10月に初めに去勢をしてきました( p_q)
後ろからみて可愛かったぷりぷりのまるまるさんが無くなっちゃった・・・。
最初は去勢したほうがいいのか悩んでいましたが、色んなかたの日記や
サイトをみて去勢することに決意しました。
当日は、心配やはなちゃんと離れることの寂しさで落ち着かなくウロウロウロウロ・・・。
いったん家へ帰ってきたのですが、はなのいない家がこんなに寂しいものだなんて・・・って
改めてはなの大切さを実感しました。
手術終了後、お迎えいいかの電話してほしいと指示された時間に速攻電話し、
(病院前から電話をかけた、親バカです)
私の顔をみるとか細く「にゃーん・・・。」とないていました。
手術の前も一切、なかなかったみたいです。麻酔の時だけびくっとするくらいだったみたいです。
頑張ったんだね。。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。うぇぇん
家にすぐ帰ると、縫合してあるところをガジガジ・・・!。。゛(ノ><)ノ ヒィ
また病院へ行き今度はエリザベスカラーをつけてもらいました。

ガムテープは先生の愛情♪
しばらく、大人しく普段はあんまりひっついてこないのに、私の腕枕で寝たり。
(かわいい(*゜ー゜*)ポッ)
でもすぐに、いつものやんちゃなはなちゃんになって、毛づくろいが出来ないのがイライラするのか
イライラするごとに私の手を引き寄せ、足キックキック!カミカミは出来なくて首をぐるぐる!
恐ろしくキックがきつくなって、可哀そうになってわざと口元へ手を入れると、噛み!
(よし)というような顔をして去っていくの繰り返しでした。
(噛み癖助長させてしまうかもダメ親です泣)
やっとカラーも取れ、イライラもましになり元気なはなちゃんに戻りました。



手術本当に頑張ったね、大切なはなちゃん、かけがえのない家族のはなちゃん、大好きですよ。(#^_^#)
いつまでも元気でいてね。
最近のコメント