まろんちん

静岡県 50代 女性

初代マロン、二代目あずきが虹の橋に渡り、犬のショコラも15歳でお空に逝きました 今は保護ネコくるみとのんびり暮らしています

日記検索

My Cats(3)

}
くるみ

くるみ


}
まろん

まろん


}
あずき

あずき


もっと見る

まろんちんさんのホーム
ネコジルシ

まさか私が!
2017年2月8日(水) 316 / 16

まさか私が四半世紀、じゃなかったほぼ半世紀生きて来て初めてインフルエンザになりました。
しかも旦那と同時に。
普段の風邪とは比較にならないですね。
もう、身体中の細胞がギシギシ壊れるというか。
熱の上がり始めは一日中「痛い、痛い」しか言葉が出てこなかった。

でも凄いですね。今まで息子のインフルエンザで看病した事は何度かありましたが、今はインフルエンザになると、インフルエンザ専用の吸入器なるものがあるんですね。なんでもたった数十分でも早く吸入するだけでインフルエンザのウイルスの増殖を抑えられるという。
もうろうとしながらも「医学の進歩って凄いわ」と思った私でした。
分離不安のショコラは私がスーパーにも行かずに寝込んでいるので逆に嬉しいらしく私の側にぴったりくっ付いて寒さで震える私を温めてくれました。
が、くるみさんはいつものオヤツの時間に私がくれないのを不満に思ってか部屋中を駆け回り私の周りでドタバタアピールしてました。

まさか夫婦揃ってインフルになるなんて。
27 ぺったん ハダ ハダ Rapan Rapan アポロッキー アポロッキー じゅんた じゅんた やまのたぬき やまのたぬき 夢生 夢生 にょんいちろう にょんいちろう ぎゅおんま ぎゅおんま skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ 眠りの幸四郎 眠りの幸四郎 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん keshi keshi まーき まーき bellmikku bellmikku
ぺったん ぺったん したユーザ

ハダ 2017/02/10

Rapan 2017/02/09

じゅんた 2017/02/08

夢生 2017/02/08

ぎゅおんま 2017/02/08

keshi 2017/02/08

まーき 2017/02/08

bellmikku 2017/02/08

ゆづきママ 2017/02/08

りりこ 2017/02/08

kazukomomo 2017/02/08

くーまり 2017/02/08

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(10件)

haruthan
2020/05/28
ID:REG4HmtJwk2

顎ニキビ出来た保護猫いました。
慣れない環境からのストレス?
顎の下が黒くなりなかなか大変でした。石鹸で洗ったり、コーム(クシ)でシゴいたりして治療しました。
治療の甲斐?そのうち綺麗になりました。

こたじ
2020/05/28
ID:LNfaJLot20I

@haruthanさん詳しくありがとうございます😊ストレスと病院で聞いて、ちょっと笑ってしまいました😅ダイエットのストレスかなぁ😅琥珀は琥珀なりにストレスがあるんですよね😅きっと😥早く治るといいなぁ😥

コタねこちゃん
2020/05/29
ID:JhtrFdNWKoQ

歯周病があってアゴニキビが出来やすいのウチと同じですね
私は先生から人も猫も歯周病は完全に治らないって聞いてます
ニャンの場合は食べられなくなるまで悪化したら歯を抜くしかないと言われたのて悪化しないように気を付けてます
ニャンはお口が虫歯になりにくいけど歯周病になりやすいので ゴハンやサプリ 薬などでお口をいい状態に保つしかないのかなって理解してます
だから急激によくなることを期待するよりも長く続けることが必要だと思ってました
お医者さんと相談しながら経済的な負担や琥珀ちゃんのストレスも考慮していい方法が見つかるといいですネ
顎ニキビはあまり刺激するとよくないみたいです
食事の後に優しく拭いてあげるくらいでいいと思います
お風呂が好きなコならいいけど 嫌いな場合はお風呂じたいがかなりなストレスになっちゃう場合もあるので…
ウェットタイプのゴハンの方がニキビつくりやすいとは言われてます
ウチは歯周病のサプリをちゅ~るのスープに溶かしていれてるので それで出来やすいのかも
一時期よくなったけどたまに黒くなってくると赤ちゃんのおしりふきでフキフキしてます
ケージが好きなんて いいコちゃん🎵
たくさん心配してもらって幸せですネ🎵

こたじ
2020/05/29
ID:LNfaJLot20I

こたちゃんもそうだったとはっ😳やはり体質なんですねー😥こたと琥珀は甘えたのストーカの油症の食いしん坊さんよく似てます。ノバルサンシャンプーコタに使ってて、琥珀のアゴに使ったらほぼなおりました😊今は消毒液で拭いてます。シャンプーした事なかって濡れタオルで拭くくらいやったのですが、風呂場に興味津々なんで、ならしてみます😊ケージは嫌いやけど空いてるケージに自ら入るのはすきだそうです🤣歯周病サプリや何かされてますか?よければ教えて下さい😊ラブリービーかデンタルバイオきいてくれればいいのですが😥気長にいかなあかんのですね😥

コタねこちゃん
2020/05/29
ID:JhtrFdNWKoQ

歯周病対策用にはプロバイオデンタル粉末をちゅ~るに溶かして飲ませてます
乳酸菌が主成分です
あくまでサプリなので劇的に治る感じはないですが お口の匂いは悪かったときよりだいぶよいです
あと通常のゴハンのメインはロイカナのオーラルケアです
かなり粒大きめなので結果よく噛むという意味でもいいと思いますが 歯周病が進んで状態が悪いコだと痛くて食べられないとか出血したりとかするかもしれないのでお医者さんに相談したほうがいいかも
イチバンいいのは歯みがきしてあげられるといいと思うんですがウチは無理でした(泣)

こたじ
2020/05/29
ID:LNfaJLot20I

ありがとうございます😊いま試してるのなおり悪かったらためしてみます。😊ずーっと続ける覚悟😊はをまもるため仕方ない😥歯磨きはむりだし😥ロイカナのオーラルケアも食べさせてみます😊ダイエットもささなあかんし、食欲大魔神なんで、大変です🤣

kimimama0512
2020/05/29
ID:L4G/BQIpfTE

おはようございます。
はじめまして.☆.。.:*・°

顎ニキビ我が家の伊之助と福之助もすごくて…
真っ黒Σ(゚ロ゚;)でした。
サイトで調べ~コームや濡れタオルでやったのですがなかなか取れず。
最後に歯ブラシを濡らし優しく顎を擦ったら一番取れました( ˊᵕˋ ;)

顎ニキビ見た瞬間ちょっと引きますよね(笑)

こたじ
2020/05/29
ID:LNfaJLot20I

kimimama1202さん初めまして、詳しくありがとうございます😊ぎゃー😱私って粒々アレルギー?って思いました🤣ついついムキにとってしまうタイプなんで娘に任せてます😊とりあえず薬用シャンプーでほぼ取れたので消毒液と細かいところ濡れ歯ブラシ使ってみます😊

スナザメ
2020/05/30
ID:rn6T2P6CKIo

こんばんは。

うちの先代も歯周病、口内炎で2週間ごとに通院してました。気付くのが遅れて、進行してからでしたので、早く分かっていたらと、後悔を思い出します😢

本当、通院しなくて大丈夫になって、サプリに移行出来たら良いのですが…。
ごはんに混ぜたり、そのまま食べてもらえるサプリなら、ニャンコにも👛にも負担が軽くなりますし。

こたじ
2020/05/30
ID:LNfaJLot20I

歯石で歯周病ではないのでなかなかです😥きながにいきます😊サプリが効きますように😣
ぺったん ぺったん したユーザ
まろんちんさんの最近の日記

ショコラの三回忌とくるみの慢性腎不全

今日はショコラの三回忌 ショコラがお空に行ってしまったあの日と同じ秋の空🍁 2年前は生きる希望を無くし、食事も喉を通らず毎日胸が苦しく泣いてばかりいました 振り返ると一日足りともあの...

2023/10/24 220 5 23

大切な事は目で見て焼き付けろ

「大切な事は目で見て焼き付けろ!」 これは私の息子が二十数年前の小学生の時、初めての運動会で写真を撮っていたとき父に言われた言葉 私の父は傲慢でいつも母を苦しめていたので私は思春期から反抗...

2023/09/04 255 4 25

くるみ 13歳お誕生日おめでとう🎉

くるみの本当のお誕生日はわからないけど10年前に頂いた資料の中からなんとなく9月がお誕生日じゃないかってことで 名前と語呂合わせで9月3日がお誕生日なくるみです くるみはとても凄...

2023/09/03 152 0 24

いい事も悪い事も

こんにちは🤗 皆様の日記は拝読させて頂いておりますがいざ自分の日記を書こうとするとズボラなまろんちんです😅 悪い事は…五十肩になりました( ;∀;) ずっと放置していたら激痛が走るようにな...

2023/01/26 309 8 36

一周忌

ショコが旅立って今日で一年だね ショコの鼓動が止まったときはこの世の終わりだと思ったよ 毎日泣いて何もする気も起きなくてね だけど病気と長年闘っても最後まで穏やかな顔をしていたショコ...

2022/10/24 287 5 34

くるみ😺誕生日🎂&家族記念日❤

9年前の9月はくるみが保護猫として我が家にやってきた日です あの時、遠い所から来た私達を信じてトライアルさせてくださった保護団体様ありがとうございます その後マイクロチップの変更届をしたと...

2022/09/03 317 9 37

繁殖引退犬・繁殖引退猫

プリンを迎えた事で私達は改めて繁殖引退犬や猫の事にいかに無知だったか知りました 里親になろうといろんな保護団体様の所に行きました 一昔前の様な遺棄されたコや保護されたコより遥かに繁殖引退犬...

2022/08/27 471 4 49

猫砂異臭騒動 その後

前回からの続きです 購入した猫砂に異臭があり製造会社に送りました 一ヶ月後調査報告書が届きました ↓ 製造会社でも現品二袋の管能試験を行い溶剤のような「樹脂臭」を確認 原因調査を...

2022/08/24 348 4 34

次の命へ

何やらくるみが申しております この度、保護犬を迎えました 迎えるにあたっては旦那と息子と沢山話し合いました ショコとの別れに一年経っていないこと でも私達夫...

2022/08/21 353 7 34

新盆

今年始めてショコの新盆を迎えます なのにあいにくの大雨しかも台風🌀 ショコはちゃんと来てくれるかな?と心配したり… でもマロン兄やあずき妹が一緒だから大丈夫かな ショ...

2022/08/13 301 4 32