再募集として、ドキドキの応募待ちです。
来るといいなぁ、とそればかりです。
1件は、ぺっとのおうちにて、
お電話にて、面会予定まで進んだ良いご縁だったのですが、
お人柄も良かったのですが、
そのあとから、
日程やらのご連絡の取りづらさが
自分の方で、今までの里親経験上、
ご連絡途絶えるのは、不安になってしまう点で、
なので、判断の1つとして
連絡の取りやすさを決めているので
お伝えしたものの、
取りづらい分、そのままコミュニケーションが
やはり先方様のリズムもありますので、
ストレスにもさせたくなくて、
でも自分は互いに不安取りながら
信頼を築きながら進みたくて、と、
確認事項をしっかりすることを妥協できなくて、
リズムが違うので、
嫌な思いさせそうで、
私も不安があるままだと進めなく、
いろいろ考えて再募集として、やってこう、といたしました。
非常に申し訳ない決断でしたが、
お忙しかったら、
足がない子なので、ちょっと大変かもしれないなと
お世話しながら思ったのもあります。
良いご縁、また来てくれるとうれしいなぁ、としながら、
自分自身が、
やや厳しめに判断して、決めている点が、さらに申し訳なさです。
でも、やっぱり、
やり取りしておかなければならない重要なところは
3日あいちゃったりすると、不安になってしまってしまって。
心配性な性格で、申し訳ないorz
もっと緩やかな募集側だったら、
相手様もリズム合ったかもしれないのですが。
土下座ですorz
申し訳なさばかりと、お断りメールの返信もまだ来なくて、また更に、どうしたのかな、やな思いさせたかな、、、と焦ってしまう自分がおります。
今日も
包帯まきまき奮闘真っ盛りです。
夜中にも、家に保護までつなげてから
必ず起きて、ミーちゃんと一緒に様子をチェックしている毎日なのですが、
今日は寝るのが遅くなった日なので、
朝まで寝てしまいそうです(๑ºωº๑)
![](/img/diary_image/user_65864/detail/diary_126269_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
今日は朝から
足部分が、痛みあったのか、包帯巻くのが、
「ぴぃえぇ」
鳴いてしまって、
痛そうで、
なので、巻く時間をすぐ終わらせる形にしたいと、
十字型に包帯を準備し、下のクッション代わりの重ね包帯も、事前につけて、
秘儀、餅巾着巻をあみだしてました。
本人も、巻いた後は
歩くのは痛くないので
あ!歩ける―!嬉しそうなのに、
途中で、あ!白いの邪魔!と、取ってしまって、
それが早いのなんので、
またつけなければならなくて、
秘儀、餅巾着巻を3連続してました。
また、「いやじゃー!」鳴くのが、ごめんね、ごめんね、です。
なので、夜はさらに簡易的に、
T字型の、T餅巾着で頑張ってしてました。
巻けなかったらダメなので、凄い下手な巻きで完成することも。
さっきは、
白い包帯の長靴が丁寧に段ボール前に脱ぎ捨ててありました(*´ω`)あ。。。
むずかしいですね。
ほんとに、いやいやしちゃうので、
短い時間で、ストレスなく、足の保護と、
取れても、またすぐに再装着できるよう簡易的に。を目指しています。
![](/img/diary_image/user_65864/detail/diary_126269_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
めんこいです。
譲渡するときに、私の経験が、相手様の負担減らす1つになると思うので、
明日も、まきまき奮闘です。
ご縁、来ますように。。。
ミーちゃんは、もう少しで、
自力でトイレが出来そうだったのですが
ふらり、、してしまって、終わってしまいました。
惜しい。
明日は、ちょっぴり、力戻るとうれしいなぁと思います。
今日の食欲は、昨日より落ちてたので、
明日は、力のために、もりもり、がんばだよ(*´□`*)
おにぎりさんは、平和にキーボードの上で寝る毎日です。
最近のコメント