指示で、朝一番で予約、採血。ついでにネコ白血病・ネコエイズの検査も実施、結果全て正常値以内
体重も600g増の1.6kg極めて健康優良児のお墨付き。あー良かったー。O(≧▽≦)O
いつもながら、検査結果が出るまでの10数分心臓に悪いわ。いつも、最悪のことを考え4畳半の部屋を
キャットタワー付きの隔離部屋にして終生俺が面倒見るからねと決意ならぬ、思いを巡らしながら結果
を待つあの時間の長いこと長いこと。
でも、キャリアの子を持つ親ごさんごめんなさいね。
自宅に帰り、さっそくモモが玄関にお迎え。キャリーバックからななを出すと、採血した左足の絆創膏
が気になるのか少し、びっこを引いて歩く姿を見て、さっそくモモがななを確保。頭や足をグルーミング
しながら、絆創膏を必死に食い千切ろうとするではありませんか。思わず見とれてしまいました。
最後は、30分ほどなだめながら絆創膏を食いちぎってしまいました。
でも、今ちょっと困ったことが起きています。ななとモモのために用意した新しい首輪、ななに装着した
首輪もモモの攻撃対象となってしまいました。
モモその首輪お父さんの小遣いからするとかなり高価なんだから、お願いー。やめて。(。>0<。)



最近のコメント