ハダ

栃木県 37歳 女性

栃木県小山市に住む小太りの主婦です。

日記検索

最近のコメント

パタリロ! ゲシコビ さん
パタリロ! コメット大好き さん
パタリロ! ゲシコビ さん
パタリロ! コメット大好き さん
パタリロ! ハダ さん
パタリロ! ゲシコビ さん
パタリロ! ゲシコビ さん
パタリロ! いつも一緒 さん
パタリロ! コメット大好き さん
パタリロ! ハダ さん

My Cats(5)

}
ねこ神さま

ねこ神さま


}
赤ちゃん

赤ちゃん


}
白黒ちび

白黒ちび


}
保護猫

保護猫


}
ごくう

ごくう


もっと見る

ハダさんのホーム
ネコジルシ

あしたくん
2016年8月9日(火) 329 / 6

猫さまと赤ちゃん。











あしたくん。
保護したときは少し可哀想だった。










あしたくん。
あら、可愛くなった?











あしたくん。
8歳くらいの男のコだそう。












ゆっくりおやすみなさい。


27 ぺったん remie remie 煌 bloom bloom にゃるる にゃるる ロン坊 ロン坊 ちはるさん ちはるさん ポワン ポワン 聖チル 聖チル バリー バリー 青い月 青い月 ぷぷりん ぷぷりん ゆきにゃんた ゆきにゃんた 栗太猫 栗太猫 ねこ*ジョン万次郎 ねこ*ジョン万次郎
ぺったん ぺったん したユーザ

remie 2016/09/20

2016/08/14

bloom 2016/08/14

にゃるる 2016/08/11

ロン坊 2016/08/10

ちはるさん 2016/08/10

ポワン 2016/08/10

聖チル 2016/08/10

バリー 2016/08/09

青い月 2016/08/09

ぷぷりん 2016/08/09

栗太猫 2016/08/09

たつひろ 2016/08/09

うにいくら 2016/08/09

hiru 2016/08/09

岡町子 2016/08/09

judy 2016/08/09

ねこ2号 2016/08/09

taitsu 2016/08/09

ぎゅおんま 2016/08/09

いつも一緒 2016/08/09

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(6件)

lemonbalm
2022/11/19
ID:239RsitGgfg

こんばんは。

うちのNoraもまだ2歳なのに、前歯が6本ありません。
歯肉炎が歯の周りほぼ全域にできています。
喉の奥にも潰瘍があり、食事の時痛くて時々悲鳴を上げます。
Noraの場合は、カリシウイルスの後遺症で、ストレスが溜まったり疲れると悪化します。
いくつか薬を試しましたが、あまり効果がありませんでした。

対症療法ですが、ステロイドは歯肉炎を小さくするようです。
しかし、獣医に聞いた所、猫用のステロイド剤は服用か皮下注射による全身投与のものしか無いらしく、副作用が大きいのでやめました。
私が使っている人用のステロイド系の口内炎の薬を塗ってみた所、症状が少し緩和されました。
病気が治るわけではないけど、少し楽になるので時々使ってます。

T・N
2022/11/20
ID:S.O/ed2tIwY

コメント、ありがとうございます。

Noraちゃんの件、ご教示頂きありがとうございます。
Noraちゃん大変ですね。。
私もlemonbalmさんと同様、副作用が大きいものには抵抗があります。

通っている動物病院は(幸い)歯周外科・治療を専門外来としており、
かかりつけの先生の判断・勧めにすがってきた次第です。
その先生からはウイルス感染の可能性も指摘されているのですが、
しもちゃんが過去に感染していたのかは定かでありません。

少しでも進行を食い止めたいと思いつつ歯ブラシは出来ないので、
せめてと歯磨きペーストと液体デンタルケアを使ってきましたが、
歯止めがかかりません。
仰るようにしもちゃんの歯肉に何か塗れると良いのですけど、
この二年、歯磨きペーストを歯肉に塗ろうとしても、
頭を仰け反らせながらペーストを舐めて終わってしまいます。。
ですが、動物病院では(しもちゃんが固まって)塗れますので、
動物病院の先生に相談してみます。

しもちゃんに何か出来るのは私だけですので、
しもちゃんの生活の質を第一に、出来ることをしていきます。
今後とも宜しくお願い致します。

yuママ
2022/11/20
ID:ZS.BhuVXti.

こんにちは♪

猫の口内炎の治療は本当にやっかいです。
我が家も過去3にゃんが口内炎でした。そのうち、2にゃんは検査の結果、カリシウィスルによる物でした。 
抜歯は2にゃんがしましまが涎の量が増えただけの様な気がします。😅

アジスロマイシンという抗生剤が効く猫もいるようです。

しもちゃんの先生は口腔内の専門なら安心ですね。❣️
しもちゃんの心と生活は幸せいっぱいなので長生きにゃんこになると思います。😊

T・N
2022/11/20
ID:UwYFChXQLDI

コメント、ありがとうございます。

色々と、ご教示ありがとうございます。
今後次第では抜歯することになりますので、助かります。
お薬「アジスロマイシン」についても、先生に相談してみます。

私なりにインターネット等で調べてみると
「多くの猫ちゃんが歯周病に…」といった記事も目にしますが、
「どうして、しもちゃんが…」
「しもちゃん未だ若いのに…」
と、時々落ち込んでしまったりします。
とは言え、私がしっかりしなければなりません!

今後とも宜しくお願い致します。

スタニャ
2022/11/23
ID:FKPJ2phZdE.

はじめまして。うちの三毛も病院で口腔環境指摘されまして口が臭く前歯は下が半分溶けてしまっています。口内炎もありましてフードを食べるとき痛そうです。1歳半ですが多頭飼育崩壊で保護した子で生まれ育った環境の悪さと栄養不足と言われました。
歯磨きうちも出来ず、歯磨きおやつやペースト試しています。
でもお腹もゆるくペースト合わないのか塗ると軟便になってしまいとあまりうまく行ってません。この前の診察で歯垢の状態をブラックライトにあてて見せてもらいましたが奥歯は凄い歯垢の量でした。

よくSNSの広告でフードに混ぜるだけで歯垢がゴソッと取れるサプリがあると出てくるのですが効果ないのでしょうか?
広告や謳い文句でポチっとしたくなるのですが軟便になったりを考えると怖くてポチれません。

口腔環境、すごく悩んでいます。

T・N
2022/11/23
ID:pYzbXuwXBIE

コメント、ありがとうございます。

悩ましいですよね。。
インターネットで検索すると色々な商品を目にしますが、
しもちゃんの身体にどういった影響が出るのか分からず(怖くて)、
現状、動物病院で勧められたもの以外は試せていません。
かかりつけの先生からは、次の様に聞いています。
「歯磨きが大事(人間と同じ)、
 他のものは補助的なものでしかなく改善は見込めない。
 仮にスケーリングしたとしても、
 その後にケアできなければ直ぐ元に戻ってしまう」

私自身知見なく、お力になれず申し訳ありません。
参考までに今までのことを書いておきます。
------------------------------
●経緯
'20年10月…お迎えする(しもちゃん1歳半)
'20年11月…歯肉炎と診断される。
'20年11月…Virbac社の歯磨きペーストを舐め始める。
'20年11月…歯磨きおやつを始める。
'21年09月…Virbac社の液体デンタルケアを始める。
'22年03月…吸収病巣と診断される。
'22年03月…歯磨きおやつをやめる。
'22年05月…歯の抜けと動揺が見つかる。
'22年11月…歯の抜けと動揺が悪化がしていた。

歯磨きできないのでペーストとおやつを始めたのですが、
口腔環境は悪くなるばかりでしたので、
何かの足しになればと液体デンタルケアも始めました。
吸収病巣が分かってからは、歯磨きおやつを止めています。
必要以上に硬いものを噛ませたくなかったからです。

●通院の頻度
基本的に隔月で、通院時に次のことをして貰ってます。
・お手入れ(歯磨きシート、爪切り、肛門腺絞り、足裏バリカン)
・健康状態の簡単な確認

●過去に口にしたもの
'20年…https://www.neko-jirushi.com/diary/240434/
'21年…https://www.neko-jirushi.com/diary/264027/
今年も↑とほぼ同じです。
------------------------------
ヨナちゃんの症状が少しでも善くなることを願っています。
ぺったん ぺったん したユーザ
ハダさんの最近の日記

パタリロ!

パタリロ「果てなき旅路」(53巻222話) むかし読んで、すごくすごく好きだった話です 「君は…おぼえているぞ あの星でズズメクを連れ去った少年だな」 ...

2017/08/12 1612 41 25

ブログ

大好きなブログがあります 猫の手貸して*育児絵日記* https://ameblo.jp/pinapapinapa/entry-12126378844.html 育児ブログだからあまり猫...

2017/08/05 592 6 54

夏祭り

...

2017/08/01 527 43 37

シニア

「老猫のかわいさと愛しさ」 http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2016/0620/766734.htm 「老猫のかわい...

2017/07/22 583 8 44

ネコロジー

ネコ心理テスト 「あなたの理想のパートナーは?」 https://otekomachi.yomiuri.co.jp/comfort/20170629-OKT8T17729/ ...

2017/07/21 545 25 27

キラキラネーム

「猫のキラキラネーム」 http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2017/0709/810894.htm ...

2017/07/18 619 10 37

バンザイ

猫の避妊去勢手術のこと ...

2017/07/10 540 33 40

ランキング

飼い主さん必読!医療費の目安がわかる犬と猫の傷病ランキング http://nekomemo.com/archives/51320090.html ...

2017/06/27 529 14 34

猫バンバン

猫バンバンを可愛く呼びかけ♪MKタクシーのツイートが話題! http://neconeconews.blog.fc2.com/blog-entry-1947.html ...

2017/06/24 438 7 32

ワタシジルシ

...

2017/06/21 546 27 35