まるやん

北海道 60歳 女性

ネコさんと暮せて本当に幸せです(^○^)

日記検索

My Cats(8)

}
イブちゃん

イブちゃん


}
マルちゃん

マルちゃん


}
レオ

レオ


}
ミント

ミント


}
ラン

ラン


もっと見る

まるやんさんのホーム
ネコジルシ

所沢さくらねこ診療所8月6日手術日のお知らせ
2016年8月2日(火) 331 / 6

ある方の日記のコメントに、保護猫の不妊手術が安く出来ることが役に立ったとありましたので、
『またたび家の日常』さまの記事を転載します。

転載する理由は、

さくらねこ診療所の開設した目的が以下のように、行政殺処分となる不遇な猫達を減らしたい。
その為に、飼主のいない猫の不妊手術を安く行える病院を作ったからです。
存在や目的を知って貰えば、TNRなどを不妊手術の値段がネックで悩んでいる方の
少しでも助けになり、不遇な猫が減ることに繋がると思うからです。

『2015年6月28日オープン。 ☆★1周年を迎えました★☆
現在、私たちの住む日本では、年間約11万頭もの犬や猫たちが行政殺処分されています。(平成26年度環境省統計資料)
埼玉県川越市にあります『またたび家@保護猫シェルター』では、不遇な猫たちを減らすべく外猫たちの不妊・去勢手術に特化した『所沢さくらねこ診療所』を埼玉県所沢市に開設いたしました。
個人ボランティア様、ボランティア団体様に関わらずどなたでもご利用いただけます。(外猫、ノラ猫、飼い主のいない猫に限定いたします。)』

またたび家の日常さまのブログ
http://s.ameblo.jp/nyancoouchisagashi22/entry-12186506593.html

さくらねこ診療所のホームページ
http://tokorozawasakuraneko.web.fc2.com/index.html



*画像、お借りしています。

*外猫、ノラ猫、飼い主のいない猫、限定です。


20 ぺったん かか猫 かか猫 にゃるる にゃるる ジュリまま ジュリまま みしゃ みしゃ ざきおか ざきおか ねこザイル ねこザイル たつひろ たつひろ 猫まんま45 猫まんま45 たけまん たけまん s.aya s.aya yuki-seiya yuki-seiya やまジ やまジ まるきち まるきち ホワイトタイガー ホワイトタイガー
ぺったん ぺったん したユーザ

かか猫 2017/11/17

にゃるる 2016/08/05

ジュリまま 2016/08/03

みしゃ 2016/08/03

ざきおか 2016/08/03

ねこザイル 2016/08/03

たつひろ 2016/08/03

猫まんま45 2016/08/03

たけまん 2016/08/03

s.aya 2016/08/03

yuki-seiya 2016/08/03

やまジ 2016/08/03

まるきち 2016/08/03

maruco 2016/08/03

riyo 2016/08/03

ねこ2号 2016/08/03

ララルナ 2016/08/02

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(6件)

ルナクスナムン
2016/08/02
ID:Waq/tyEMSGk

私の名前でびっくり(゜o゜)

たしかに手術代が安いのは助かります。
頑張ってやってみようかなという気持ちに後押ししてもらえます。

金額だけでなく野良さんでも嫌がらずすぐに手術をしてもらえるのは
ありがたいことです。

ボランティアというわけではない普通の主婦の私には
そういう病院の存在が希望を与えてくれます。

もっとそういう病院が増えたらいいなと思います。

まるやん
2016/08/03
ID:PkRC8uqNWho

ルナクスナムンさま

おはようございます。
朝、寝ぼけ頭で、名前を出してしまったのを訂正した方が良いな。
と、思い、日記を見たら、ルナクスナムンさんのコメントがありました。
無断でごめんなさいね
m(_ _)m
日記、訂正しました。

ルナクスナムン
2016/08/03
ID:Waq/tyEMSGk

気にしないで下さい。
私の名前全然かまいません。

野良猫さんを見かけて助けてあげたいけど
自分じゃどうしていいかわからないとか
ボランティアさんを知らないので頼むこともできない
(ふつうお願いしますで来てくれるわけじゃないですよね)

そういう方がこういう病院をたよりに
何か行動にうつせたら助かる子が増えていいかと思います。
病院で捕獲器を貸してもらえたり
いろいろ教えてもらえるし
私にはそういうところもありがたかったです。

みしゃ
2016/08/03
ID:0fjrD1eYNzc

埼玉追加情報です。
川越にある保護猫カフェ「ねこかつ」さんで、毎月第1金曜日20時から21時までTNRの無料講習会をしているそうです。
実際に講習を受けた方から聞いた話ですが、初心者にも分かり易くとても親切だったとか。
捕獲器も貸して貰ったそうですよ。

まるやん
2016/08/03
ID:PkRC8uqNWho

ルナクスナムンさま

名前出して大丈夫でしたか(^○^)
一応、訂正したままにしますね(^_^)

次から次で、気持ちが折れそうになります。
と、言う方はたくさんたくさんいらっしゃると思います。
私も凹むこと、毎度です(笑)
それでも、多分、ほんの少しなのかもしれませんが、前進しています。
保健所、お外の子、ペット産業の闇の子。多方面に問題はありますが、何かしよう!と、言う方は
増えていると思います。
私も、2年前は、まだ、保護猫を家族に迎えただけのところです。
私も 蛇口を閉めるためにはお外の子に取り組むことだと思います。
が、。。。命の期限を切られると、レスキューしてしまいます(._.)

苦しんで消える命を考えると、小さくても、出来ることをやろうと思います(^_^)
お互い、出来ること、無理し過ぎず頑張りましょう(^○^)

まるやん
2016/08/03
ID:PkRC8uqNWho

みしゃさま

こんばんは(^_^)
コメントありがとうございます(^_^)
背中を押して頂いた感じで、日記に書きました(^O^)/
ブログでは拡散してますが、ネコジルシにも、情報必要な方、きっといますからね(^○^)

『ねりまねこ』さんの情報もきっと良いと思うので
今度書いてみますね(^_^)
ぺったん ぺったん したユーザ
まるやんさんの最近の日記

猫の腎不全は治らないと諦めない

*リンクは私が自然食を教えて頂いた先生たちの記事です。 色々あり今は日記を書く気持ちにならないので この記事は長くは掲載しないつもりです。 掲載することで、体調が悪くて辛い猫さんが 少...

2018/11/24 561 0 10

『猫の尿路結石をもう繰り返さないために』

引用です。 『猫の尿路結石の要因は、食事です。 毎日与えている食事が猫に合っていないために起こります。 ですから、動物病院では「食事療法」が治療とされています。 獣医師の指導のもと療法食を食べ...

2018/02/20 1069 0 18

猫たちに代わり署名をお願いします

ありえないくらいに残酷な虐待の上、命を奪われてしまった猫たちに代わり、署名をお願いします。 大矢誠容疑者に懲役刑を求めるものです。 ネット署名と紙署名があります。 ネット署名と、紙署名(...

2017/10/22 569 0 34

猫ブームの裏側 『ワケあり猫の行く先は』見れなかった方へ

スパムではありません。 『テレビ東京 ザ・ドキュメンタリー 「猫ブームの裏側 『ワケあり猫の行く先は』」』 テレビ東京さんの放送が見れなかった方は、見れます。 ねりまねこ様のブログ...

2017/04/10 837 3 30

ザ・ドキュメンタリー 『猫ブームの裏側 ”ワケあり猫”の行く先は』

リンクにすると、スパムに思われるかもしれないので、転載です。 発信元は 保護猫カフェ 『ねこかつ』@川越様です。 札幌は見れないのかなぁ。。。 以下、転載。 『番組欄でいくと 4月2日(...

2017/03/28 680 2 47

大阪ねこの会

TNR活動を官民で連携して取り組まれている、ねりまねこさんの特別公演があります。 http://www.nyan5656.com/ 会員でなくても参加OKだそうです。 年...

2017/03/09 557 2 25

家族が増えました(*´∇`*)

責任ある子が5匹いますので、これ以上家族ニャンを増やす気持ちはないのですが 命の危険があったのと、高齢猫さんなので、多分、私の年齢でも看取ることが出来て、他のニャンずと一緒に暮らす時間もそれ程長...

2017/03/04 901 22 90

知って下さい!猫の妊娠の仕組み 【竜之介動物病院さんより転載】

猫の妊娠の仕組みを知らない方は、是非知って下さい。 他の動物とは違うのです。 だから、あっという間に増えてしまうのです。 猫は、交尾排卵動物です。 交尾すれば、ほぼ確実に妊娠しま...

2017/02/20 1172 3 92

レンダリング工場【閲覧注意】!!

情報をどう捉えるかは、人それぞれだと思います。 火のないところに煙はたたない。 先日、以下のニュースがありました。 『動物の安楽死に使用される薬品がドッグフードに混入したとして、アメリカのペ...

2017/02/10 1072 0 16

どうする!?猫問題 ~最前線の現場から~ 猫シンポジウム@練馬

2017年2/11(土) 13:30-16:30 (13:10開場) 区民・産業プラザココネリ (西武池袋線・大江戸線 練馬駅北口徒歩1分) 3階 ココネリホール 参...

2017/02/07 506 2 23