
白芯卜伴 (はくしんぼくはん) 別名を月光(がっこう)という椿です。
関西名は 月光ーがっこう 関東名は卜伴ーぼくはんというようです。
1昨年から色々な椿を集めるようになりました。
咲き始める頃になったら室内へ移動し、花弁が痛まないようにします。

花持ちがとっても良いです。
長い期間楽しめます。
椿はチャドクガがつくので、庭にはあまり植えたくないなぁと思っていました。
ところがオークションでこの卜伴を見て、一目惚れ
出品されている方はクリスマスローズもたくさん出されていて、
私は過去に何点か購入させていただいていました。
お人柄も良く、椿の普及に尽力されている方です。
これから他の品種が次々と咲き始めます。
楽しみだなぁ〜
1年間世話をした成果がいよいよみられます😊
冬はもう一つ楽しみが・・・
編み物です。
最近届いたOPALの毛糸、ソックスヤーン、ドイツから送られてきました。
メッセージが添えられ、一緒にハーブティーとハリボーグミが入っていました。

こういう心遣いって嬉しいですね。
娘と一緒に私も編み物
マフラーです。色の変化がとっても面白いので、編んでいて楽しい糸。

緑と青の混ざった感じが素敵
最近は編み物をやっていても4匹は知らん顔。
以前は糸に興味津々で大変でしたが・・・・
飽きたかな
助かります😅
ガロにとってもよく似合います。

こういうことをやっても全く嫌がらないのはガロだけです。
何度見ても可愛いなぁ〜
最近のコメント