
連休を利用して山梨に行ってきました。
行ってみたい宿があり(猫さん大歓迎なのです)高速道路を使っても片道4時間の旅です。
猫には負担が大きいので夫と二人で悩んだ末、3時間以上の旅にぺルたん初挑戦しました。
ペルを最優先して1時間ごとに休憩、外の空気を吸って水分補給やトイレを済ませ、ゆっくりと目的地を目指しました。
人の心配をよそにぺルたんは車中でも大人しくいつものように後部座席で外を眺めたり膝の上で寝ていました。私は7.5キロを膝に乗せて座ってました(*≧∀≦*)
お宿には猫さんが6匹、お客さんとして来たのはペルの他に猫さん4匹、チワワが2匹と飼い主の方々でした。みんな"猫好き"なので楽しく話ができました。ペルたんは相変わらずフレンドリーでみんなにナデナデしてもらいました。
お庭も自由に散歩して楽しかったね。
かわいいおんにゃの子に近づいてフーシャー💢されました。あーあ、フラレちゃった・・(^_^)
帰りは渋滞が予想されたので早めにでてきて
午後には帰宅しました。
猫旅は性格にもよりますが慣れが必要かと思います。小さい頃から車に乗っている猫さんなら近場から始めれば大丈夫だと思います。
残念ながら猫旅は観光はほぼできないです。
車中に残したままでは可哀想ですし、熱中症の心配もありますので・・
我が家ではSAなどでは交替で降りるか、キャリーに入れて店に同伴します。
何よりも"猫を疲れさせない事"を優先する旅になります(=^ェ^=)
あちこち楽しみたい旅行の時は・・ペルたんはテツ兄ちゃんとお家でお留守番です😄
ペルと旅をする事でたくさんの猫好きな方々とかわいい猫さんに出会う事ができました。

最近のコメント