

ご飯あげてる方が居たのでお話聞くと30年お世話してTNR済み。
数は昔より半減したそう。
1匹警戒して捕まえられず去勢出来ないオス君が居た。
白猫君は耳ダニから耳の他の病気になって病院で片耳切除。
ここは台湾リスやカラスが沢山居るので置き餌禁止に。
過去ご飯あげてるの知った人が猫捨てに来た事もあったそう。
その後少し歩くとまた猫が3匹寝転んでた。
ここでそんな昔から猫の世話してる方が居るのに驚いた日でした。

そしてみゃーこは涼しいのにヘソ天。
フローリング痛くないの? 痛かったらしないか。
最近体重計に乗ると6キロに。 嗚呼。

もう夏も終わったけどアルミプレート先月からたまに乗ってくれ無駄にならず良かった。

9月と言えば2年前みゃーこを発見した時期。 あれから2年一緒に過ごしてます。
最近のコメント