はるか*

神奈川県 33歳 女性

兄弟にゃんずを迎えて楽しく暮らしてます(^^)

日記検索

My Cats(2)

}
律(りつ)

律(りつ)


}
弓弦(ゆづる)

弓弦(ゆづる)


もっと見る

はるか*さんのホーム
ネコジルシ

ゆづりつ日記4 ~一人反省会~
2016年8月2日(火) 261 / 4

ゆづりつも随分とうちに慣れ、
遊び終わった後に名前を呼んで近づくと
どちらもゴロゴロしてくれます♪

そして、今日は朝5時に起こされました( ̄ω ̄;)




またフルタイムで留守にしてしまう罪悪感ゆえに朝から2時間以上にゃんずと戯れる私…

かなり雷が光ったり鳴ってたんだけど、
遊びに夢中でどうでも良かったみたい?笑
びっくりするそぶりは始めの一回だけでした。

私は早朝からそんな事やっちまったせいで、
今日は眠気ってもんじゃ言い表せないような睡魔が襲ってきて
ほぼ仕事になってませんでした…(ダメ人間)

普段8時間くらい寝ている人間が
にゃんこと生活するとこうなるのか…。
私がにゃんずに合わせられるようにならないとなぁ。

夜も、また少し遅くなってしまったので、
帰ってきたら直ぐに餌とにゃんずの遊び相手。

ゆづくん、ふわふわの羽が付いた
新しいおもちゃが相当ビンゴだったらしく、
異様なまでの食いつきっぷり。

それだけなら良いのですが、なんと、
おもちゃに噛みついた瞬間に
「ヴーー」
と低く唸っているではありませんか(゚ω゚;)

アホの子で人懐っこいゆづるがこんな声を…!
ちょっとショックな私。
そして、一緒に遊ぼうと思っていたのに
端で呆然とするりっちゃん(^_^;)

結局、そのおもちゃでじゃらしても
ゆづが唸りながら食い付いてゲージに持っていこうとするので、
りっちゃんは参戦できる雰囲気ではありませんでした(;´・ω・`)

そして、夜遊んでいるときふと思い出したのです。
「子猫は自分で体力調整できない」

友達がアドバイスしてくれた言葉をふと思いだし
不安になりました。

思い返せば、留守にしている罪悪感と
夜ぐっすり寝て欲しいという一方的な思いで、
ゆづりつの体力の事を気にかけるのを忘れかけていました。

ゆづりつが余りにもいつまでも楽しそうに跳び跳ねて遊ぶから。
でも、タイミングはこちらで見計らって
バテさせないようにするのも飼い主の責任。

今日の夜は1時間半くらいで一旦ゲージに戻しました。
ゆづは少し物足りなさそうに鳴いてたけど(^_^;)

お風呂上がってまだまだ元気なようだったら、
寝る前に少し遊ぼう。

子猫って、一回に長く遊ぶより
回数分けて集中的に遊んだ方が良いのかな?

でも、子猫の満足ってどこで見極めれば良いの?

まだまだ分からないことだらけ…

とりあえず、土曜にまた友達が来てくれるので
気になること色々相談してみよう。

11 ぺったん にゃん太ママ にゃん太ママ むーんたん むーんたん ジュリまま ジュリまま 猫まんま45 猫まんま45 たつひろ たつひろ ジュンシー ジュンシー デリシオーサ デリシオーサ かなままン かなままン taitsu taitsu なっちぃ なっちぃ
ぺったん ぺったん したユーザ

むーんたん 2016/09/07

ジュリまま 2016/08/20

猫まんま45 2016/08/03

たつひろ 2016/08/03

ジュンシー 2016/08/03

かなままン 2016/08/03

taitsu 2016/08/03

なっちぃ 2016/08/03

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

maruco
2015/07/11
ID:SGMjtXpnhhI

こりんちゃんのママ役は すっかり定着していくのでしょうか♪
お手手(足?)繋いであげて 2姫ともピッタリくっついて すごく可愛いですね~♪
いたずらこりんちゃんが 意外な活躍?(笑)
今までママ占領していた睡眠時、天蘭ちゃん侵入は さすがに焦ったのでしょうかね。
徐々に慣れていくのでしょうか・・・
ベッド下こたちゃんが 可笑しい。

4にゃんでも全然 問題なくいけてますね~。
増やすことに対して 必要以上に心配や不安を感じすぎているのかな~?
でも、一生(猫)問題ですからね~、慎重さは外せないんですよねぇ。。。
私も3にゃんめ3にゃんめ騒いで はや 2ヶ月。
いよいよ今週末は一番近くの保健所に足を運ぼうか、とまで考え・・・
無理!ダメ!と何度打ち消しても ムクムクと頭をもたげてきてしまう3にゃんめ希望。。。
ただ、仕事場に3にゃんって いけるのだろうか???という不安は全然消えず。。。
でも、今週末にもらわれていかなければ殺処分されてしまう、というのを読んでしまい・・・・
そんなことは毎週のことなんだから、と思っても おろおろする気持ちは消えず。。。
ひとりでまだぐるぐるしております。。。

かいママ
2015/07/11
ID:.61QIUOiaoY

(ΦωΦ)ふふふ・・・・
多頭いいでしょう?(笑)
あの寝起きの「なにこの天国!」感www
うちはクーネネポポアンジュの4にゃんのときはベットで一緒に寝る子はいなかったんですよ~
それぞれ寝場所を確保してたんで・・・
けど、去年一気に増えてから「今ママ空いてますか?」と横に来る子が増えましたw
顔の両サイドと上&背中と足、ふわふわな感触♪
ちょっと暑いけど(・∀・)ニヤニヤとなってしまいますw
そのうち一人でゆっくりしたいときの場所って言うのを各自みつけていくと思います。
ママにはそんな場所ないけど(必要ないか)
冬はあれですね、少し部屋の中寒いくらいにしておくと
いい感じの猫だんごになるかもですねw

みしゃ
2015/07/11
ID:WyTmR6.Hvz.

とっても上手くいきましたね^^
こりんママの扱いが良いからテンランちゃんもすんなり溶け込んでいったんですね~。
フワモフに囲まれるって天国みたいでしょ(*´ω`*)
でも段々ベッドを占領されて、いざ寝ようとすると自分の場所がないということがありますから(笑)
今から覚悟しておいた方がいいですよ~(^_-)-☆

ゆき&りん
2015/07/12
ID:mn62nOlJZ.s

>marucoさん

こりんがまさかこんなにお世話してくれるとは思ってなかったからびっくり~!!
子猫がママに寄っていくように、天ちゃんはこりんに寄って行ってパタっと倒れ、もたれかかって寝てます(笑)
そういえばこりんがいたずらほとんどしてないかも~(・∀・*)
最初はベッド占領事件でオタオタしたこりん兄さんも、通常通りベッドで寝ています♪
こたちゃんは、夜ベッドの近くに来ること自体稀で。
昼間はベッドの上で寝てるのになんでなんだろう?
・・・「ママが邪魔!」ってこと!?(笑)

たぶんだけど、4猫同居がすんなり行ったのは、隔離生活→ケージ越し対面→リビングへケージ移動→解放・・・って段階を踏んだのが大きいのかな~って思います。
実家はその段階を踏まなかったせいか、今も別居生活してるからねぇ。
意外と案ずるより産むが易しで、3にゃんに増えてもさほど生活変わらないかもですよ♪
猫同士の関係は猫同士で折り合いつけるし、医療費や食費も2猫と3猫じゃそこまで変わらないような気が。
うちは突然倍に増えたし、病院ばっかだからかなりお金かかってるけど、それも今年を乗り越えればそうでもなくなるかな?って。
将来の病気とか・・・それは今からそのつもりでいれば大丈夫だと思うし。
marucoさんの場合は、仕事場に連れて行くことが一番の心配事かな?
それも2猫と3猫ならそんなに変わらない気もするけど(笑)
う~ん、でも結局は縁がある子が来る時は来る、時期が違えば来ない、そういうシンプルなことかもしれないねぇ。
全部の猫さんを救えるわけではないけど、1匹でも多く救われるといいですね。。。

ゆき&りん
2015/07/12
ID:mn62nOlJZ.s

>かいママさん

( ̄ー ̄)ニヤリッ
多頭飼いはたまらんですねwww
みんにゃが一緒にベッドで寝てた時、目が覚めて寝返りうってもまた猫がいる感覚が嬉しくて正に天国でしたーーー+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
クーネネポポアンジュちゃんの時は誰もベッドに来なかったの?
それもまた不思議。
一気に増えてからママを取られそうで、みんな居場所確保に必死になったのかな(笑)
うちの子たちも数日経って、それぞれ好きな場所を見つけ始めたみたい。
これで全部ベッドに来なくなったら泣く~!!(笑)
この暑さなのに、コリテンランの3猫はもうすでに猫団子になってたりしますよ~。
こたちゃんはテンランとは寝ないけど、こりんとは相変わらずくっついてるし♪
冬はコタコリテンラン全員+私で寝られたらいいな~(●´艸`)

ゆき&りん
2015/07/12
ID:mn62nOlJZ.s

>みしゃさん

小倫を迎えた時も、テンランを連れてきた時も、やっぱり相性が少し心配でしたが、上手くいって良かったです♪
子猫のうちだとわりとすんなり上手くいくもんなんですかね?
小倫のママ代理には驚きました(゚∀゚ )
男子な上にまだまだ幼いから、こんなに世話をしてくれるとは想像もしてなくて!!
毛玉に埋もれるのは本当に天国ですね(*´∀`*)
ソファに私が寝転がってると、4猫全員がみんなソファに乗ってきたりして身悶えするほどの幸せを感じます(笑)
今はテンランは小さいからいいけど、これで大きくなったら完全にベッドを占領されそうですね~(笑)
それはそれで楽しみ~♪

にゃるる
2015/07/13
ID:fiO.XjO7zcU

祝 猫まみれ~(^O^)♪
こりんちゃんがママモードになっているってのがまた良いですねぇ~。

お部屋の中、どこを見てもにゃんこがいる状況でございますね。
みんな仲良しで頑張った甲斐がありましたね~。

ゆき&りん
2015/07/13
ID:mn62nOlJZ.s

>にゃるるさん

あざ~っす!!(笑)
こりんはママ役兼指導係みたいです♪

あっちにもこっちにも猫が転がってて、本当に幸せ~(●´艸`)
同じ空間で全員が仲良くやってくれてるのは奇跡だわ♪
ホント、嬉しいです(*´∀`*)
ぺったん ぺったん したユーザ
はるか*さんの最近の日記

ゆづりつ日記49~気付いたら2018年だった~

お久しぶりの日記。 にゃんこと暮らす生活もすっかり日常となり、 毎日当たり前のように愛しいし可愛いので、 逆に日記を書くタイミングが分からなくなりますね(笑) 大きくなっ...

2018/02/20 313 0 8

ゆづりつ日記48~招かれざる客?~

毎日夏空の下暑そうなゆづりつ。 最近は寝る時にべったりされることもなくなりました(;ω;) まぁ、ゆづりつはモフモフなんで、くっつかれても暑くて寝られなさそうですが(^_^...

2017/07/15 345 1 15

ゆづりつ日記47 ~祝!一歳!!~

ゆづとりっちゃん、誕生日は推定ですが 一歳になりました~~! タイミング良くエイズ白血病検査の結果も分かり、 ゆづりつ共にエイズ白血病は陰性との事でした!! ほっと一安心です。 ゆづ...

2017/05/11 266 0 18

ゆづりつ日記46~健康診断~

ゆづりつさん、1歳も目前に迫るので、 何かしらしてあげたいなぁ…ちぐらとかどうかなぁ… と、結構前から漠然と考えていました。 そして、出した決断が健康診断! 最近引っ越したのですが、その近...

2017/05/08 271 2 16

ゆづりつ日記45 ~猫泥棒~

前々から気になっていた猫の被り物。 人間の自己満足ということは重々承知だけど、 でもっ…可愛すぎる…… ゆづりつも被ったら似合うに決まってるんだ……… もう、我慢できない!!! ...

2017/04/24 343 8 19

ゆづりつ日記44 ~猫をダメにするクッション~

楽天セールだからと前から狙っていた クッションを買ってみました(・∀・) 思ったよりデカい! でもこれで思う存分だらだらできそうと思うと かなり嬉しい。 ...

2017/03/12 316 0 16

ゆづりつ日記43 ~壮絶な戦い、そして和解~

ゆづりつはもうすぐ生後10ヶ月! 体もすっかり大人サイズなので、 マタタビを与えてみました(・ω・*) メス猫は一般的に効果が弱いっていうので、 りっちゃんはあまり効果がなさそうと予想...

2017/02/27 421 3 23

ゆづりつ日記42 ~3ヶ月ぶりの近況など~

約3ヶ月ぶりの投稿です。 何かあったわけではないのですが とにかく私生活がドタバタしていました。 にゃんずも3ヶ月の間にかなりの変化や出来事が! 簡単な近況報告です。 まず、...

2017/02/18 305 2 24

ゆづりつ日記41 ~可愛い主張~

昨晩、当たり前のように私の上に鎮座して寝る。 そして今朝、ゆづがいつものように布団に登り 「撫でろ~構え~」 のにゃーにゃー。 鳴いてる時に構うと良くないので無視していると…...

2016/11/15 313 0 7

ゆづりつ日記40 ~歯が抜けた~

誕生日が2016/5/11(仮)なゆづりつ、 昨日で生後半年になりました♪ 最近はめっきり寒くなり、猫団子を作っていることが多いです。 仲良しでええのぅ(=・ω・=) 生後4...

2016/11/12 271 2 12