
初号機をTwitterにアップしたところ、ちぐら作りのプロの方々にフォローされてしまって若干ビビってるすずしーです。

今回、初号機での経験を生かして、全体的、特に出入口付近の強度アップを目標にしております。
しかし、完成したものより製作中のものの方が人気っていうね(ノ´∀`*)
2ニャンは元気いっぱいにしております。
「こうやって遊ぶにょよ!」

「こうかにゃ」

ねこのきもちの付録、万丈は最初遊び方がわからなかったようですが、小町が遊ぶのを見て理解したようです。
この調子で色々教えあうんでしょうね、本当に恐ろしい(笑)
ちぐら作りも楽しいのですが、もうひとつ作りたいと試行錯誤してるのがこちら。
編みくるみで模様を出した猫コースター。

方眼紙にドット絵を書いて編み図に。
初めてにしちゃあ上出来でしょうか?(笑)
もうちょいデフォルメして、ざっくりした絵にしたほうが模様がはっきりでてキレイかもしれません。
とはいっても、図柄考えるのも難しいんだよなぁ~(^_^;)
最近のコメント