毎日ご飯の時間になったら、台所にいる私の元へ「ごは〜ん」と言いにやってくる。
食べたら食後のお散歩をねだって、すぐに玄関に行って「出してにゃ〜」と話しかけてくる。
出してくれるまで、玄関マットの上でひたすらじっとこちらを見て待っている。
「にゃう」と呼びかけると、「にゃん」と必ず返事をしてくれる。
「にゃう、こっちへおいで」と言うと、ちゃんとこっちに来てくれる。

↑お庭でブロックの上でくつろぐにゃう
猫を飼うのはこのコが初めての経験で、猫がこんなにも人の言葉を理解して
なついてくれるなんて知らなかったので、びっくりする事が日々沢山あった。
そんなにゃうが2週間程前から体調がおかしくなり、あまり動かなくなってきた。
目ヤニがひどく、目を開けにくそうにしている。下のミミ(4ヶ月)に目を引っ掻かれた
らしく、傷になっていた。獣医に連れて行き診てもらった所、眼球に傷は無く「結膜炎」
との事で一安心。
しかし目薬をもらって処方するも、日に日に体調は悪くなり、食べなくなり殆どトイレに
すら行かずベッドでじっと寝ているようになった。
さすがにおかしいと再び獣医に行き、血液検査やX線検査など様々な検査を受けたが、
結果は問題無しで、熱があるので「風邪だろうと」との事だった。
獣医の話では結膜炎から風邪になったり、風邪から結膜炎になったりのパターンもあるそう。
何も大きな病気でなくて本当に良かった。猫風邪も初めての経験で本当に心配でした。
寝ている時、呼吸止まってるんじゃないかと思って肺が動いているのを何度も確かめたり。

↑ぐったり動かないにゃう
その後、抗生剤で徐々に回復してきて、ちょっとずつ調子を取り戻してくれています。
元気でいてくれる事がこんなにも大切で、誕生日を迎えれた事も実はすごい事なんだなって。
にゃうちゃん、そしてミミ少しでも長く一緒にいてね。
早く走り回れるくらい元気になって、また大運動会繰り広げてネ(*´ω`*)

↑4ヶ月になったミミとお布団の上で
最近のコメント