探し出して2時間、日が暮れて来て、もう一回近くを見に行こうって、明るい時には隠れてた猫が出てくるかも?って行ってみて、保護主の友人と名前を呼びながら、半ば不審者となって歩いたら、ひょこっと出て来たの。

あとはご飯でおびき寄せて
キャリーに誘導してゲット♪
もう友人号泣、私も泣(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

お家に帰り、落ち着いたらしい༓٩(❛ั︎ᴗ❛ั︎ ๑)༊༅͙̥̇⁺೨*˚·

逃げ出して→私たちに保護されるって
茶トラッチ帰りたかったんだなって、そう思ったら、少し怒りがおさまったよ。
もちろん結果オーライなんだけど、あのお宅に譲渡しなくて良かったわけだし。
悪気があったわけではないだろうけど、その認識の甘さで、おそらくこの界隈の保護団体からの譲渡はもう無理だろうな〜。
まあ、何はともあれ、本当に良かった♪
譲渡する皆さん、気ーつけなはれや‼︎
最近のコメント