内炎、目やに
腎蔵数値は正常
しろさんちゃんは竹輪、カニカマ食べてませんからね。
食欲旺盛では無いので「おねだり」してるとこも見た事ありません。
それはそれで心配ですが。
体重も3.5kg
しろいちちゃんと比べると痩せてます。
コンベニア注射
オフロサキシン点眼薬
鼻詰まりと口の炎症が軽減されて楽になって欲しいです。
食欲が出てくれると嬉しいです。
おばあちゃんに1日3回点眼をお願いしました。

☆ キジタロウくん検査結果 ☆
エイズ陽性(+) 白血病陰性(−)
少し瞬膜が出ていたので気になったのですが
先生曰く、「そういう子たまに居るけど、現状この子はかなり健康体です。」とのこと。
血液検査はすべて正常値
体重も5.3kgでした。
医療費
初診料×3 ¥4、500
コンベニア×1 ¥3、500
点眼薬×1 ¥1、200
血液検査×3 ¥18、600
FIV/FeLV
検査×3 ¥15、000
消費税 ¥3、424
合計 ¥46、220
ご支援ご協力頂きました皆様本当にありがとうございます。
ネコジルシの多くの方にご支援を頂きました。
ネコジルシがあったからこそ知り合えた方々だと思っています。
ネコジルシにも感謝いたします。
ありがとうございます。
最近のコメント