今日は先代ニャンコ、エルの命日です。
またこの日がやってきました。
2009年12/16の朝方、エルは私の隣で虹の橋を
渡り、旅立ちました。
もう7年たつんですねぇ。
けれど、きっと何年たってもこの胸の奥の痛みは
消え去らないんだろうな‥と思う。
愛しい子を亡くされた経験をお持ちの方なら同じ思い
だと思います。
でも月日の流れ、積み重ねはやはり大きいなとも
思います。 年々ほんの少しずつですが、穏やかな
気持ちでこの日を迎える事が出来てきてます(´ー`)
今日は、いつもより少し高価なお線香を焚いて
エルを偲んでいます(*´ー`*)
エルちゃん、そちらでの暮らしはどうですか?
のびのびと、元気にやってるのかな?
在りし日のエル

これはお家に来て間もない、まだあどけなさの
残る子猫時代の1枚(^^)
生後4ヶ月ぐらいでしょうか。

実家のお仏壇の前に置いてある座布団を
我が物顔で独占( ´艸`)

この箪笥の上に乗ってみんなを見下ろすのが
好きだったよね。

よくこうして家の裏の狭~い庭を見てたネ(^ー^)
たま~に野良ちゃんが隣んちの塀の上にいて、
ウーウー唸ってました(^^;)(エルは猫嫌い‥)
前にも書きましたが、エルの写真は今の子達と違って
ホントに少ないんです。21年も一緒に居たのに‥時代的な
ものもあるけど、なんでもっと撮っておかなかったのか…
後悔しきりですが、でもこうしてネコジルシという猫好き
が集う素晴らしい場所で、エルの写真を載せ、皆さんに
見ていただけて、今少しだけでもこの子が生きた証を
残す事が出来て本当に嬉しく思ってます(*^_^*)
この子は生きていました。
いつも、どんな時も私の側にいてくれました。
その肉体はなくなっても、心の中でずっと一緒です。
これからも…ずっと変わりません。

エル、これからもママに力を貸してくださいね。
ママは今一緒にいる子達の為に、まだまだ頑張らない
といけないから。
エルがお空の上から見ていてくれてる‥と思うだけで
励みになります。 見守っててくださいね…
最近のコメント