
相変わらずこの写真しかなくてすみません(^^;
実家で保護中のビビリのビビ(仮名)、母に電気アンカを入れてもらったそうで引き続き離れの二階にまったり引きこもり中だそうです。
迷子中のビビ(仮名)の更なる迷子防止策として、首輪&迷子札をつけようと家の鳥たちの餌を買いに行く時などに猫コーナーに立ち寄ったりネットで物色中であります。
ビビ(仮名)は長毛で仮名の通り非常にビビリで神経質なので、鈴がついていない首輪に連絡先を刺繍で入れるタイプのものにして、洗い替え用に2つあるといいかな~とか思ってみたり。
皆さまの愛猫ちゃんたちは、どんなタイプの物をお使いなのでしょうか?
母が、
『ビビ(仮名)、去勢済みって事はどこかの病院に通ってたって事だよね?
病院に貼り紙すれば飼い主さん見付かるかな?』
と先程電話で申しておりましたが。
市内の動物病院ってたくさんございますけど..(^^;
長女の愛犬なんてわざわざ隣の隣の市の動物総合病院に通ってたよね~(^^;
最近のコメント