病院あと、主人の実家へ行ってきました🚙
米子は先日寒波で雪がちらついたので、タイヤ交換に。
主人とお義父さんにタイヤ交換は任せ、私は実家で飼ってる長毛mixのソラ♀とお遊び♪
大きくなって拾われたからか、なかなか触らせてくれません( ノД`)
避妊手術してからどんどん大きくなりBIGサイズ、病院から肥満だと言われてるそう。
そして、最近おしっこが出ないみたいで通院中だそうです。
ソラも早く良くなるといいね、ノラも頑張ってるよ。


-------------*-------------*-------------*-------------*-------------*-------------*
譲渡会へ参加するにあたり、分からない点や不安な点をボランティアの方へお問い合わせしてみました。
・トライアル期間中に何か病気が出た場合のこと
・正式譲渡後、里親さんから近況報告が届いたらこちらも知ることが出来るのか
・正式譲渡後、里親さんが飼えなくなったらこちらに連絡してもらえるのか
ご丁寧にご回答頂きましたが
ノラが譲渡後、路頭に迷うことがないようにという気持ちが強いため心配になりすぎなのでしょうか。「ご自身で育てられたらいいのではないですか」と言われました。
こちらも飼えるなら、もちろん飼いたい。
飼えない事情があるから譲渡会への参加を希望し、問い合わせているのに。
ボランティアをされていることに敬意を払いますが、やむを得ず里親に出す人たちに対してそんな風に思っているんだなと分かって何だかショックでした。
愚痴になってしまって、すみません。
ノラのペロ画で気分転換(^_-)-☆

最近のコメント