
前回の野良猫の続きです。
連日、うちの庭に来て鳴くので、可哀相な思いで、餌さをあげています。こないだは、段ボールをおいておいたら、夜中は、入って休んでました。連日こんな状況で不憫に思い、以前に保護猫を預かってもらっていた保護猫カフェに連絡して、里親捜ししたいので、保護をお願いしたいと申し出たところ、感染症の検査して陰性ならと言われたので、昨日、捕獲し、血液検査してきました。結果は、エイズ陽性でした。
結果を、お話したら、耳カットもしてあり、地域猫だから、外の生活の方が、猫にとっては、その方がいいですよと言われました。また、エイズ陽性もあり、保護したことで、環境の変化やストレスで、エイズ発症する可能性もあると聞いて、私も、きもちが楽になりました。
保護猫カフェの方は、色々な保護猫と関わりから、保護したことで、猫にとっては、幸せでは、なかった思いなど、色々見て来ているんだろうと。。。
私に捕獲され、病院で嫌な思いしたけれど、うちの庭に用意したビニールで囲ったゲージに来て、この寒さをしのいで夜は、休んでいます。
私には、もう、これ以上、してあげられることがないんだなぁと、、毎日見守っています。
外猫の里親募集なんてあり得ないですね😢
人慣れしているので、何とか、暖かいところで、過ごさせてあげたいきもちで、気になる🐱です。
最近のコメント