嬉しくてうれしくて、
なかなか皆様の日記を見て元気貰う機会が出来ない忙しさなんですが、
嬉しくて、日記!

いらっしゃい。

今日は玄関の中で、触られつつ、ご飯できました。
実は年末からお正月は
この子猫さん探しや、見つけたら、コミュニケーションを頑張っておりまして。
とにかく寒かった、という感想です。笑
ミーちゃん亡くなったばかりなんですが、無我夢中というか。
不安だったけれど、うれしい。
寝る前の時間だけ自分の時間で、
他は野良さんの訓練と、
お年な私の愛猫さん達の大切な1日を
だいすきよーして、猫ばっかりな猫日しています。
そして、その段階で、
お母さん猫さんも見つけれまして。
あら、ここにご飯、という
玄関前までの案内を、
3日前?の雨の日の夜に頑張ってましたー。骨の中まで冷えました!
膝は泥だらけに(๑ºωº๑)
12月に里親へ行った、すずちゃんと同じで、胸毛が白かったですっ。
その甲斐あって、子猫さんも私のお庭まで来れるようになったんです。
他の場所は他人のお庭や入れない場所でしたので、
物凄く不安でしたが、ここまでこれたらいい兆しかな、ってしています。
かなり唸るし、お母さんも唸るし、うなうな家族です。
でも食べてる間は触れるという
12月の親子よりも、少し楽です。
このお母さん猫さんが、年季があるお顔で、
3歳くらいはたってるんじゃないかなぁと、
もしかしたら、
前の避妊の猫さんから、ノラ猫さん増えてなかったイメージでしたが、
今、突然、
野良さんが増えている元は、このお母さんから始まりじゃないかな、と考えています。
12月のお母さんのお母さんじゃないかな、と。
このお母さんも、ロシアンブルーママなんです。
今まで住んできて、この模様は会ったことがありません。
このお母さんの避妊もできたら、
今の現状が、増えていく猫さん達の歯止めになるんじゃないかな、と考えています。
何処から来たのかな(´Å`●)捨てられたのかな。
昨日より唸り声が小さくなってました↓
ただ、ご近所さまは、
あまり保護活動も目に見えにくいのもありますし、
あまり良く思わない方多いですので、
ちょっと、すごく辛い日があって、
その日は朝から夕方まで、涙止まらなくて。
もちろん猫さん嫌いの人にとって、
うろうろする猫さんは、早く消えてほしいってなるのも分かります。
猫さんが嫌われて死んでく姿も、苦しくて悲しくて。
野良猫さんの始まりは、人ですから。
今、行動として頑張れるのは、私しかいない気持ちで、
あら、いつの間にか野良猫がいないわねぇ、なんて思ってもらえると思うですが、
野良猫さんも今の子達が幸せになれるよう
いろいろ考えて進んで、
そのあとの命は続かないよう、エゴと言われても、
私が今の子で止めて、悲しい命増えないよう、
私がやらなきゃで、頑張りたいと思っています。
ちょっと急に増えた現場で、私も素人ですので、
自分の猫さんもお歳で、大変なのもあるんですが
このままじゃ増えてしまうし、増えてしまった子は、嫌われて寂しい最後で死ぬでしょう。
そして、ネコジルシの日記の皆様の
私はまだ小さい活動だけれど、
その頑張りを励みに、
今の忙しさ頑張って、
一気には本末転倒しちゃいますので、1個1個進めて、着実に、
猫さんの幸せのため頑張りたいと思います。
天国の、
1代目ミーちゃん、1代目はげちゃん、兄貴君、ボル君、
シロ君、ちるちゃん、みーちゃん、
私がんばるからね。
今いる猫さんがみんないなくなったら、どう生きていけばって思ってたけれど、
(あまりにも亡くなるのが悲しくて、今の子達が猫を飼う最後なくらいに飼っております。)
生きてたら、猫さんを笑顔にできる橋渡しが、
自分にできることじゃないだろうかと、最近思うよ。
新しい野良さんも、迎え入れれる日が来たら、笑顔にできるかも、やら。
日記を書くのが遅くて、30分も日記を(๑ºωº๑)!!あわわです。笑
寝る前の猫さんの準備しないと!
猫の福袋に入っていたネコジャラシが豪華で、
ただいま我が家の子は、それに夢中で取り合いしています(*´ω`*)ふふ。

最近のコメント