
旦那は資料を読み、PS推し。
私はアイペットとPSで悩み……😖
結果、100%保障、若干掛け金が安いPSに決めました。
アイペットも捨てがたいんだけど、うちの近所でアイペット適用する病院は2件。スッゴい近い病院なんだけどそこは何故か患者サンをあまり見掛けない。もう1件は市内でも1番大きい病院。診察室3部屋、先生もたくさん、設備もスゴイ。他の病院からの紹介も受けて手術とかする。最近は猫専用の待合室も隣のマンション1棟買取して作った!
聞くとスゴイ!って思うけど、私はここの病院は大嫌い😡
まず、受付からタカビー!
トリミングもやっているので皆さん、血統書付きの子、お洋服着せて「家の子が1番」な患者サンばかり…
ミックスの子を連れていくと「雑種~?なんでここに来てるの?」あからさま的な態度。
治療も、まず『お金』
治療方針説明前に金額をいきなり言われて『どうする?』←これは知り合いの美容師サンが言われたと聞きました。
自分は義理の姉がミニピンを飼っていてその病院がかかりつけ医なので一緒について行く😁病院観察の為に。
口コミも酷い扱い、良い反応あるけどやはり見ていて良い気分はしないので近いけど行かない。
アイペット対応じゃ無ければ意味がないかな…今のかかりつけ医はアイペット適用病院じゃないし😅ちゃんと、「その子」を見てくれる。
今は元気だから、保障下げてもっと安い保険でもいいかとも思うけど、いつ?どうなるか?が分からないから備えの為に。
一年更新だし、一年経てばまた保険も替わるかもしれないし💦もう1にゃん増えてるかも知れないし😁
後は頑張って働くだけ~( ̄∇ ̄)

朝は旦那が出勤すりと私の所に来て一緒に寝ます😌
いつまでも元気でいてくれますように……
最近のコメント