マロン用のロイカナ長毛用のご飯がなくなって
繋ぎで小さいblueというご飯を買ってみました
マロンには、ロイカナと、blue混ぜて。
ゆずには、ピュリナワン子猫用とblueを混ぜてわ、
結果
2匹ともあまり、食べない。
むしろ前より食いつきよくない。
blueというものが2匹ともダメなのか?
明日カナガン届いたら、混ぜずにカナガン2匹にあげた方が良いのか、慣れさせるために
混ぜた方が良いのか
わかりません。
ゆず(3ヶ月)は、小粒より大仏が好みぽいです。
だから、マロンのガツガツ食べるのかな?
大仏の子猫用で、安全、穀物フリーなどなど
探した方が良いのか…
食べなかったフードたちはどうしましょ😢
捨てるのももったいないし…
人生初(笑)食事でこんなに脳をフル回転させたのは…
文章読み返したら 大粒が大仏になってるし…
そうとう、きてるよこれ。
知恵を貸してください。

マロン1歳
子猫の時から、ずっとロイカナシリーズで
現在はロイカナ長毛用

ゆず3ヶ月
ロイカナキトン小粒なのか?飽きたのか?
3日ぐらいで、成猫用食べだす。
ピュリナ
サイエンスも、やはり3日ぐらいで成猫用食べだす。
今は子猫用と、マロンの、ご飯混ぜると食べます。
2匹とも、カナガン喜んで食べてくれれば
気楽になるのですがーー(笑)
最近のコメント