昨日りんの膀胱結石と避妊の手術が無事におわりました。
当日の朝、いつも人一倍?🐱一倍ご飯を催促するりんがまったく催促せず、ヒーターの前でずっと毛繕いをしていて、私を困らせるようなこともせずで、、それがまたなんとも切ない気持ちでした。
![](/img/diary_image/user_64074/detail/diary_127154_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
病院にいくときの車の中のりんです。
とても凛々しい「凛」です。
私は大丈夫!と いってくれてるようでした。
クリニックへ行き診察をうけあずけてきました。手術が終わったら連絡くれることになってましたが、その間がとても長かったです。
ふとした時にりんの匂いを感じたり、キャリーにいないことを感じたり。
そして、、やっと17時半ころ連絡があり説明を受けながら夕方45分位面会することもできました。
![](/img/diary_image/user_64074/detail/diary_127154_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
まだうとうと状態でした。
でも、獣医さんと話している私の声に反応して目をあけてくれました。
そして頭をあげみゃっ!とないてくれました。
獣医さんがだっこしても抱っこ大丈夫といってくれてので、抱っこしていっぱい声をかけ、なでました。
よく頑張ったね。
りん🐱みゃー(とても可愛い❤声で)
立派だね。
りん🐱みゃー(小さいな声で)
話しかけると、ちゃんとこたえて返事してくれてたのですが、そにうちちょっと怒ってるような、不機嫌な感じで返事するように😅
「私今ちょっとつかれてるからね、わかってるよ、大丈夫」とでもいってるかのようでした😅
その後は体や頭、顔を優しく撫でてました。
毎日来るよ、必ずくるからね、というと可愛いくみゃっと返事してくれました。
帰ってきてから、夜遅くにクリニックからメールがきて、、、
「ままが帰った後、元気がでたらしくゲージのなかを歩きまわってましたよ」と、、、
![](/img/diary_image/user_64074/detail/diary_127154_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
この顔みてとてもほっとして安心してうれしくなりました。
入院は最低でも一週間とのこと、長いけれどりんのため!しっかり膀胱が治ってから退院がベスト!
小さなりんがこんなにも頑張ってるんだから、、私もがんばらなきゃ!とおもいます。
入院前、皆様のお声がけでとても私自身が落ち着くことができました。
笑顔でりんを送り出し、笑顔で面会もできました。
ありがとうございました🙇
りん応援団の皆様、いつも読んでくださってる皆様、本当にありがとうございます!
また報告します!
応援ありがとうございましたーーーー
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
追記
結石はとても平べったく大きなものでした。
りんの膀胱にこんなものがあればどこを圧迫してもさわってしまい、傷つけてただろうな、、と。
今後結石は検査にまわしてストルバイトなのかシュウ酸なのか原因をしらべて今後の治療や対策に役立てることになりました。
パワーアップしたりんを楽しみにしてます
最後にまめ姉とのほのぼのりんの写真を(^ー^)
![](/img/diary_image/user_64074/detail/diary_127154_4.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
最近のコメント