触ろうとすると逃げることもありますが、ごはんやおやつが欲しい時は鳴いて教えてくれますし。
ごはんのしまい場所をわかっているので立ち上がると「にゃっにゃっにゃっにゃー」って鳴きながらあとをついてきます。
あとは、遠くから呼ばれるので返事をすると「にゃーー」って言いながら近づいてスリスリしてきます。
わたしが自室で寝ようと準備をしてると部屋の前が部屋のフローリングでまったり寝てます\(^o^)/
だいぶ慣れてきてくれたんだと思うと嬉しいです(・∀・)

*寝てます
毛ももふもふなのでついなでる回数が増えているのですが。
最近、りんたろうさんがえみちゃんに喧嘩をふっかけることが多くなってきたやうな・・・・・
やっぱりヤキモチ妬いてるんですかね?
ちゃんと帰ってきたらりんたろうさんを一番になでて、かまって。
ごはんもえみちゃんより先にあげるようにしてるんですけど。
どーしたら良いものか・・・・・
りんたろうさんもえみちゃんも大切にしたいしふたりともだいすきなのでなんだかナァ・・・・・
難しいと感じています。
人間だったらお話も出来るし相手の考えていることがわかったりするのになぁ。
だけどなかよく寝ている時もあるのでほんとうに不思議ですね。

最近のコメント