あれから毎回膀胱を確認しながら圧迫排尿をする、なるべく膀胱に尿がのこらないように、、と心がけてやるようにしている。
(皆さんからのアドバイス、励ましの言葉にどれだけ助けられたかわかりません。
ありがとうございます!!)
そうすると、、、水風船のような膀胱がわかるようになり、、前よりはたくさん出してあげれるようになりました。
薬を飲んでる2日位はまだまだ血尿が出てましたが、、、徐々に薄くなり普通の尿の色になり、、今日再診にいってきました。
車中ぐっすりでした
![](/img/diary_image/user_64074/detail/diary_119708_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
ペットクリニックで尿検査をすると、、、
血尿はなくなりましたが、、、、、、💦💦💦
ストルバイトという結晶がまだ多く残ってる、、、とのこと。
これはミネラルのバランスが悪かったり、膀胱に尿が残ってるとなる症状らしい、りんはまだまだ栄養を取らなければならない月齢だから、、ご飯でどうにかすることはできず、、とにかく圧迫排尿と水分摂取が大切になるとのこと。1日三回薬をあげてるシリンジで水をあげることになりました。
無理やり水を飲ませるのはかわいそうだけど、、今後のことを考えるととても大切な事だと思うから頑張っていこうとおもう。
もしりんが今後歩けるようになっても、足を動かすことと排泄関係の神経は別だから自力で排尿出来るようになる可能性は低いかもしれない、、と言われました💦
低いけど、「0ゼロ」ではない!ともいってくれました。
りんはまだ2ヶ月!まだまだ可能性はある!
大丈夫!大丈夫!
前回病院に行った時図った体重よりもなんと100g増量!!!食欲あれば大丈夫!
そういえば、、腕の筋肉がすごい!と獣医さんが、いっていた。
むきむきりんちゃんだね(^ー^)
これからがたのしみだ!なーんて、、😅
それから、茶とらのメスはとても珍しい!とも言われました。知らなかったらびっくりでした(^○^)
![](/img/diary_image/user_64074/detail/diary_119708_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
お疲れ様(^ー^)
最近のコメント